「こだわり」の哲学と実践

ものごとに「こだわる」から楽しい!

約束の時間

2014-01-31 00:10:00 | Weblog
「約束の時間には絶対遅れない!」これがオレ流のポリシーの1つである。
性格的に、人を待たせるのが嫌いなので、約束した時間よりも、必ずユトリを持ってその場所へ行く。これは、小さい時から、守りつづけてきたことでもある。いままで、約束した時間に遅れたことは一度も無い。とにかく、早めに行って、その場所の周りを散策する。そこで、何かを発見できると、なんだか得をした気持にもなれる。そして、約束した時間の直前にその場所に、なにげなく到着する。時には、早く到着した相手を確認してから、その場所に行くこともある。よく、いつも、平気で遅れてくるヤツがいる。いつも、決まって同じ人間であることが多い。そういう性格なんだろうな?別に腹も立たない。とにかく、自分だけは、約束した時間に絶対に遅れない。それだけのことだ。約束時間には「こだわる」ことにしている。
おしまい

ヘッドマイク

2014-01-30 00:10:00 | Weblog
演奏会の時に、ケーナの音をキチンを拾うための「ヘッドマイク」をゲットした。オーディオテクニカ社製。マイク部分をケーナの唄口に近づけて、直接、音を拾う。これで、スタンドマイクの位置を気にすることなく、アクティブな演奏が可能となった。ファントム電源も内臓するので、各種アンプに対応可能。次回の演奏会では、威力を発揮してくれる「こだわり」の逸品。
おしまい

病人用のお弁当

2014-01-29 00:15:00 | Weblog
インフルエンザで寝込んでいる。カミサンは仕事で不在となるので、お昼の弁当を作ってくれた。有り合わせの食材で拵えた「病人用お弁当」だそうだ。幸い、食欲はある。昼飯の心配をしないで済むので、有り難い。ごちそうさま。
おしまい

ジェネリック製の薬

2014-01-28 00:10:00 | Weblog
最近、病院によっては、患者へ渡す薬を「ジェネリック製薬」へ切換えている。色々理由はあるが、医師が処方箋・カルテに記載した薬名が、ジェネリック製薬の場合、成分が一緒でも「名称」が異なる場合が多く。問題となっている。先日も、風邪薬から、インフルエンザの薬に急遽変更となったとき、看護婦さんから、薬の飲み合わせの関係で、飲んではいけないクスリの説明を受け、自宅に戻って、クスリを確認したところ、クスリの名前が合っていない。クレームをつけたが、最近は、医者がカルテに記載するクスリと薬局が患者に渡すクスリの名前が異なっていて、戸惑った。今後もジェネリック製薬のクスリを使用するのであれば、医者と薬局と患者の3者で使用するクスリの名称は統一してもらいたい。
おしまい。

病床で何をする

2014-01-27 00:16:35 | Weblog
インフルエンザになっちまった。タミフルのおかげで、熱は下がったが、鼻水や咳は残る。病床で寝ているが、ずっと眠っているわけではない。病床で何をする。本を読んだ。ラジオを聴いた。タブレットで映画を観た。水分補給をした。鼻をかんだ。眠くなったら眠る。寝たり起きたりしているうちに、朝か夜か判らなくなった。変な時間に眼が覚める。トイレに行く。水分を補給する。インターネットをチェックする。久しぶりにベットの上で一日中、過ごした。腰が痛くなった。会社の規則では、インフルエンザに感染した者は、解熱後、48時間安静療養、その後、経過観察で発熱がない事を確認しないと、出社してはいけないことになっている。ベットの上は、もうあきた。
おしまい

「タミフル」のお世話に!

2014-01-26 00:10:00 | Weblog
昨日、咳が酷く、熱も37.5度あったので、会社の帰りに罹りつけの医者に寄って、薬をもらって帰宅。早々と床についた。今日の朝、熱を測ったら、なんと「39.6度」もあり、びっくり。早速、主治医に電話し、「すぐ来るように」言われ、医者に行くと。いきなり別室で検査となった。鼻の奥の粘膜を採取し、検査するそうだ。20分後に、先生がやってきて、こりゃ「インフルエンザA型」だね!っと。次に看護婦さんがやってきて「タミフル」という薬の説明。別室で料金を支払い、そのまま「裏口」から出て行くことになった。人ごとで「タミフル」は知っていたが、まさか、自分がタミフルのお世話になるとは?思ってもみなかった。年取ってきて、抵抗力が弱ってきているのかな?
おしまい

これからの日本は大丈夫か?

2014-01-25 00:15:00 | Weblog
人に迷惑をかけたら「ごめんなさい」だろう! 人から何かしてもらったら「ありがとう」だろう!人と出会ったら、まず「挨拶」だろう!人と人、コミュニケーションのスタートは「挨拶」「礼儀」だろう! 最近、いろいろな報道を耳にするたびに、このままでは、日本の将来は大丈夫だろうか?と心配になる。隠したり、ウソをついたり、逆切れしたり、親不孝をしたり、めちゃくちゃなことになっている。JR北海道って会社には、全く、あきれて物が言えない。今時の会社として「CSR」「コンプライアンス」からこれほど、程遠い会社は珍しい。よくこれまで、会社が存続できたものだ。近頃は「不祥事1件」で会社が潰れる時代だ。そこに働く従業員一人ひとりの問題である。1人1人が素直で、社会人としてのマナー、エチケット、人を思いやる心を持った従業員教育が本当に必要な時代が来ている。最近の若者を見ていると心配でならない。だれが、「正しい躾」をしているのか?親が躾ができない。学校の先生も全うな躾ができない。そうなると企業でするしかない。新入社員は「挨拶のしかた」から教えなければならない。教えても普段からやってないから、できない。挨拶ひとつ満足にできない。繰り返し指導が必要だ。世の中おかしくなっていまっている。昔、「オアシス運動」という言葉があった。おはよう、ありがとう、しつれい、すみません。これが言えない大人が蔓延している。では、どうしたらいいのか?俺も考えるから、おまえも考えてくれ。頼む! チョイ悪オヤジのつぶやき。
おしまい

スイミングパンツの更新

2014-01-24 00:15:00 | Weblog
先日、スイミングパンツを新調した。2年使用したスピード社製。プールの塩素のせいか?パンツの生地が薄くなってきたような気がする。また、丁度、プールの壁面に触れる腰の辺りが特に擦り減ってきた。こんどの海水パンツはミズノ社製ランバート。また、2年間くらいはお世話になります。毎回3000mは、頑張って泳いでます!
おしまい

「残り湯」で一発解氷

2014-01-23 00:15:00 | Weblog
この時季、マイカー通勤の大敵は、フロントガラスの氷結です。今日もシッカリ着氷してました。
予めエンジンを暖気してデフにしておく手があるが、燃料がモッタイナイよね。スクレーパーで
ガリガリやるのも面倒だし・・・・。そこで、風呂の「残り湯」の登場です。手桶に一杯。
フロントガラス目掛けて、「ザブン」とぶっ掛ける。これで、おしまいです。いろいろ、試したが
カミさんに協力してもらって、残り湯手桶のリレーで、「一発解氷」です。玄関前に駐車場が
ある人はこのやり方がベストです。玄関まで残り湯を運んでくれる協力的なカミさんがいることが
条件ですけどね。
おしまい

放浪の俳人「山頭火」

2014-01-22 00:43:12 | Weblog
俳人「種田山頭火」のことを知りたい人は、是非、この本を読んでみて欲しい。山頭火ふるさとの会会長、西本正彦氏の《「おきあがりこぼし」の人生 俳人種田山頭火》という本。放浪の俳人山頭火は、さまざまな試練にめげず、まさしく何度でも立ち上がるという人間力の「おきあがりこぼし」人生であった。その山頭火の句と生き方を克明に著している。防府市の大庄屋に生まれた山頭火がどんな人生を歩んだのか?この本で確認できる。
ジモッピーにお奨めの「こだわり」の一冊じゃ。
おしまい