花守

四季の花はそれぞれやさしく咲きこころなごみます
折々に咲く花を守りこころかすめる思い出など綴ってみたいです

もう咲きます

2019年05月09日 08時37分19秒 | 日記


もう 咲いているかしら ハマナスの花
と思って裏庭にでてみました
でも今朝もまだ蕾です
同じ様な蕾がいくつも
みな 一緒に咲こうとしているのかしら
矢筈萱と活けたいもの




ウグイスカグラの葉陰で赤い実が揺れているのです
いかにも可愛いではないですか
小さな赤い風船のようです
これから山茱萸や赤玉瓢箪木も実をつけます
待っていましょう




小エビ草が新しい芽を出したとおもったら
もうこんなに
ゆっくり咲けばいいのに



思い出して今でもむなしい気持になるのですが
そう たった一人の兄が亡くなって1か月も経たないうちに兄嫁も逝き
誰も居なくなったその留守の家に私は何度も何度も電話をしていたものなのです
声が聞きたくて
返事がかえって来ないことなどわかっているのに
そんな時は電話を掛ける前よりも一層悲しくなってしまうのに

兄達が今も健在でいてくれたなら
話したいこといっぱいありますのに

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄い! (カズとヨシコの…カズ)
2019-05-09 10:09:29
凄い!
いろんな花々が、お庭に植わっているのですね、
お手入れが大変ですね。
それに、名前を沢山ご存知ですしよく覚えたいらしゃいますね。
「あ〜ほれほれ…あの〜?」
すぐ出て来ません。
凄いです!
お楽しみですね、羨ましいです。

いえいえ (fuyou)
2019-05-09 21:17:53
カズさま

こんばんは
季節の花が咲くと嬉しいですね
それなのにいえいえなかなかお手入れ出来なくて
日頃から大切に思っている花がきえると悲しくなりますね
ご覧頂いてありがとうございます
これから初夏の花もいいですね
カズさままた写生にお出かけがお楽しみですね
自然は沢山の感動を与えてくれくれますもの

コメントを投稿