ベスパとプレーリー

ほそぼそと続けています(たまにしか更新できません)

2023夏の家族旅行8(錦市場)

2023-08-03 23:20:00 | 旅行記
お次の訪問地も、タクシーで1100円で!

三十三間堂の次の訪問地は、錦市場です。鬼嫁様の希望!


だし巻き卵が入ったパン!


ボリューム満点!


旨し!


練り物を…


旨し!
夜の部の為に、軽めの腹ごしらえ。
ここも、外国人客だらけ…。








2023 夏の家族旅行2(門司港レトロ)

2023-08-03 07:21:00 | 旅行記


5時に到着!
西海岸駐車場、
24時間500円の駐車場、連泊オッケー。


シャトルバスの時刻まで、散策。
余裕の旅が…
ここで、ハプニング…!
19時出発のシャトルバス。
門司港駅付近を歩いても、到着場所の北口バス停なるものがありません!駅員さんに尋ねてみると、


シャトルバスは、門司港駅ではなく、門司駅に来ることが発覚!
なんたる不覚、おそらく我々と同じ間違いをした人もきっといるはず、などと思いつつ、17時まで、あと15分。
運良く、タクシーを発見!
タクシーに乗り込み、「門司駅へ17時まで間に合うか」と尋ねてみると、ギリギリ間に合うとのこと、そのままフェリー乗り場の新門司港へは向かわずに、門司駅に向かうことに!
そして、ギリギリセーフ!
なんとかシャトルバスに乗り込めました。タクシー代、2200円。
お決まりの、珍道中の始まりとなりました。
しかし、門司港駅、門司駅、門司港、新門司港など似た名称が多く、しっかりと確認しないといけないと反省しました。





由布院へ

2023-03-05 20:42:00 | 旅行記


本日はラグビーもお休み。天気もとても良く、急遽、由布院へドライブへ。
娘は課題が終わらない、息子は友達のお遊び優先で家族旅行の参加をキャンセル。鬼嫁様との2人で、フルマラソンお疲れ様会のドライブとしました。
本日、阿蘇の野焼き為、ミルクロード、やまなみハイウェイが通行止。
仕方なく、別ルートで3時間弱かけて到着!
由布岳をバックに金鱗湖で!


兎に角、すごい人手!
駐車場探しにひと苦労しました。
中国人観光客が多数!


お目当ての下ん湯は、温泉が出ないとのことで入られませんでした。


ランチはカレーパン


デザートにどら焼き


そして、いちご大福


おつまみにこんにゃく!


由布院の観光というより、食べ歩きとショッピングを満喫しました。


お土産もたくさん買いました。
有意義な一日となりました。