ついに究極のDVDが発売となった。
日本版ポスターの図柄がジャケになったのは嬉しい。
やっぱり、「続・荒野の用心棒」ときたら、この図柄だ。
先だってリリースされたCDのジャケも自分で作って眺めている。
さて、この作品は、今の自分を構築してくれた礎となる作品だ。
2001年にリリースされたDVDよりも、画質は良くなったのはもちろんのこと、
現時点では最も画質が秀逸だった米のBlueUnderGraund製のDVDよりも画質がよくなったと思う。
いくつかのシーンをキャプチャーして比較してみたが、ザラザラ感がなくなってよりクリアに
なったのと同時に、この作品のテーマ色である「赤」の発色が極めて鮮明だと感じた。
特典のフランコ・ネロへのインタビューは、翻訳がついて、いっそう身近なものになった。
さらに特典の「シネフィル・パンフレット」も読み応えあり。
リンゴ役の「ホセ・ペニャランダ氏」の言及や、ジャンゴ機関銃の由来が公になったのは初めてではないか。
思えば、中学生になったかどうか、みたいな年頃に場末の映画館に母に連れていってもらって
見たのが初めての出会い。
おそらく、すべての映像が新鮮で、今のボクの脳の奥深くに刻まれたのだと思う。
当時の名古屋南東部に広がっていたハゲ山の風景が、この「続・荒野の用心棒」のロケーション
に重なったのは間違いないし、そんな風景を求めてやまないのは、よほど強烈な印象を
受けたのだと思うのだが、それがなぜなのかは自分でも分からない。
本物の西部の景観は大好きだが、チープな「西部」の風景も同じくらい好きだ。
日本版ポスターの図柄がジャケになったのは嬉しい。
やっぱり、「続・荒野の用心棒」ときたら、この図柄だ。
先だってリリースされたCDのジャケも自分で作って眺めている。
さて、この作品は、今の自分を構築してくれた礎となる作品だ。
2001年にリリースされたDVDよりも、画質は良くなったのはもちろんのこと、
現時点では最も画質が秀逸だった米のBlueUnderGraund製のDVDよりも画質がよくなったと思う。
いくつかのシーンをキャプチャーして比較してみたが、ザラザラ感がなくなってよりクリアに
なったのと同時に、この作品のテーマ色である「赤」の発色が極めて鮮明だと感じた。
特典のフランコ・ネロへのインタビューは、翻訳がついて、いっそう身近なものになった。
さらに特典の「シネフィル・パンフレット」も読み応えあり。
リンゴ役の「ホセ・ペニャランダ氏」の言及や、ジャンゴ機関銃の由来が公になったのは初めてではないか。
思えば、中学生になったかどうか、みたいな年頃に場末の映画館に母に連れていってもらって
見たのが初めての出会い。
おそらく、すべての映像が新鮮で、今のボクの脳の奥深くに刻まれたのだと思う。
当時の名古屋南東部に広がっていたハゲ山の風景が、この「続・荒野の用心棒」のロケーション
に重なったのは間違いないし、そんな風景を求めてやまないのは、よほど強烈な印象を
受けたのだと思うのだが、それがなぜなのかは自分でも分からない。
本物の西部の景観は大好きだが、チープな「西部」の風景も同じくらい好きだ。
私も欲しくなりましたって、このバイブルは
買わなきゃいかんでしょうね~。
なんたって傑作中の傑作ですもの。
映像がきれいなら、なおさら見たいですよ。
私は映画館では残念ながら見てませんが、当然TVで
見た時、衝撃以上のものを受けました。
出だしと、エンディングだけでも下手な映画より
よっぽど堪能できます。
当然TVで見た時の英語の歌にも眼を白黒させたのには
言うまでもありません。
とにかく当時映像&音楽でしばしぼ~ぜんというか
完璧やられましたから。当時がなつかしい。
前回のバンダイ版は102分でしたけど、今回のは92分ですよね?
アメリカ公開版の短縮版をマスターにしているのかな?
そ、これは買ったほうがいいと思いますよ。
家宝にしなきゃ。
やっぱり何度見てもいいですね。オープニングは。
凄すぎますよ。
ガトリングさん、短縮版ではないです。
確かにバンダイ版には102分と表記されていましたが、あれはミスプリントだと思うのです。
実際、イタリア版が93分と少し、インターナショナル版が92分で収録されていましたから。
さあ、大きなモニター買わないといけません。
確認したらミスプリでした。
お恥ずかしい。
何回も鑑賞しているのにボケてますね。
ちょと少ないPC時間に横道にそれてたこともありました。免疫がないもんで...。
でも読ませてもらってますよ~。
タイトルバックや、赤い頭巾などがとても綺麗でしたね~。
DVDも、何度も買いなおしが必要なんですね(汗)。
『続 荒野の用心棒』は以前バンダイさんが出していましたから、どっちみちジャケットも製品も作り直さなくてはいけません。それだったら、今手に入る最も良い原版を手に入れ(この数年でマカロニウエスタンもいいマスターが作られるようになりました)、以前探した時は見つからなかった吹替音源も入れて…となった訳です。
自画自賛になってしまいますが、IMAGICAは意外に良心的なメーカーですよ。だからDVD部門は恒常的に大赤字。
ところで、どなたか、『盲目ガンマン』の吹替音源持ってませんかねえ?
家にじっとこもって仕事しかしてないので、他に使い道ないからCDでもDVDでも買いまくりですわ(大嘘)。
蔵臼さん、コメントありがとうございました。
旧版と最新版を並べて眺めていると、旧版を買って大喜びしていた頃が懐かしく思います。当時はそれが究極版だったんですもんね。
今回の「続・荒野の用心棒」は究極版だと思います。
ときに、「盲目ガンマン」ですか…
音楽中心のダイジェスト版のカセットテープならあるんですがねえ…
どなたかお持ちでないでしょうか?
マカロニ初期にして最高傑作、ぜひ。
システムの勉強になり大変ありがたいです。
こういう話はなかなか出てきませんものね。
確かにIMAGICAさんの努力は賞賛に値すると思います。マカロニに対しての理解があるだけでも、少数
民族である私にとっては、とてつもなく価値がある救援物資でございます。大赤字というのがなんか申し訳なく感じられますが。
「盲目ガンマン」は昔TVをテープにまるコピーしたの
ですが、潰したかどこかに行ったかでもう手元にありません。残念です。マカロニ30作品ぐらいはまるコピーしたのですがもう3,4本ぐらいしか残ってない...。
昔のものは取っておくべきですね...。
サントラ等が手に入るとすぐ潰してましたし...。
paleriderさん、赤が引き立ちますか!絶対買いますよ。逆になんで注文し忘れていたのだろうと今自分を
責めてます。