ランチはお蕎麦というルーティンを脱却するためにイタリアンに行ってきました。
場所は山大医学部病院近くのレストランろかーれ。

学生さんや家族連れにも人気のお店です。
ここはデカ盛りで有名で、とにかくご飯の量の多さには吃驚です!

通常のレストランの二倍半ぐらいあるのではないでしょうか。
私は羊肉の香草パン粉焼きを食べました。

肉にもう少しジューシーさがほしいと思いましたが、ソースの味には満足でした。
妻はローストポークとジャガの香草焼きをおしとやかに(?)食べていました。

スープとサラダも付くので、前述したライスと合わせてとっても満腹になりましたよ。


飲み物とデザートはこんな感じに。

妻のケーキもなかなか旨そうでしたが、私はバニラ好きなのでちょっぴりアイスを食べさせていただきました。

前方斜め左の席の人たちの、美味しそうに食べているドリアに目を奪われ、次回は絶対それにするぞと意を決した昼でした。
場所は山大医学部病院近くのレストランろかーれ。

学生さんや家族連れにも人気のお店です。
ここはデカ盛りで有名で、とにかくご飯の量の多さには吃驚です!

通常のレストランの二倍半ぐらいあるのではないでしょうか。
私は羊肉の香草パン粉焼きを食べました。

肉にもう少しジューシーさがほしいと思いましたが、ソースの味には満足でした。
妻はローストポークとジャガの香草焼きをおしとやかに(?)食べていました。

スープとサラダも付くので、前述したライスと合わせてとっても満腹になりましたよ。


飲み物とデザートはこんな感じに。

妻のケーキもなかなか旨そうでしたが、私はバニラ好きなのでちょっぴりアイスを食べさせていただきました。

前方斜め左の席の人たちの、美味しそうに食べているドリアに目を奪われ、次回は絶対それにするぞと意を決した昼でした。
あーー ちゃんと続いてる~~(*^o^*)
すごーーいボリュームたっぷりの
イタリアンですねーー
これはお腹いっぱいで大満足ですねー
僕感さんとこはご夫婦仲良しでいいですねー
\(^▽^)/
あまりにも久しぶりなので私の友人の「まりお」君と
混同してしまったり・・・
な~んてしていませんけれど、
蒐集している切手や古銭を時を経てながめているような
気分になっています。
紆余曲折あるでしょうが、お互いがんばっていきましょうね。
Y商卓球部の祝勝会以来、行ってないですが、ランチ食べたいです。
今年前半、山大病院へはちょくちょく行っていたので
いつかは?と思っていたが、行けませんでした。
機会があれば行きたいと思います。
※いつも美味しい画像、ありがとうございます。
祝勝会の際は大変お世話になりました。
ろかーれのボリュームには圧倒されてしまいます。
是非、奥様とランチにお出かけくださいませ。
ところで、お体大丈夫ですか?
リンパ節が腫れて、色々と検査した後、手術予定でしたが、腫れが無くなり、半日入院→退院できました。
推名さんも、くれぐれもご自愛ください。
大事にいたらずに良かったですね。
お体大切になさってください。