うたかた花詩の「思季色を綴る覚書き」

   長野県の四季の様子を思いつくままに雑多に綴る自由ノートです。

オオタチツボスミレ

2019-11-02 | スミレ

返り咲きです。春の花期と比べると、咲いている花は圧倒的に少なくぽつぽつ程度ですが、スミレ類の返り咲きはたまに見る事があります。去年も同じ場所で返り咲いていました。

(撮影日 2019/10/23)


鎌池

2019-11-02 | 紅葉、黄葉

長野県小谷村にある鎌池まで行ってきました。風があり残念ながら水鏡に写る紅葉は見られませんでしたが、紅葉自体はドンピシャと言っていいほどの見ごろでとても綺麗でした。この日は曇り気味で時折空の青さがうかがえる程度でしたが、また好条件の時に見てみたいですね。


☟鎌池への道中にある看板と紅葉です。

☟手前の橋が小谷温泉大橋、奥に見える建物のある場所が小谷温泉になります。

☟鎌池をぐるっと一周する散策道を進んで色々な角度から紅葉を撮ってみました。

☟真ん丸な葉のオオカメノキの紅葉です。

☟鎌池にいる鯉です。

(撮影日 2019/10/23)