チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

代理

2011-03-27 23:55:23 | ウサギ
かーさんは いそがしいらしいから ぼくがかわり
すてきな おくち♪





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくは げんきだから♪

2011-03-26 21:45:32 | ウサギ
はい またまた よい子はまねをしてはいけません。


ママちん それぼくのだよね



はやくちょうだい!!



うま うま うま




ま きょうは これくらいで いいか





かーさんが おやまには ゆきがのこっているんだって いってたよ




でも にわには ぷらむがさいているんだって。
おいしそうだよね♪







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばる開業獣医さんたち

2011-03-25 21:40:50 | ウサギ
被災地の復旧も少しずつ始まっているようです。
現地の獣医さんたちも、がんばっています。
動物病院での、一時預かりも積極的に進んでいます。
特に仙台市は立ち上がりが早い気がします。

被災地の動物病院をチェックしていた知人が、こんなコメントを見つけたと教えてくれました。

電気回復しました、水も出ます。電気や水がまだの方はどうぞ携帯の充電器やポリタンクをお持ちください。充電と水の提供OKです。炊飯器を持ってくればごはんを炊いてもOKです。遠慮なくどうぞ

とてもうれしくなりました。動物だけでなく、地域の人々にも優しい。
そうなんです。本当に良い獣医さんというのは、飼い主という人間を気遣ってサポートする獣医さんなんです。


緊急災害時動物救援本部からの物資輸送も、だいぶいきわたっています。

被災地にいるうさ飼いさんへ
ウサギのペレットが入手困難な場合は、こちらにご連絡ください。
ご相談にのります。 joe☆wweebb7.com (☆を@に変えてくださいね)
モルモットやハムスターといったエキゾチックもどうぞ。



手と手を結んで 笑顔をかわして 助け合えば  ほら もう大丈夫!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ってました♪

2011-03-23 13:29:50 | ウサギ
追記 3/28 援助物資がたくさん寄せられて、倉庫がいっぱいになりましたので、現在一時停止中です。
物資が送り出されてスペースができたら、またお願いいたします。
なお、ボランティアや募金は、引き続き募集しております。


緊急災害時動物救援本部から、物資募集のお知らせが出ました。

皆様からの支援物資を募集しております。

まってたのよー(TT)

犬猫のフードなどは、ペットフードメーカーの供出があって、比較的早く輸送が始まりました。
でもね、ウサギのペレットはどうなのか、全く見えない。
犬猫と違って連れて逃げた人は少ないだろうけれど、それでもまったくゼロではないらしい事は聞こえてきていました。
またお家は大丈夫でも、物資輸送がダウンして、ショップで手に入らないところもあります。
草食動物や鳥は、人間のご飯を分けてあげることもできない。
その上、ウサギはどんなペレットでも食べるわけではない。
いざとなれば食べるかな?とは思うけれど、食べつけないペレットでお腹を壊したりする子もいるだろう。
それでなくとも、地震のストレスがあるだろうから。
こういう時、やっぱりとてももろい命なんです。

だから、物資募集が始まったら、うさぎ専門店から各種ペレットを送ろうと思っていたのです。
(所によっては、一定金額以上は送料無料だし:笑)
牧草はどうしようかと考慮中。
これも、どれでも食べるものではないので、当面はペレットが先行かしらね。
ペットシーツは犬猫用が流用できるから、絶対必要はペレットです。
あと、鳥さんのフードも必要ね。
普通のシードは救援物資に入っているかもしれないけれど、特にインコ類はペレット食の子もいるでしょう。
モルモットは、いざとなればウサギ用でも大丈夫なはず。
ハムスターは、しばらくならウサギ用+鳥さんシードで使えると思うけど。


動物用フードは、長期にわたる保護が必要になる事を考えれば、余ることはないはずです。
被災地では、動物病院が預かりを始めているところもあるので、そうしたところではいくらでも必要です。
各自治体の動物愛護センターでも、今は処分なんて考えず(そんな費用もない)、すべて保護という本来の役割を果たしています。

子供・高齢者・体の不自由な方・動物たち そうした弱者を守ってこそ、本当の優しい支援と言えるのではないでしょうか。
出来る人が、出来る事を、出来るだけ
これがボランティアの長続きのコツでもあります。
一人でも多くの方が、救援本部を認知してくださるよう、紹介お願いしますm(_ _)m



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でいまさら

2011-03-22 21:28:37 | 生活
連休中は、比較的おとなしくなった地震君。
おかげで、かーさんの地震酔いもだいぶ改善されました。
もういい加減終息宣言かと思ったのに。


何で会社が始まると、ゆれるのかなぁ!!!(怒)


今日は関内駅前のセルテB1のスーパーにいたところ

「あれ? 私 なんかふらついてる?」

と思ったら、管理室から「ただいま地震で大きな揺れが来ております。このビルは大丈夫ですが、念のためにお客様はそのままでお待ちください」とアナウンス。

天井から下がった照明を手で押さえる店員さん

「もう こないと思ったのに。いい加減うんざりしますね」

お互いに、顔を見合わせる。
地下でこれだけ感じるんだから、また会社はかなり揺れたな。

残っている二人が気になって、大急ぎで帰り着けば、二人とも疲れた顔をしていました。
特に上司は、先週1週間 二人して事務所の揺れに疲れていたので、本当にがっかりした様子。

揺れたでしょ?
「ええ だいぶ長いこと揺れていました(--)
 もう ここにいるの 疲れますよね」

本当に。
もう収まって来たと思っていて、3連休でだいぶ地震酔いも回復していたのに。
連休中はおとなしかったのに、何で会社が始まると揺れるかなぁ。
それからも、午後は何度か揺れが来て、そのうち揺れていなくても揺れてる感じ。
下を向くとふらつきます。
完全に地震酔い 再発です・・・・・・
回復には時間がかかって、再発は瞬時です。

最近は定時になると、待ってましたとばかりに、そそくさとみんな帰宅です。
で、外に出ると、本当に開放されたようにホッとする。

そして今日は、夜にもそれなりの地震がありましたね(--)
なんとなく頭が重くて鈍痛気味、最近にはなく肩が凝っています。
あまり続くようなら、今度のお休みにかかりつけに相談してみようかしら?
いい加減 どこぞ地震から開放されるところに行きたくなりました。
さて、このまま症状は治まってくれるでしょうか。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする