チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

はたらくじどうしゃ~♪

2006-04-27 23:02:35 | 生活
会社の周囲が急に騒がしくなっています。
うちのビルのお隣、メイン道路沿いのコインパーキングだった2ヶ所にビルが立つようです。
新横浜駅のど真ん前ですから、何かと集客力はあるのでしょう。

手前のビルは地下があるようです。
下でパワーショベルが土を寄せては、鋏式のクレーンがトラックに土を盛っていきます。
ある日「!!! なんじゃ あれーー!」
今はお休み中の左側のショベルです。
今までのクレーンショベル(と言うのでしょうか?)では届かなくなったのか、こちらがやっと到着したのか。
この位置から地下2階まで釣竿を伸ばすようにまっすぐにショベルが伸びていくのです。
またその動きが非常にスムースですばやい!
ウィーーン ウィーーン と土を挟む部分の動きも滑らか。
トラックに土を盛るにも、盛って均して、少し積み直してと芸が細かい。
「パトレーバーだぁ!!!!」
作業の進み具合が違って、残土運びのトラックが間に合いません。
子供のように、もうすっかり虜!
「かっこいいーー!うごかしてみたーーいい!」と、一人大騒ぎ(^^;;

以来、動く時の様子を取りたくてデジカメ持参で出社しているのですが、出番が無いようで(TT)
現在の主役はこちら。

先日、小さなブルドーザーを下ろしていたそうな。
見たかったなぁ。

普通は養生してあるので、工事現場の様子は見えませんよね。
こんな景色はちょっと見られない♪♪
ただいま地下2階の床の鉄骨を組み立てています。
工事の進捗具合が分かるって、何か得した気分です(^^;;

それにしても、向こうの駅ビルはいつ立つんでしょうか???

去年からやっているのですが・・・

どのビルも、立つと本当に見晴らしが悪くなります。
あちこちの木も抜かれてしまって、緑がすっかりなくなってしまいました。
駅前開発とはいっても、人がホッとできない街づくりはイヤです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

極小ラン

2006-04-26 23:50:09 | 植物
今年の東京ドームのラン展で、村上園芸さんに勧められてお迎えしたカシノキラン。
部屋のテーブルの上にプラ水槽を置いて、その中にあれこれ詰め込んでいました。

フと気が付けば、何とも小さな花を咲かせていました♪
大きさはこれくらい。
(^^)
小さいでしょう?
さすが地もの。
日本産ですから、手をかけずとも咲きますね!







で、お花がこれ。

こんな花が咲くとは、思っても見ませんでした。
葉の間から茎が上に伸びて、花が咲くのかな?って思っていたのです。
だから、うっかり見逃すところでした。
肉厚のお花です。
でもしっかりランですねーーー(^^)


神様って、なんてステキなお仕事するのかしら♪
いくら見ていても見飽きません。

やっぱりデジカメほしいなぁ~(TT)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんな花が咲くのかな?

2006-04-25 23:05:09 | 植物
会社にはレンタルグリーンがあります。
4週ごとにお取替え。
アカレヤヤシなど涼しげなものにしてね、ってお願いしていますが・・・

今回は、こんなものが入りました。

最近良く見かける観葉です。
チャメドレアと言います。















ん??
何か変なものがあるぞ?

緑のハタキ?













なーんてね(^^)
花芽です。
ふふふ ラッキー♪
緑一色の観葉植物の花は、とても控えめなのです。
さらさらと流れる水のようでしょう?




環境としては十分なのですが、きっと花が咲く前に植木屋さんが
「おうちに帰るよー」って迎えに来るんです(;;)

アップにすると、なんとなくヒョウキン。
たこさんの足?まさにタコ唐草模様です(笑)
咲くのはまだまだ先のことのようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑と日本家屋

2006-04-24 23:04:53 | 生活
昨日は、数時間の孫の子守でちょっとダウン。
うーーん、体力つけねば。
顔だけ見ると「何ヶ月だっけ?3ヶ月?」って言うくらい大きく(6kgオーバー)しっかりなった孫息子。
でも泣き声聞いて「ああ、まだ2ヶ月になってなかったわね^^;;」です。

先日のお茶会の写真をひっくり返していたら、「やっぱり日本家屋はいいなぁ」って思いました。
昔はみんなこの中で生活していたのよね。
日本は樹木の多い国。自然の中に調和して生きていたんだって思いますよ。

周囲の邪魔をしない、一緒に息づく感じが良いですね。


欧米の石造りの家と違い、素材が周囲のものと同じだから、まったく違和感がない。
家自体も呼吸をしていたんです。


もっとも家の中はとても暗かったでしょう。
だからこそ、外の新緑が心弾むほどきれいに映ったでしょうね。
それに冬の寒さは・・・・・・とても我慢が出来ない!
ましてや、昔は今と違ってもっと寒かった。
暖房もろくにない。
今の私たちじゃ、絶対に住めません!!!

春になって、こんなスミレや・・・












こんな新芽を見つけると、どれほどうれしかったでしょうか。





夏の蒸し暑く、虫虫沢山の三渓園でのお茶会は難儀だけれど、冬場は半端じゃなく大変です。
文化財に冷暖房はありませんから。
やはり新緑の頃、紅葉の頃が一番良いのかもしれませんね。
今の時期、もう一度ゆっくり歩いてみたい三渓園です。
初夏の頃には、ハスの鑑賞会(早朝です)がありますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆襲

2006-04-22 21:21:21 | うさぎ

で、ゲームのあと、ママちんに逆襲されたのでした(爆)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする