チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

何やら吹っ切れた?

2010-12-06 23:44:27 | お茶会・席札
いきなりですが(^^;;
今回のお茶会の作品

今回初めて席札をぽち袋にしてみました。

八重桜 笹に梅 かげ八重梅
チョウ 向かい兎


初雪 三つ重ね盃(雪見に一杯? 笑) 
光琳鐶松 ふくべ(ひょうたん)



この席札は、思いの外好評だった様子がもれ伝わってきました。
ご挨拶をいただいた先生方も、多少のお世辞はあったとしても好評で、紋切りに興味をもたれた様子。
「今度使わせていただきますね」との事。
結局8席はけた上、最後の8席目はお客様が25名以上いらしたので、障子をはずし廊下も使い、9席目の席札「初雪」も使うことに。
終わってお社中の人たちも欲しいとのことでしたので「残っても用がないので、お持ちください」と言えば、すべて完売の勢い。
あわてて少しばかり、姉用に取りおきました。(どんなものか良く見ていないと思ったので)

ある先生から、「私 これ(紋きり)のしおりが欲しいわ」とご所望いただいたので、「次回の席札で、考えてみますね」とお返事をしておきました。
また姉の申し添えもあって、その場でお移し(引き出物)の一つの祝い箸をご覧になって、こちらも気が利いていると喜んでいただきました。
姉のアイディアが良かったようです。

5膳ワンセット 松竹梅に向かい兎が2膳
姉の所望の雪輪は、かろうじて松に半分つけると言う荒業でしのぎました。
半分なら、1つ切れば2つの箸袋に使えると言う(^^;;




千代紙は紫系とシルバーピンクの2種で、花は桜


こちらも姉は確認する間もなかったので、好評いただいてホッとしました。

正直今まで自分の作ったものが、本当に世間に通用するのかと気になってはおりました。
今回初めて、ほかのお席の席札が、小さな紙切れにはんこを押したようなもので、それも回収して使っているとも聞きました。
ええ、本来席札は木札のようなもので、一席分の人数を区切るためのもの。
席入りする時に回収して、次に使うのが普通。
お持ち帰りにしたいと言ったのは今は亡き先代で、以来毎回品を変えて当席にいらした記念にお持ち帰り願っています。
そんなちょっとした気配りが、茶席のおもてなしとしてふさわしいと思いましたし。
中には毎回の席札を集めている方もいるとは聞いておりましたが、ぽち袋という実用品として、本当に使えるものになっているのかが、自分では分からない。

最近の手まり兎の事といい、席札やお移りの事といい、おかげで何かが吹っ切れた気がしています。
ええ ちゃんと通用するものだと、多少とも自信を持って良いかと思えるようになりました。
いつまでも「こんなもの」と言うのは、謙遜を通り越して、嫌味になりそう。
何より、せっかくほめてくださったり、欲しいと言ってくださる方に対して、失礼ではないかと気がつきました。
もちろんまだまだ改良の余地満載ですが、この道で良いのだ、この道を自信を持って歩いて良いのだと考えられるようになりました。

そう思えるようになった今回のお茶会。
正直徹夜もしましたし、前日2日間をバザーだウサウサずの病院だと筋肉疲労も加わって、日曜日は完全ナチュラルハイになっており、本当は疲れきって体力限界なはずを自覚できない危うさがあったのですが、それもこれもこうした気付きがなせる業(爆)
一度家へと姉が誘ってくれましたが、さすがに体力の限界が怖くて、日曜は家の前で降ろしてもらいました(^^;;

家に帰り着いたら、さすがに動くこともできずにいて、早々におやすみなさいzzz
明けて今日は、とってもスッキリ♪
何やら世の中が明るく思える能天気(^^;;
今までのウジウジ虫が消えたので、体はまだまだでも、気持ちがとっても軽い。

うん がんばろう!
まだまだこれから手まり人形をたくさん作らなければいけないのですが、今までよりもっと気をこめて作れそうです。

そしてもう一つ思ったこと。
手まり人形は、手にころころと握れば、なんとなく暖かくなる。
それがお迎えした人にも伝わるといいな。
うん 飾っておくだけではなく、時には手にとって話しかけて欲しい。
もしかしたら手まり人形は、持つ人の心も温めてくれる人形になるかもしれない。
そうだ 今度身延へお参りを頼む時に、そう願ってもらおう。
この子達を迎えたお家の難を払い、心穏やかになるように。
丁寧に心を込めることで、優しい気持ち、暖かい気持ちが伝わるように。

そう思えるようになったのも、ウサフェスタ以来の怒涛の日々のおかげ。
多くの人の温かい言葉のおかげ。
そして、そう導いてくれたのは、うさぎの神様かもしれないわね、ユキちゃん?
何がどう変わったのか、いまだ分からないかーさんですが、本当に心が軽くなって、いろいろぶら下がっていたものから解放された気分ですよ。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« がんばります♪ | トップ | どこか懐かしくて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさこの母)
2010-12-07 05:19:39
おはようございます。
「こんなもの」とご謙遜するものではないですわ。
わたしがそんなこと言う資格ないけれどm(__)m
そのご謙遜の考え方から「吹っ切れた」んですよね。
うさフェスタ セミナー「認知療法」講演の効果?
いやいや、作品に対する自信の表れですね。
どれもすばらしい・・家に向かえた「愛さ美」は毎日「おはよう」「おやすみ」といってくれますよ(^_^)
動く方のうさこは、甘えん坊・・まぁ、本人の都合のいいときだけですが、(*^_^*)
また「かーさんの作品」を楽しみにしています。
返信する
Unknown (チーママ)
2010-12-07 15:30:32
うさこの母さん

ああ そうか! セミナーですね。
そうかもしれません。
無意識のうちに、そうしたことが働いていたのかもしれませんね。
思考は何でもスパイラル。プラス思考が上昇気流に乗ったのかも(^^;;
だとしたら、どこかでドン!とマイナススパイラルに陥らないように、気をつけなくてはなりませんね。
調子に乗って雲の上まで登ってはいけませんが、確実な足場を探しながら一歩ずつですね。
今は作りたいものが沢山あって、どうやら頭の味噌蔵がいい塩梅に発酵しているようです(笑)

愛さ美ちゃん ちゃんとご挨拶出来ておりこうさん。
生みの親より育ての親と申します。
きっとうさこの母さんの気持ちのなせる技。
ありがとうございますm(_ _)m
返信する

コメントを投稿

お茶会・席札」カテゴリの最新記事