あら 天気予報と違って、何か晴れるつもりらしいわ。
お庭仕事しなくっちゃ。
いやいやまてよ。せっかくの晴れ間だから、ウサギ部屋のお掃除しよう♪
どいて どいて!
ハイ ハイ キャリーケースどけまぁ~す。
ねんねのイスもどけまぁ~す。
ほらほら お掃除している間は、あっちいっててよ。
キャイキャイ 走り回るウサウサず。
ベッドとの仕切りのサークルをどかしたら、さっそくこゆきがやって来た。
来んで よろしい!
ほらぁ~ ベッドに乗るんだからぁ
いいけどね。 掃除機掛けるど 知らないよ。
ごぉーーー ぶぉーーー
目がまん丸になって、ベッドの上を右往左往のこゆき。
掃除機好きじゃないのよね。
ベッドから降りて他に行きたいけれど、掃除機掛けているからどこから降りていいか分からないんです(笑)
だーかーら あっち行ってなさいって言ったでしょ。
ほら おいで。
と言うかーさんの手をくぐりぬけ、あわてて飛び降り、掃除機を横目でにらみながら
コソコソコソ・・・ ダッシュ!!
カバーをはずして、ホットカーペットに掃除機掛けて
ありゃ 端っこかじっている。
これ以上やられたら、また買わなくちゃならなくなるから、厳重ガードだわね。
サークルでガードしてあるけれど、端っこ動かしてもぐってるんです。
これをするのは、こゆきです。
ったくもう(--)
後は、散り散りの牧草とこぼれた●がテンテンと。
ほうきで寄せた方が早いわね。
♪ ♪ ♪
こりゃー
何で君達は、寄せたゴミの上 選んで歩くかなぁ~ (--)
いつも いつも ほうきで掃き寄せるとやってくるんです。
ほうきにじゃれるのじゃなく、ひたすら集めたゴミ目当て。
シジミ! 寄せたものを広げない!
こゆちゃん バッチイから その上歩かない!
まったくもう。 掃除機は嫌がるくせに、ゴミを集めるとその上を歩き回るんです。
いったいどんな習性だか?
ほらほら あっち行ってなさいって!
こゆちゃん もうベッドはダメ!
シジミ 掃除機掛けたんだから、ホットカーペットの上歩かないで!
ほらほらどいてってば カバー掛けられないでしょ。
シジミもこゆきも、うるさい掃除機は好きじゃない。
だから 普段掃除機を掛ける時は、どこかへ逃げ出します。
なのに、ウサギ部屋のカーペットカバーを架け替えたりする時は、まとわりつくんです。
まるで「今度は何色のカバー? サークルどけるの?そこ見せて」と言う子供のように、興味津々といった風で掃除の邪魔をするんです。
リビングでもお台所でも、よそに行っててくれれば早いのに(--)
はい ねんねのイスのカバーを掛けて、おしまい。
今日のカバーはひよこさんよ。
ねんねのイスにカバーがかかると、いそいそともぐり込むお二人さんです。
どうやっても穴倉がいいのねぇ(^^;;
久しぶりのお日様が入っているから、日光浴すればいいのにね。

お庭仕事しなくっちゃ。
いやいやまてよ。せっかくの晴れ間だから、ウサギ部屋のお掃除しよう♪
どいて どいて!
ハイ ハイ キャリーケースどけまぁ~す。
ねんねのイスもどけまぁ~す。
ほらほら お掃除している間は、あっちいっててよ。
キャイキャイ 走り回るウサウサず。
ベッドとの仕切りのサークルをどかしたら、さっそくこゆきがやって来た。
来んで よろしい!
ほらぁ~ ベッドに乗るんだからぁ
いいけどね。 掃除機掛けるど 知らないよ。
ごぉーーー ぶぉーーー
目がまん丸になって、ベッドの上を右往左往のこゆき。
掃除機好きじゃないのよね。
ベッドから降りて他に行きたいけれど、掃除機掛けているからどこから降りていいか分からないんです(笑)
だーかーら あっち行ってなさいって言ったでしょ。
ほら おいで。
と言うかーさんの手をくぐりぬけ、あわてて飛び降り、掃除機を横目でにらみながら
コソコソコソ・・・ ダッシュ!!
カバーをはずして、ホットカーペットに掃除機掛けて
ありゃ 端っこかじっている。
これ以上やられたら、また買わなくちゃならなくなるから、厳重ガードだわね。
サークルでガードしてあるけれど、端っこ動かしてもぐってるんです。
これをするのは、こゆきです。
ったくもう(--)
後は、散り散りの牧草とこぼれた●がテンテンと。
ほうきで寄せた方が早いわね。
♪ ♪ ♪
こりゃー
何で君達は、寄せたゴミの上 選んで歩くかなぁ~ (--)
いつも いつも ほうきで掃き寄せるとやってくるんです。
ほうきにじゃれるのじゃなく、ひたすら集めたゴミ目当て。
シジミ! 寄せたものを広げない!
こゆちゃん バッチイから その上歩かない!
まったくもう。 掃除機は嫌がるくせに、ゴミを集めるとその上を歩き回るんです。
いったいどんな習性だか?
ほらほら あっち行ってなさいって!
こゆちゃん もうベッドはダメ!
シジミ 掃除機掛けたんだから、ホットカーペットの上歩かないで!
ほらほらどいてってば カバー掛けられないでしょ。
シジミもこゆきも、うるさい掃除機は好きじゃない。
だから 普段掃除機を掛ける時は、どこかへ逃げ出します。
なのに、ウサギ部屋のカーペットカバーを架け替えたりする時は、まとわりつくんです。
まるで「今度は何色のカバー? サークルどけるの?そこ見せて」と言う子供のように、興味津々といった風で掃除の邪魔をするんです。
リビングでもお台所でも、よそに行っててくれれば早いのに(--)
はい ねんねのイスのカバーを掛けて、おしまい。
今日のカバーはひよこさんよ。
ねんねのイスにカバーがかかると、いそいそともぐり込むお二人さんです。
どうやっても穴倉がいいのねぇ(^^;;
久しぶりのお日様が入っているから、日光浴すればいいのにね。

ウチは、●とシッコゴミを袋に集めると、ころ合いを見計らって荒らしに来るヒトたちが・・・。
気付かないでいると、見事にばらまかれています(7匹分が!)。
シミこゆちゃん、お部屋がキレイになって良かったね♪
やっぱり そうなのね(TT) どうしてなのかしらん?
今朝ウサソファの●を集めておいたら、見事シジミにやられました。
オレのだぁ~ って? 縄張り目印だから、取られるのがいやなのかしらね? でも、7匹分は・・・・・・・・<太>イヤ!!(TT)</太>