チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

トマト~♪

2019-05-26 22:03:01 | 植物
去年生えてきたトマト。
冬になってなかなか色がつかなかったのに、2月あたりから赤くなり、食べたらとってもおいしい!!
というわけで、防風室作って冬越しさせて、葉が落ちて骨皮筋子になっちゃったので、先を挿し木してみました。
どうなるかと案じていましたが、5月になったら親株も挿し木もすくすく♪
親株は去年の枝がダメになっても、根元から伸びたので何とかと思っていたら、去年の枝も復活ワサワサ♪
伸びて倒れてくるたびに支柱を立てて、無計画ったらありゃしない。


一応120cm位になったら、先を止めようとは思っているのですが、さてどうなることやら。
根元から立ち上がった枝にも、元枝にも、鈴なりの花がついています。
この花、そのままにしておいても実がつきますが、トマトーンというホルモン剤?を一度スプレーすると、着果率半端ない。
なので、新しい花がつくたびにシュッシュとスプレーしておりますよ。

さて、暮れに挿し木したのと、年明けに挿し木したので合計4本。
まぁ 半分の2本つけば上出来のつもりだったのが、100%発根(^^;;


これで大鉢二つ。
もう一つ、欲張って黒いトマトという種を蒔いてみました。
レビューだと発芽しなかったというのもありましたが、2・3本出てきました。
合計3つのトマトの鉢。

ところが、今になってむぎの畑のあちこちで、どう見てもトマトという子が出てきました。


さて困った(--)
そのまま放置したら、発泡スチロール箱ではどうにもなりません。
大鉢でも、肥料食いのトマトは2本か3本がいいところ。
仕方ないからもう一鉢仕立てる?
でも場所ないよ?

一方 むぎの畑は、バジルがヨトウムシ被害に。
アヤツら 昼間は土に潜っていて、多少ホックり返したってみつかりゃしない。
えーい いっそのこと!と、用土替えしてみました。
これで見つかったのが、プランター二つで1匹だけ(--)

次は奥の手、夜間攻撃。
暗くなると出てきて食害するので、昨日夜襲をかけて1匹。
そして先ほどは、バジルに1匹、セリに2匹。
ついでにナメクジも多数捕獲。
ぜーんぶ袋に詰めて、長靴踏み踏みの刑。
これで様子を見て、食害が止まって新芽が出てくればよし。
ダメならまた夜襲です。

セリは奥義 水漬けの刑があります。
植え替えようと思ってはいたので、用土が届いたら実行します。
新しい鉢に植え、ダイソーのゴミ箱に入れて水につける。
もともとが水辺で育つ植物ですから、用土を沈めても、かえってご機嫌が良くなる。
で、ゴミ箱にした理由は、水の全とっかえが出来るから。
これからはボウフラがわきます。
毎日のように水を捨てて新しくすれば、蚊の発生は抑えられます。
蓮とスイレンも、ほぼ毎日水替えしています。
その分肥料分が流れてしまいますが、それは補充すればよいことで。
何しろボウフラがわかないようにするのが、大事です。

他にお試しのピーマン・キュウリを一本、モロッコいんげんを3本育てていますが、どうなるかな~
特にキュウリは、去年は酷暑で実がつかなかったので、あまり期待はしておりませんよ。
それにうどん粉病になりやすいのよね~
キュウリがなれば、夏はお役立ちなんだけれど。

むぎのシソも育てなきゃ。バジルもブッシュバジルをまかなきゃ。
まだまだ畑仕事が続きます。

色づいたジューンベリーは、青空によく似合います♪


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする