今日は何も問題なしで♪
こゆき 2740g
20g減で、ヤレヤレ。
1ヶ月20gなら、10ヶ月で200gなわけで・・・
そんな順調にいくわけないですよね(^^;;
ま、増えてないから良しとしましょう。
で、本日はビープローションとPANA-ZOOの実物と、プリントアウトしたものを持参。
プロポリスは、ローションの方が使いやすい。
先生 早速指に取ってみて、塗った感じを確かめている。
パナズーは、保湿剤としてサラッとして使いやすい。
先生、パナズーは「これ いいかも♪ 何が入っているのかな?」と、興味津々のご様子。
(アマゾンだと、1000円くらい安いのを発見したので、次からはアマゾンで発注です♪)
アマゾンのコメントを見ていたら、パナズーを人用として使っている方がいた。
「かかとがすべすべになります」ですって。
OYKは、シーズーを飼っているsumireさんがとても便利というのをお話したら、「酵母の繁殖が抑えられるからでしょうね。それはいいかもしれない」と。
姫マツタケと飲むプロポリスのことも、「なんだかいいかもしれないという程度でいいんです。はっきり効き目があるというのは、それだけ副作用もあるということですから」と。
なるほど~
漢方と同じで、飲み続けることで気がついたらなんとなく良くなっていた、でいいんじゃないかな?と思っています。
少なくとも、あるラインより悪くはならないという感じでよい気がします。
シジミ 1840g
先月の1940gに比べたら、100gも減っているのですが。
「このところ起こしに来ますし、本人楽しそうに駆け回っているので、それで良しと思うようになりました」
昔、先生は「これくらいの体なら、1800台でいいですよ」とおっしゃったこともあるし、待合室のMIXちゃんたちもそれくらいの体重はお聞きすることですしと、かーさん やっと諦めがついた(^^;;
それより、本人の顔色が大事かな。
今日も飛び込みで来たうさぎさん。
「昨日からハウスにこもっていて、なんだか変」とのこと。
糞も食べるのも、ひどく悪いわけではないけれど、いつもと様子が違うから連れてきた。
それが大事ですね。
シジミ問題なく、前歯のとんがりだけ削っていただきました。
奥歯は、本当にとんがらなくなりました。長生きのご褒美ですね♪
今日はママちん徹夜明けでゆっくり出て行ったので、ついた時は待合室大賑わい。
2時間近く待ったので、最後はこゆきが「もう あきたぁ~!!」と、大暴れしていました(笑)
帰宅したら、息子さん 「おなかすいたぁ~」と、台所に直行。
うれしいことです(^^)v
こゆき 2740g
20g減で、ヤレヤレ。
1ヶ月20gなら、10ヶ月で200gなわけで・・・
そんな順調にいくわけないですよね(^^;;
ま、増えてないから良しとしましょう。
で、本日はビープローションとPANA-ZOOの実物と、プリントアウトしたものを持参。
プロポリスは、ローションの方が使いやすい。
先生 早速指に取ってみて、塗った感じを確かめている。
パナズーは、保湿剤としてサラッとして使いやすい。
先生、パナズーは「これ いいかも♪ 何が入っているのかな?」と、興味津々のご様子。
(アマゾンだと、1000円くらい安いのを発見したので、次からはアマゾンで発注です♪)
アマゾンのコメントを見ていたら、パナズーを人用として使っている方がいた。
「かかとがすべすべになります」ですって。
OYKは、シーズーを飼っているsumireさんがとても便利というのをお話したら、「酵母の繁殖が抑えられるからでしょうね。それはいいかもしれない」と。
姫マツタケと飲むプロポリスのことも、「なんだかいいかもしれないという程度でいいんです。はっきり効き目があるというのは、それだけ副作用もあるということですから」と。
なるほど~
漢方と同じで、飲み続けることで気がついたらなんとなく良くなっていた、でいいんじゃないかな?と思っています。
少なくとも、あるラインより悪くはならないという感じでよい気がします。
シジミ 1840g
先月の1940gに比べたら、100gも減っているのですが。
「このところ起こしに来ますし、本人楽しそうに駆け回っているので、それで良しと思うようになりました」
昔、先生は「これくらいの体なら、1800台でいいですよ」とおっしゃったこともあるし、待合室のMIXちゃんたちもそれくらいの体重はお聞きすることですしと、かーさん やっと諦めがついた(^^;;
それより、本人の顔色が大事かな。
今日も飛び込みで来たうさぎさん。
「昨日からハウスにこもっていて、なんだか変」とのこと。
糞も食べるのも、ひどく悪いわけではないけれど、いつもと様子が違うから連れてきた。
それが大事ですね。
シジミ問題なく、前歯のとんがりだけ削っていただきました。
奥歯は、本当にとんがらなくなりました。長生きのご褒美ですね♪
今日はママちん徹夜明けでゆっくり出て行ったので、ついた時は待合室大賑わい。
2時間近く待ったので、最後はこゆきが「もう あきたぁ~!!」と、大暴れしていました(笑)
帰宅したら、息子さん 「おなかすいたぁ~」と、台所に直行。
うれしいことです(^^)v