チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

節分

2013-02-03 22:03:31 | 植物
病院の帰りに、久しぶりに隣町のスーパーに寄ってみました。
子供たちが小さな頃に住んでいたところですから、毎日お世話になっていたスーパーです。
一回り見ていたら、恵方巻きに目が留まりました。

最近すっかり恵方巻きが定着しましたね。
日本人 縁起物にはとても弱い(^^;;
「そうか 今日は節分だったのね」
縁起を担ぐつもりはないけれど、これ幸いと理由をつけて太巻きを食べるのはうれしい(笑)
お父さんはお寿司は好きではないけれど、かーさんとママちんは大好き!
と言うことで、かんぴょうや卵やカニカマなど入ったのと海鮮との2本をお買い上げ♪♪
ただいま冷めた寿司飯はお腹に宜しくないかもしれないけれど、なに おいしく食べられるものはおなかに収まるはず(^^;;




でもどうせなら、節分の風習もやってみようか・・・
と、久しぶりにお豆を購入して帰宅しました。


さて どうしよう。
リビングでは、おとーさんがTVを見ているので、ちまちま手作りができません。
ならば 思い切ってねんねの部屋のお掃除しましょ!!


さー ウサウサず お掃除するわよー
と 掃除機かければ、まとわりつく息子(--)
いちいちチェックせずともよろしい!


こゆきドンは、こちらへ緊急避難・・・って、結構邪魔なんですけど。


掃除機かけて、床拭きして、カバーをかけます。


ねんねの椅子とキャリーケージセットして
カバーのポイントは、後ろはしかり覆って、前は外が見えるようにすること。


おじょーさまの別荘にも、綿毛布を敷いて


早速こゆきが飛んできましたが、どうもお尻が黒いわよ(--)
ついでにこゆきのお尻もお洗濯♪♪
お部屋もこゆきも、きれいさっぱり!






さて お次は・・・
せっかくの小春日和。
梅はどうなったかな?



八重の赤が、咲いていました♪♪
そして 防寒してあるバケツを覗くと・・・
わらわらと いっせいに芽を出したレンゲ。


一番初めに撒いた子は、ここまで育っていました。


おや 椿も咲き始めていますよ(^^)
いよいよ 椿の季節到来なのね~



せっかく出たのだからと、あちらこちらと水やりしたり、雑草取りしたり。
あっという間に暮れていきます。


さて 夕飯作らなくちゃ。
って、朝起きてから、お化粧と朝食した時以外、座ってないんですけどーーー!
まぁ 仕方ないか。

シチューを作りながら、やってしまおう!
庭へのサッシと玄関を開けて、小さな声で「おにわーそと」、控えめに部屋の中に「ふくわーうち」(笑)
そして・・・ 一粒をねんねの部屋の桟の上に。

部屋の隅に残った豆が、一年の災いを吸い込んで、それを年末の大掃除のときに掃き出す。
そんな話を、むかーし聞いたことがあったので。
あとは年の数だけ豆を食べる・・・・・・
って 60粒って多いわよーーー(;;)

まぁ 嫌いじゃない豆まきの豆。
お腹のために良く噛んで、おいしくいただいちゃいました♪

かーさんの夕食は、一応和風のおかゆに。
ちょうどうさこの母さんから、素敵な季節のお届けものがあったので大助かり。



本命は、こちらなんですけどね(^^;;
「弥彦神社にお参りに行ったので」と、かわいらしい玉兎。
大好物の和三盆♪♪




添えられた一筆箋のかわいらしい童に、はまってしまいました。
そうよねー みずらを結ったお人形さんもいいわよね♪♪
(作る気まんまん:笑)


うさこの母さん いつもどうもありがとうございますm(_ _)m


と、結局一日わたわたと動き回っていました。
あー お休み一日って、つらいわぁ~(TT)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサギと同じ(^^;;;;;

2013-02-03 20:36:26 | 病気・健康
昨日はちょっと早めに寝たので、今日は比較的早起き。
といっても7:30(休日にしては早い)&こゆきに「ごはんが出来ていませんことよ!! カッラァ~ン」と皿ブン投げで起こされたのですが。

趣味の園芸見ながら軽く食事。
9時になったので、朝風呂。
このところ肩こりがひどかったので、ゆっくり湯船に使って、あがって髪を乾かし身支度して、二人の朝食作って・・・・・・あっという間に10時半。
急いで出かけた先は、隣駅のホームドクター。

日曜も午前中やっているのですが、

しまった!! マスクをしてくるのを忘れた!!


昨日連絡した時に、ひよこ王子が火曜に、姫が金曜にインフルエンザ。
王子が学校でもらってきたのでしょう。
幸い薬を飲んで、二人とも元気という話ですが。
病院へ行って風邪をもらったのでは、話にならないのでマスクをして行こうと思っていたのです。

案の定 幼児から大人まで、ゴホゴホのマスク軍団沢山(--)
気休めですが、手持ちのハンドタオルで鼻と口を覆っておきました。
こりゃだいぶ待つな・・・と思っていたら、案外早く呼ばれて。

「若先生が診ますので、奥の部屋へ」

なーるほど 先生と息子さん お二人で診るようになったのね(^^)v
息子さんはお若いけれど、先生に似てとってもソフトタッチの穏やかな方なんです。
案内された先は、検査室の隣の予備のお部屋。
むかーしむかし 具合が悪い時に、一休みしたこともある和室。
そこにカーペットを敷いて、デスクやPC入れて、臨時の第二診察室。
だからスリッパ脱いで入室(笑)
二階は自宅というファミリー営業なのですが、若先生の分のスタッフも増えて、家の中は大賑わい。
今 すぐそばに新しい病院を建設中なんです。

今までの経過をお話しして、実際に触診していただきました。
しばらく胃腸のお薬を飲んでみて、だめなら検査と思っているとお話したら、「それで良いと思いますよ。いったん調子を崩してしまうとなかなか治りにくいので、いったんリセットした方が良いでしょう。」とのこと。

ちょうど良いので、ひとつ確認。
「15年ほど前に胃潰瘍をやって、その時ピロリ菌を除菌したのですが、ピロリ菌は再感染しますか?」

今回 ピロリ菌が復活しているんじゃないかと心配だったのです。
まったくないとは言えないそうですが、まぁ 安心していて良いそうです。
あー 良かった♪♪

「ガスモチンとラックビーというお薬をお出ししますから、一日3回飲んでください。」

は? ガスモチン??(爆)
シジミと同じじゃない(^^;;;;;
さすが 母子だわぁ~
かーさん てっきりガスターやムコスタあたりが出てくると思っていたのですが、先生は整腸重視だったようです。

「それと しばらく食事に気をつけてください。アルコール・カフェイン・肉・冷たいものを控えてください。」

お酒はたしなみませんし、冷たいものは通年とらない。
肉はなくても平気だし、調子が悪くなってからは不思議とコーヒーに手が伸びない。
調子が悪いと、自然と体が要求しなくなるんですね。

「お薬は、どれくらいお出ししましょうか? ○○さんのご希望のだけ、お出ししますけれど」
とおっしゃるので、1週間分出していただき、それでだめだったらより詳しく検査するということに。
レントゲンはありますが、バリウムや胃カメラは無理なので、その場合は検査できる病院を紹介&予約もしてくださるそうです。

診察室を出てから思い出した。
「先生に セレスタミン1週間分お願いしてください!」と、あわててお願い。
年に一度出していただき、あれやこれやと使いまわします。
ちょうど手元があと4錠ほどになっていたので、出していただこうと思っていたところだったのです。

先生の奥様(検査技師なのです)が顔を見せて、「もうすぐ病院が新しくなるから、待っててね(^^)v」
ええ 新しくなったら お祝いしなくちゃね(^^)

「私 60になりましたよ。 そのうち若先生に往診していただきますから:笑」
「まだまだ! 60なんてヒヨコよ~♪ あと20年したら、してあげるわよ:笑」

この病院は、在宅療養支援診療所になっていて、午後は往診をしているんです。
それも24時間管理とのことですから、本当に安心していられますね。
考えたら、ヒヨコパパが生まれた時からのお付き合い。
もう30年以上 ホームドクターをしていただいているのです。
子供たちが小学生で、かーさんが働きに出始めた時、「保険証やお金なんかあとでいいんだから、具合が悪い時はいつでもよこしてね」と言ってくださり、安心して働きに出られました。
気軽に相談できる先生がいると、本当に安心です。
ですから、ヒヨコパパが急性腎炎になった時も心臓の手術の時も、データはすべて預けてあります。
我が家の一切合財の病歴が保存されるようにしています。

調剤薬局では、「もしも吐き気やむかつきがあったら、食前にガスモチンを飲んでもいいですよ」と教えていただきました。
なるほど 吐き気やむかつきを抑える効果もあるのか。
これはひとつお役立ち知識が増えました。
シジミも、そのあたりも考慮して使いましょう。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする