チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

ぴょんぴょん元気なひよこ姫と、おなかいっぱいの日曜日

2012-12-03 21:48:57 | 生活
日曜は、ひよこ姫のお遊戯会と、母主催の「お疲れ様 ありがとう会」のダブルヘッダー。
さすがに家の中も見苦しいので、朝からどたばた片付けて。
結局片付けきらなかったのですが・・・(TT)


最前列に場所取りしたひよこパパ。
最前列は園児用いすだったのですが、やっぱり見やすくて良かったです(^^)v
前日から「きんちょうするわぁ~」と言っていたというひよこ姫。
さすがに女の子は、言うことが違いますね(笑)
午後の部だったのですが、お昼は緊張して食べられなかったそうな。

でも・・・
やっぱり女の子。
体中のりのりで、演奏も踊りも元気いっぱいこなしていました♪♪


それにさすがに二番目となると、おにーちゃんのやることなすことじっと見ているようで、先日はお遊戯会のパンフレットと一緒にお手紙が来たのにはびっくり(@@)
だって、まだ年少さんなのに「おゆうぎかいきてください」だし、「○○おばちゃん すき~」って書いてあるんです。
どうもママちんと姫は、似たもの同士の通じ合うところがあるようです(^^)
でも 同じ二番目ですけど、ママちんはそんなこと出来ませんでしたよ。
最近は、数字やアルファベットもぼちぼち覚えているようです。
年中さん 年長さんになる頃には、しっかり年賀状でも届きそう(^^)

お遊戯会終わって、ほっとした顔つきが、なんともほほえましかったです。
おなかもすいたでしょ?

というわけで、大急ぎで藤沢へ。
藤沢のショッピングモール(土曜とは別のところ)の中華料理屋さん。
下の弟のJちゃんの選ぶところは、どこもはずれ無し。
総勢大人8人、子供二人。
せっかくだからと円卓ひとつにギューギューにつめて座って、今日はコースじゃなくて、各自好きなものを頼む式。
「本当はエビチリも頼みたかったけど、みんなのオーダー聞いてたら、多すぎそうだったからやめた」とママちんが言うように、次々あれこれ頼みまくり。
次々仕上がる料理が、乗り切らないくらい頼んじゃいました(^^;;

酢豚 大好きなんですよね。
でもなかなか作らないので、ここぞとばかり頼んだら、かーさん好みの甘めの味付け。
遠慮なく心行くまでいただきました♪
蒸し鳥もふっくらジューシーだし、くらげも透明でプリプリとして、豚ばら肉の煮込みもトロットロ。
チャーハンなど、王子がかき込んで食べるほど。
どれもおいしく、にぎやか三昧のお夕食。
「みんなで食べると、にぎやかでいいわね」と、母も笑顔。
まー これが毎日では目が回るでしょうが、たまににぎやかなのがちょうど良い。

兄の作った指輪も、予想以上の出来上がりだったようで、指にはめてとてもうれしそう。
母がニコニコ笑顔なのが、一番うれしいことです。
先月は寝込んでいた母ですので、こうして出てこれるようになっただけでも、ありがたい。
おとーちゃま これからも健康を見守ってくださいよ!

お食事終わって、せっかくだからママちんはバッグが見たい。
先ほどチラッと覗いた子供たちのブルゾンも見たいし・・・
ということで、持ってきたあれこれを母に渡して、ありがとうのさようならして、ゆっくりお店を見て回ることにしました。

すでにバーゲンをやっているあちこちのお店。
普段の20%引きのところ、今日までセールでさらに10%引きとか。
王子の着ているブルゾンは去年も着ていたので、もう少しゆとりのあるものが欲しい。
軽くて暖かくて、丈も余裕のあるもの。
手頃なものがあったので、「グリーンのかえるさんになってくれるかな?」と聞いたら、「いいよ」と王子からOKをもらって、買い求めました。
ついでに色違いのピンクのブルゾンを、ひよこ姫に。
ママちんが、黒のベルベットと黒地に白の水玉のリバーシプルで着れるワンピースを見つけたので、それも一緒にお買い上げ。白のタートルネックのセーターに合わせたら、かわいいかも~♪

ひよこママも丈が短いものを着ていたので、「長いの欲しいよねー」と品定め。
幼稚園の送り迎えでは、お外で待つこともあるはず。
軽くて暖かくて、というのは、絶対条件。
でも、どこのお店のもぱっつんぱっつんの細身。
ひよこママはやせているのですが、いまどきの子が着るようなぴっちぴちじゃ子供相手に疲れてしまいます。
閉店間近のアーノルドパーマーの店内で、やっとダウンのコートを見つけて試着。
色はやっぱりシャンパンカラー。
色白のひよこママには、上品な色合いが似合います。
いつもがんばるひよこママへのクリスマスプレゼント。
がんばる ひよこパパには?
んー 時間切れなので、また今度ね(^^;;;;;

というわけで、食べ過ぎの歩きすぎので、帰りの車の中ではへばっていたかーさんなのでした。
でもみんなが元気でお食事に出かけられるって、本当に幸せなことと、心から感謝しましたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精米完了♪ と お買い物天国

2012-12-03 20:55:05 | 生活
どら猫さんから頂いたもみ米。
相模原と藤沢の2カ所のお米屋さんが、モミすりから精米までやってくれると言う事で。
調べてみたら、藤沢のきばち屋米店さんが、なんときち先生のすぐそば♪

という事で、土曜の健診が終わったその足で、ナビを頼りに行ってきました。
ライブぴあというショッピングモール内にあったお店は、周囲は団地と住宅街のさなか。
なぜかいつもよりまるっきりすいていた交通状況で、早目に病院へ着いた上、待合室もまだ込んでいなくて、30分位の待ち時間で診察も終了。
なので、ショッピングモール内は午前中のお客様で大賑わい。

1kgに5分かかるそうで、計ってみたらなんと12kgもあったもみ米。
ざっと小1時間かかります。
その間は、あちこち覗いてみましょう。
そばの魚屋さんをちょっと見たら、「安い!!」。
それも驚異的にお安いのです。
新巻きサケの切り身が88円。
それも尻尾のほうは「これ以上切るのは面倒」とばかりの20cm近い大きさで、88円。
これは買わなくては!

これ 298円だって!!

ママちんの喜色満面の歓声は、オスですが30cm幅位のズワイガニを見つけて(笑)
ママちん カニは大好物。
オスの上、足がそろっていないのでお安いのでしょうが、なに足の1本2本なくたって、構うものじゃありません。
おとーさんはカニみそだ好物だし、当たればこれほどお得なものはないだろうと、2匹購入。
(かーさんは、食べるの面倒な人:笑)
ちなみに、あまり期待をしていなかったのですが、身がやせていることもなく、味も十分で、おとーさんも丁寧にきれいさっぱり食べてしまいました。

大賑わいの上この安さで、ママちんともども、なんだかもう暮の買い出しのようにワクワクして、すっかりお買い物モードに突入(^^;;

結局 バラのたらこ 302円と267円、大盛り釜上げシラス 280円、3切れ280円の天然ブリを3パック、78円のサンマ3匹も御買い上げ。
べったら漬けも半切り2本が入っていて158円ですし、なぜかあった紅茶ティーバッグ(100入)の298円もかごに入れ、うおしちさんで合計3151円のお買い上げになりました。
安いお魚沢山仕入れて、とっても幸せ♪
はじめは来るのを面倒がっていたママちんが、すっかり喜んで「年末にまた来ようね!」ですって(^^;;

八百屋さんも肉屋さんも安いようでしたが、冷蔵庫がただいま満室ですから、こちらはパス。
下調べしてあったペットショップに向かいました。

ショッピングモールの外側にあったお店は、ママちんが「なつかし~い♪」と喜んだ、店先に舟(長四角のプラスチック容器)を出して金網で覆ってあると言う、何ともクラシカルな展示方法。
鯉と金魚各種とめだかのシンプルさ。
水草もきれいに舟に並べてあって、きっと昔は小鳥と金魚屋さんだったろうと思わせる作りです。
それが今風に犬のトリミングも取り入れて・・・じゃないかな?
お店自体はとても小さく、ペット用品のほかは、小鳥が少々いるだけ。

ところが、この小鳥だちが何とも目を見張る素晴らしさ。
いたのは文鳥とキンカチョウ、ジュウシマツにカナリアという、これまた古風な取りそろえですが、近年見たことないほど「ピッカピカツヤツヤのぱっつんぱっつんの小鳥たち」です。
つまり、本当に小鳥が好きで、良く手入れされた健康な生体管理をしているということ。

その中でも、ママちんは文鳥の中雛に気を取られました。
まだ孵カゴにはいっているのは、白文鳥と桜文鳥1羽づつ。
最近はあれこれ混じって、純粋にきれいな真っ白や桜は少なくなっているのですが、この子たちはかなりよろしい。
白はメスかな? おそらく育ちあがると、ほんの1・2枚背中にグレーが入りそうですが、気にならない位の白になるでしょう。
桜はオスの感じで、これはこのままくっきりと桜になりそう。

ママちん不文律の「真っ白メスに、くっきり桜のオス」であります。
それも、もうふやかし粟を自分でつついているし、人を見て寄ってくるし・・・
黄色信号が、赤に変わるか?(^^;;

でもねー ママちん どんどん忙しくなってきているし、ジューシーズ2匹が一緒のケージに入ってくれるならともかく、この子たちをお迎えすると、ケージが5つになっちゃいます。
お世話が増えちゃうねぇ。
散々気をひかれていたようですが、「もし暮になっても 君たちいたらね」と、お店を後にしました。
うん その方が、今は良いと思うよ。

まだ時間があったので、お蕎麦屋さんに寄って、お米屋さんに戻りました。

出来ていたのは、8kgの精米。
実は「ぬかもいただけますか」とお願いしてあったのですが、見事にもみと一緒に粉砕状態(笑)
でも、お庭に使うにはちょうど良い土壌改良剤になります。
腐葉土と混ぜて発酵させて・・・と、頭の中は堆肥作りの算段。
なので、しっかりすべてをお持ち帰り♪
精米は100円/kgでしたが、それだけでは申し訳ないので、ママちんが見つけた五島列島産「あごだしみそ」と、手作り味噌をいただいて。
ハツシモをご存じなかったお米屋さんに、3合ばかり差し上げました。
「岐阜のハツシモ新米です。糖度の高いとてもおいしいお米で、寿司用にも使うんです。一度食べてみてくださいね」
と、しっかりハツシモ教の普及活動(爆)


持ち帰ったハツシモは、見事にピカピカのお米です♪♪



今日食べてみたのですが、さすがにどら猫さんの自家米。
一番初めにいただいたときと同じに、炊飯器を開けたとたんにふわっと良い香りが。
口に含むと、ふんわり甘みが広がり、しっかりした食感でかむほどに甘さが染み出て、とってもおいしい(^^)v
ご飯だけで、箸が進んじゃいます。
あーーー いけない! また太るわぁ(;;)
でも 日本人で良かったと感じる一瞬でもあります(笑)



夜は義姉宅に、実家の母の指輪を取りに行くお約束。
亡き父のパールのネクタイピン3つを、指輪にしたいと頼んだのです。
義兄は彫金師。
今はもう教室以外はリタイアしていますが、長いこと宝飾メーカーのものを作っていました。
今はもっと手軽に機械で型取りでもしているのでしょうが、昔はデザインを兄のようなプロが型を仕立てて、それを型取りして指輪を量産していたのです。
職人肌の兄の仕事は、大変好評で信頼されておりました。
今でも依頼を受けることがありますが、すべて完全オリジナルデザイン。
大小色も違うパールをどう仕立てるのかと思っていましたが、大変スタイリッシュにシンプルながらゴージャスなできばえに、さすが~!!!
それも、フリーサイズになっているんです。
一見パール3つがくっついているようなのですが、実は1つと2つで分かれていて、つながっていない。
だから多少の自由度が出るんです。
(あー 今度写真とって来よう!!)

そして、この間のデザフェスでの戦利品と、最近手に入れた蒔絵のはがきも持参。
兄に会う時は、ママちん必ず仕入れた石を持参して、一緒にあーだこーだと楽しみます。
来年はデザフェス 一緒に行こうね♪

実家に上げようと、りりたんママにお願いしてあった秋刀魚の煮付けも受け取りました。
圧力釜で作る秋刀魚の煮付けは、骨まで柔らかく、母の体にもよろしかろうと、大量に頼んであったのです。
本当に上手に作るんですよ♪
こちらからは、りりたんの髪留め。
この間タティングレースのペンダントトップを見て、「ゴムつきの髪飾りにしたら、かわいい」とママのご要望があったのです。
ゴムの片方がレースの花。もう一方にパールをつけて。2つで1セットです。
ひよこ姫にも、作ってあげるからね(^^)

久しぶりにアレンママ夫婦も来ていて、リビングは大賑わい。
りりたんも加わって、女5人もいると騒々しいばかり(^^;;
でも楽しいのよね。

朝早くから一日中出かけてばかりでしたが、どれもこれもうまくいって万々歳な一日でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月 健診

2012-12-03 20:41:04 | うさぎの病気と健康
このところ、こゆきの増加が止まりません。
ペレットを減らしてはいるのですが、どうにもおにーちゃんの分を頂くようで、先生も「多頭飼いは、難しい」とあきらめ気味。
とはいえ、毎月20gづつ増えて、今回は2760gですから、本当になんとかしたい。
単にペレットを減らすのじゃ、反対に痩せつつあるシジミの事を思うと、心配が募ります。




おにーちゃんは、ついに2040gと2kgを切る勢いになっています。
先生は「まだ余裕があります。」とおっしゃるのですが・・・
確かに9歳記念のフル健診では、心配するところがどこもなく、年齢にしてはいたって健康状態がよろしいのですが、ウサギの体重はいざという時の抵抗力や体力にも通じますので、預金が無くなって行くのは心配なのです。

という事で、ついにふやかしペレットを台所で与えると言う方法を算段したのです。
歯に衰えが来ているので、どうしても食べるのがゆっくり。
ゆっくり食べれば満腹感が得られると言うのはダイエットの基本ですが、ダイエットどころか増量を考えているのですから、この際食べやすいふやかしペレットを与えようと言う訳です。
台所で「何かちょーだい」というのはシジミだけですので、こゆきは食べずにおにーちゃんだけに与えるには都合が良い。
普通に水でふやかしたのでは、嗜好が悪かろうと思って、誘い水にポカリスエット粉末を入れてぬるま湯でふやかしたら、案の定食べてくれました。

これで様子を見ようと、土曜の晩、日曜の朝、そして日曜の晩用に置いて出かけたのですが・・・

夜台所に行ったら、○が沢山。エッ???
○を残すのはこゆきさん。
ひょっとして、こゆがここに来て食べてる?(--)・・・

食物だけは、鼻が利くのね(笑)

とは、ママちんの言。
まったく 食べたいとなると、どこまでも貪欲なようで、これじゃ作り置きはできません。
かーさんが在宅中でなければ、ふやかしペレットは置けないじゃありませんか!!

となると、朝晩2回は無理で、平日は夜だけ。
土日休みは、朝晩2回あげられるかな。
それでも、今までよりは量が食べられるかもしれません。
硬いのよりふやかした方が好みなら、すぐに食べてくれるのですが、やっぱり普通の方が好みらしいし。

ともあれ、部屋食のペレットは減らす方向で、かつこゆき大好きのキャロット味のあまいあまいは少しにして、ファウペレットを与える。
その分野菜はふんだんにして、カロリー摂取を抑えて、水分は十分とってもらうと言う方向で、来月の健診待ち。
何しろ、今の大命題は、シジミの体重を増やす事。
少なくとも下げ止まりにしたい。
2kgは何としても、切りたくない!!
(先生的には、1800gで十分と思っていらっしゃるようですが。)

年をとると、それなりに体重は減ってもおかしくないわけで、その分心臓や内臓系の負担が減って健康には良い。
今のところこれといって問題が見当たらないシジミは、加齢のせいの自然な痩せだと先生はお考えのようですが、それも2000gが限度とかーさんは思っているのです。
2000gを切ると、一気に下降線に入って行って、体の店仕舞いが始まる気がするんですよね。
まだまだ2年は、頑張って欲しいのです。
まぁ かーさんの身勝手な希望ではあるのですが、もう少しぬくぬくと一緒に寝る生活がしたいのですよ。
毎晩眺める「安らかな寝顔」に、こちらがどれだけ癒されているか。
小さな命が、無条件で安心して寄り添ってくる至福は、なかなか手にできるものではありません。
たまたま 本当に落ちていたものを拾ったように、ウサギの神様が手に落としてくださった2匹のウサギ。
ユキはお役を済ませて、早くお空に帰りましたが、シジミのお役はまだまだ終わっていませんよ。>神様


こゆきの残り物のりんごを食べている息子(^^;;


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~ 12月2日が終了(--)

2012-12-03 02:29:53 | 生活
昨日も今日も、スケジュールがちがち。
大体にして、金曜の夜は横須賀中央で会社の忘年会だったのよねー。

えーーーっと、昨日は朝8時半には出発してきち先生の健診。
終わって、そばのショッピングセンターへ。
帰宅して、りりたんの髪飾り作って、魚屋さんして今日のお配り物の準備。
夕食して、20時には姉宅へ。
この時点で、もうかなりへろへろ。

今日は午前中ひたすら片付けと洗濯して、1時に出発、夕方いったん帰宅してから再度出発と思っていたら、どうも間に合いそうにないというので、急遽予定変更して12時半には出発。
おかげで、あれこれ荷物の取り揃えを急いで、あわてて出発。
ひよこ姫のお遊戯会が終わってから、藤沢の中華屋さんへ。
母が「みんなご苦労さん」会をしてくれるというので。

大賑わいのおいしいお食事を済ませて、ショッピングモールでお買い物して、姉宅に寄って、帰宅が11時近く。
帰りの車中でかなり具合が悪くなり、もう吐き気。 これって大変珍しい(^^;;
食いすぎと疲れだと思います。
今朝起きた時に、「あれ? 風邪もらったかな?」という雰囲気もあったので、弱り目に祟り目というところでしょうか。
よれよれになって帰宅してすぐに、あれだのこれだのの薬を飲んで、ソファで寝込んでしまいました。

数時間後・・・
目が覚めてみたら、だいぶ楽になっていて、本当にほっとしました。
まだ頭がボーっとしていますが、胃の方は落ち着いてくれて、これなら会社は大丈夫かな。

思えば11月は、土日のたびにあれこれあって、手作りも詰まっていて、がちがちの日々でした。
去年も11月は、大騒動だった気がします。
いつも行く皆さんのブログ訪問も、ほとんどできなかったし。
今日のイベント終わって、やっと一段落かしら?
12月は、クリスマスくらいですものね。
すでにお正月のスケジュールの打ち合わせも終わっていて、年賀状代わりの喪中のご挨拶も終わっているので、なんだかもう、すっかり新年も過ぎた気分です(笑)

若い頃は、こんなどたばたも心楽しく楽しめたのですが、この年になるとかなりしんどい、というのが正直なところ。
気持ちは若いつもりでも、体は身の丈にあった生活がしたいんですねー。
明日からは、来年の記録のためにも、少しこの所のあれこれを記しておきましょう。
うさフェスのセミナーも書きたいし。

あーーーー! 
今日の兄の作品 母の指輪の写真を撮るのを忘れたー!!
さすがのすばらしい出来栄えに、母が大喜びしたのに(TT)

ということで、本日はこれまで。
おやすみなさーい(^^)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする