土曜日。
講習会の帰り道に、いつもの珈琲屋さんへ。
ちょうどカメラを持っていたので、いとしのキキョウちゃんを収めてきました♪
これがかーさんお気に入りの、マイカップです(^^)

あっ!せっかく教えていただいた作者の名前を忘れてしまいました。
なんでも京都迎賓館に一式納めた時の方だということでしたが。

お店の中に静かにジャズが流れます。
心なしか照明も落とされて、飾られたカップたちもホッと落ち着いた様子を見せています。
だんだん元通りの雰囲気になっていく店内が、本当にうれしい♪
以前と違うのは、ときおりY氏とちょこっと会話をすることかな?
土曜も、16日から始まる大倉陶園のセールのことを話題にしました。
だって、蔵出しと廃番品が出るみたいなんですもの。
「でも、初日に行かなくちゃ駄目ですよ」って、お休み取れないよ~(笑)
今度本を読みながら、ゆっくり過ごしてみようかな。
講習会の帰り道に、いつもの珈琲屋さんへ。
ちょうどカメラを持っていたので、いとしのキキョウちゃんを収めてきました♪
これがかーさんお気に入りの、マイカップです(^^)

あっ!せっかく教えていただいた作者の名前を忘れてしまいました。
なんでも京都迎賓館に一式納めた時の方だということでしたが。

お店の中に静かにジャズが流れます。
心なしか照明も落とされて、飾られたカップたちもホッと落ち着いた様子を見せています。
だんだん元通りの雰囲気になっていく店内が、本当にうれしい♪
以前と違うのは、ときおりY氏とちょこっと会話をすることかな?
土曜も、16日から始まる大倉陶園のセールのことを話題にしました。
だって、蔵出しと廃番品が出るみたいなんですもの。
「でも、初日に行かなくちゃ駄目ですよ」って、お休み取れないよ~(笑)
今度本を読みながら、ゆっくり過ごしてみようかな。