goo blog サービス終了のお知らせ 

チーママの庭とウサギたち

チーちゃんのママことチーママです。植物とウサギと戯れ、マイペースでハンドメイドをしています。

食滞?

2009-12-27 23:59:43 | 生活
かーしゃん こゆ たべてるにょ?


うん うん あなたは食べてるわね。
体重減っちゃったのは、かーさんよ。


ふーーーん こゆと あまいあまい たべるにょ?

あなたは食べすぎ。
甘い甘いばかり食べてると、太っちゃうわよ。


それでなくとも、気がついたら体はシジミより大きいかもしれない(--)
顔の小ささでダマされる。
シジミは、お年のせいか筋肉が落ちてきて一回り小さくなった気がするのですが、あちらは顔が大きいのでちょっと錯覚。
まったく ややこしくて困ります。
それでなくとも、こゆは動かない子なので、食っちゃ寝状態で太る太る。
一頃はシジミをダイエット、今はこゆきをダイエット。
そうは思っても、食事が一緒じゃ思うに任せません。
なかなか思うようにはいかないものです。


で、気がつけば かーさん。
ちょっと体重落ちすぎなのに気がつきました。
いえ 体は軽くて疲れずにいいのですが、さすがに49kgを切っちゃまずいかと(^^;;
おととし家にいた頃は、53kgまでいって「コレじゃ疲れるはずだわ。自分の体運ぶだけで一苦労」となったのですが、去年勤め始めて少しずつ元に戻って51kgあたりをウロウロしていたのです。
それがここに来て、50kgを切る時が出てきて、ついに48kg台に突入と・・・
ま、若い頃は47kgで、48kgで運動して体を鍛えているくらいがベストだったのですが、新陳代謝が落ちているこのお年なら、ベストは50kg前後じゃないかと。
もともと体重は、よほどの事がなければ動かない人だったのですが、ここ数年は年のせいかちょっとした事が体重に現れます。
ま、体は軽いし疲れなくて好調の部類に入るのですが、コレじゃシワシワになっちゃいます(爆)
大体体重のベスト範囲がタイトなんですよねー。

とはいうものの、寒くて食欲がわかないのです。
冷えで食滞。
ウサギと同じだぁ~(^^;;

この間まであれこれ「おいしい♪」って感じで困っていたのですが、気がつけば何食べてもおいしくない。
となると、元々食べる事が面倒な人ですから、ますます食べなくなるという悪循環。
この際食べないお菓子もターゲットに入れるかと思うのですが、スナック類は元々好みじゃないし、最後の砦のケーキもプリンもおいしく感じない。
おいしくないものを食べるのは苦痛ですし、お金がもったいない。
さて、どうしましょ。


ママちんが 恒例 暮れのお手伝いに狩り出されました。
で、本日のお土産はこちら


ぷう店長の黄金りんごと比べてみました。
ちっちゃいでしょ?
これ以上大きくならないんですって。

やっぱりお正月は葉牡丹とプリムラですね♪




こちらは本日のお勧め 寒じめほうれん草。


見た目がいまひとつのせいか、皆さんあまりお買い上げにならない。
なので結局安売りになっていたりして、かーさん大喜び。
でもね。お外で一霜あたったほうれん草ほど甘いものはないんですよ。
特に根っこの部分がとっても甘くなって、ママちんと奪い合いです(^^;;
皆さんも見かけたら、食べてみてくださいね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする