どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

よみもの。5

2007-12-25 13:39:39 | 記事保守

「フランダースの犬」日本人だけ共感…ベルギーで検証映画

 【ブリュッセル=尾関航也】ベルギー北部フランドル(英名フランダース)地方在住のベルギー人映画監督が、クリスマスにちなんだ悲運の物語として日本で知られる「フランダースの犬」を“検証”するドキュメンタリー映画を作成した。

 物語の主人公ネロと忠犬パトラッシュが、クリスマスイブの夜に力尽きたアントワープの大聖堂で、27日に上映される。 映画のタイトルは「パトラッシュ」で、監督はディディエ・ボルカールトさん(36)。制作のきっかけは、大聖堂でルーベンスの絵を見上げ、涙を流す日本人 の姿を見たことだったという。

 物語では、画家を夢見る少年ネロが、放火のぬれぎぬを着せられて、村を追われ、吹雪の中をさまよった揚げ句、一度見たかったこの絵を目にする。そ して誰を恨むこともなく、忠犬とともに天に召される。原作は英国人作家ウィーダが1870年代に書いたが、欧州では、物語は「負け犬の死」(ボルカールト さん)としか映らず、評価されることはなかった。米国では過去に5回映画化されているが、いずれもハッピーエンドに書き換えられた。悲しい結末の原作が、 なぜ日本でのみ共感を集めたのかは、長く謎とされてきた。ボルカールトさんらは、3年をかけて謎の解明を試みた。資料発掘や、世界6か国での計100人を 超えるインタビューで、浮かび上がったのは、日本人の心に潜む「滅びの美学」だった。

 プロデューサーのアン・バンディーンデレンさん(36)は「日本人は、信義や友情のために敗北や挫折を受け入れることに、ある種の崇高さを見いだす。ネロの死に方は、まさに日本人の価値観を体現するもの」と結論づけた。

 上映時間は1時間25分。使用言語は主にオランダ語で、日英の字幕付きDVDが今月からインターネットなどで販売されている。

2007年12月25日11時39分  読売新聞)

内科開業医のお勉強日記 : フランダースの犬 ・・・ 日本人の特殊な情



私はこの分析がすべて正しいとは思わないが、日本人の「死」に対しての思い入れというのは西洋のものとは少なくとも異なることは確かと思う。


日本でのモラル教育の基本はempathy(共感)である。他の人がなにを考えるかをまず考えさせ、いかに振る舞うかはそれに よってきめるというもの・・・「あなたがこんなことしたら、他の友達はこう考えるよとか、母が悲しむよ」と言い聞かせるのが日本の教育。対して、米国で は、親・教師は"権威者”として振る舞い、なにが正しいか間違いかを単純に教える。

このempathyは良い面もある・・・社会的秩序を保つためには、、日本的企業や地域の温存のためには・・・
だが、国民的規模のepmathyの暴走がきわめて危険な状況を作り上げることがある。実態との乖離した虚像のもとメディアが"社会的悪者”を作り上げ、国民の共感とともに情緒的暴走を起こしていることを否定できるだろうか?



ひょっとして・・・敢えて、「フランダースの犬」の最終回を見なかった私は日本的なempathyはないのかもしれない。



【海外/ベルギー】日本人はなぜ「フランダースの犬」に共感するのか?…検証映画を大聖堂で上映


2 :名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 09:41:36 ID:aJHBtg4P0
アニメがあったから

3 :名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 09:41:49 ID:9LLrAP0KO


4 :名無しさん@八周年:2007/12/25(火) 09:41:53 ID:jeaO/1BX0
                         ,,_
                         ト、ヽ
                         | )ノ
           ∧   ∧          ,,r1
        ,/ムヽ_,,/ムヽ_        (;;;丿
       i'        `i        ノ
         l     へ ,rヘL_    ノ
        .l     '´ ̄. ̄゛じヽ  /
       l     ヽ. : :__,人/
        { , , ,.   `二´___,ノ
       レlノノレ'o-o-of
     ,,r''´  ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    /    ,i'     ヽ   \
  /  ,r''ヽ ( ,       ,ヽ iヽ、 \
  (  <´  l. (      ' ノ l   >  )
.  ヽ. ヽ、  l        l / /
    ヽ、 ヽ,l        lr' ,/
      し'"i        ト、ノ
      ,ィ'(´ j       〔
    (  /        \
     >'´           \
   /   ∠二 ̄`フ´`ヽ、  ヽ
  (   <′  ` ̄´    i   )
   ヽ   >         \  '、
  _,,,/ /           \ ヽ,,__
 (rr _,,ノ              ヽ、 ),))



保守記事.272-12 ありえない

2007-12-25 12:00:20 | 記事保守
機内食から揚げ、食べようとしたら歯形 日航系グアム便(朝日新聞) - goo ニュース

2007年12月25日06時12分

 成田空港を19日に出発した米・グアム行きの日本航空系のJALウェイズ機で、男児に、他の乗客が食べ残した機内食を提供していたことが24日、分かっ た。客室乗務員が誤って出したもので、歯形がついた豚のから揚げが入っていた。同社は男児と家族に謝罪し、「再発防止を徹底したい」と話している。

 日航成田広報室によると、トラブルがあったのはJALウェイズ941便(乗客、乗員459人)。両親ら計6人で家族旅行中だった千葉県 在住の男児に、到着約1時間前に子ども用機内食が出された。豚のから揚げが食べかけなことに家族が気づき、客室乗務員に申し出た。男児は食べなかったとい う。

 社内調査によると、73食分の子ども用機内食が準備されていた。食事を出す時間に男児が寝ていたため、保管していたはずの男児分がなく なった。客室乗務員があらためて出す際、回収済みだった食べ残し分を新品と間違えた。袋に入ったフォークやナイフが未開封だったため、新品と勘違いしたと いう。

 日航成田広報室は「大変申し訳ないことをした。全客室乗務員に注意喚起し、再発防止を徹底したい」と話している。


保守記事.272 お・ま・え・は・あ・ほ・か・?
保守記事.272-2 いぬ、ねこでも、公園に捨てはいけません

保守記事.272-3 あほというか、おかしい!

保守記事.272-4 いまさら、どうしろと。。。。
保守記事.272-5 踊る阿呆に見る阿呆
保守記事.272-6 ナニがやりたかったの?
保守記事.272-7 携帯のせいかよ
保守記事.272-8 あさがお、おうちに無いやん
保守記事.272-9 あほとしか。。。。
保守記事.272-10 ちゃんちゃん。
保守記事.272-11 あほとしか。。。



保守記事.91-53 やはり、超一流。。。。

2007-12-25 11:58:31 | 記事保守
聖夜揺るがす「中国玩具」 米、購入控え大統領選でも発言(産経新聞) - goo ニュース

 【ワシントン=渡辺浩生】中国製玩具の大量回収問題が今年の米国のクリスマスに大きな影を落としている。全米で販売される玩具の8割は中国製。消費者が プレゼント購入を控える動機に挙げられ、「中国製玩具の輸入廃止」を訴える大統領選の候補者も。検査体制強化を目指す法案は今月米下院を通過したばかり で、年内に店舗から危険な玩具を一掃するのは難しい情勢だ。

 今年、米国では鉛の含有などで約2800万個の玩具が回収されたが、その大半は中国製。バービー人形など米玩具大手マテル社の人気商品も目立った。年間 の小売り売り上げの4分の1を占めるクリスマス商戦では、世論調査で4人に1人が、中国製玩具の安全問題を理由にクリスマス予算を減らすと答えたほどだ。

 米紙ニューヨーク・タイムズによれば、リコール対象の玩具の一部は、ウォルマート・ストアーズなど小売店で依然陳列されており、レジで販売をストップしているのが実態という。

 来年1月3日のアイオワでの党員集会で皮切りとなる予備選開始を控えて遊説に回る大統領選の候補者たちも、この時期の有権者の大きな関心に応えようと躍起だ。

 民主党の主要候補者で支持率首位のクリントン上院議員を猛追するオバマ上院議員は19日、ニューハンプシャー州で、米国が強力な検査体制を整えるまで「すべての中国製玩具の輸入を止めるべきだ」と発言した。

 「全廃」はさすがに過激だったのか、23日に「私が大統領になったら、中国政府と協力して危険な玩具を排除する」と軌道修正したが、2女の父親でもあるだけに強い意思をアピールした。

 AP通信によると、民主党候補者のエドワーズ元上院議員は妻のエリザベスさんと「子供たちへのクリスマスプレゼントに中国製は買わない」と決意。米国製のおもちゃを探すのに大変苦労したと体験を語っている。

 一方、米下院は19日、玩具への鉛の使用を禁止する消費者製品安全強化法案を可決。検査体制の不備が批判されている消費者製品安全委員会(CPSC)の予算強化も盛り込まれたが、同様の法案が上院で採決されるのは来年となる。

大半の米国民が中国製玩具は安全でないと認識=調査(ロイター) - goo ニュース


 [ワシントン 17日 ロイター] MSNとゾグビーによる調査によると、米国民の大半が中国製玩具は安全ではないと考えているほか、大手玩具メーカーが店頭商品の安全性を保障しているかについては、意見が二分されていることが分かった。

 調査では、回答者の83%が安全ではない玩具と中国を関連付けており、70%が米国製の玩具は最も安全と考えていた。このほか、西欧製の玩具が最も安全と考えている回答者が11%、カナダ製玩具を最も信頼しているとの回答は3%だった。

 調査は11月14─16日、成人4103人を対象に実施された。

 先週には、ポールソン財務長官が中国当局者と会談し、中国製品が米国の安全基準を満たすよう保障することで両国が合意している。


保守記事.91-31 やっぱり、アノ国
保守記事.91-32 やりたい放題か!
保守記事.91-33 少しはマシになる?
保守記事.91-34 少しは考えろ!

保守記事.91-35 いやだ

保守記事.91-36 少しは考えろ!
保守記事.91-37 そっちでも、問題児

保守記事.91-38 そっちでも、問題児

保守記事.91-39 根は深そう
保守記事.91-40 やはり、やってたか。
保守記事.91-41 問題の根は、深そう
保守記事.91-42 深い根を張り。。。。
保守記事.91-43 もう一流、なんでしょwww
保守記事.91-44 超一流国ww

保守記事.91-45 また、おまえらか。。。。

保守記事.91-46 ぜったい、くわねぇ!
保守記事.91-47 もう少し、考えたら?

保守記事.91-48 だから危ないって。。。。
保守記事.91-49 朝令暮改すぎるwww
保守記事.91-50 他国を省みない
保守記事.91-51 時はまさに世紀末。。。。
保守記事.91-52 アノ国の試金石


保守記事.272-11 あほとしか。。。

2007-12-25 11:54:26 | 記事保守

下着投げ入れ男、女性殺害容疑逮捕へ…時効まで1年

12月25日3時11分配信 読売新聞


 大阪府茨木市内の民家に下着を投げ入れたとして、廃棄物処理法違反罪で起訴された男が、1994年1月、大阪・梅田のホテルで当時26歳の女性が殺害された事件に関与した疑いが強まり、府警は強盗殺人容疑で男の逮捕状を取った。

 殺人現場の遺留物から検出されたDNA型が、下着に付いていた男の型と一致、ホテルの防犯カメラには、よく似た男が、女性のバッグを持ち去る姿も映っており、25日に再逮捕し、動機や経緯を追及する。

 男は、会社員押谷(おしたに)和夫被告(48)。

 調べでは、押谷被告は94年1月16日、大阪市北区の大阪マルビル内の「大阪第一ホテル」26階の部屋で、女性の頭や顔を鈍器でめった打ちにしたうえ、首を絞めて殺害し、財布入りのバッグを奪って逃げた疑いが持たれている。

保守記事.272 お・ま・え・は・あ・ほ・か・?
保守記事.272-2 いぬ、ねこでも、公園に捨てはいけません

保守記事.272-3 あほというか、おかしい!

保守記事.272-4 いまさら、どうしろと。。。。
保守記事.272-5 踊る阿呆に見る阿呆
保守記事.272-6 ナニがやりたかったの?
保守記事.272-7 携帯のせいかよ
保守記事.272-8 あさがお、おうちに無いやん
保守記事.272-9 あほとしか。。。。
保守記事.272-10 ちゃんちゃん。



保守記事.274-3 な、なんだって!!

2007-12-25 11:52:24 | 記事保守

暗い所で本「目悪くなる」 医学的根拠ない、と米チーム

2007年12月25日05時52分

 暗いところで本を読むと目が悪くなる」「毛をかみそりでそると濃くなる」など、米国で一般によく信じられている体に関する言い伝えについて、医学的な裏 付けがないばかりか、誤りのものもあるとする研究を米インディアナ大のチームがまとめた。22日発行の英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナ ル」クリスマス特別号に論文が掲載された。


体に関する言い伝えと医学的な妥当性(米インディアナ大チームによる)

 米国で医療関係者にも信じている人がいるという言い伝えを七つ選び、文献データベースやインターネットの検索で医学的な裏付けを示す研究があるかどうかを調べた。

 その結果、七つとも医学的な裏付けは見つからず、80年近く前の研究ですでに否定されているものもあったという。

 論文は結びで「このような言い伝えを信じるだけなら実害はないが、根拠のない治療法を勧めることは実害をもたらす可能性がある」と、科学的根拠に基づく医療の重要さを指摘している。

    ◇

 携帯電話の医療機器への影響について、日本の総務省は06年、実験の上で「心臓ペースメーカーからは22センチ程度以上離す」などとした現行指針が妥当と結論している。



保守記事.274 な、なんだって!!
保守記事.274-2 な、なんだって!!


保守記事.208-21 やっぱり、もらえない!!

2007-12-25 11:48:16 | 記事保守
年金「約束します」→「全力尽くす」 自民、機関紙で公約書き換え?(産経新聞) - goo ニュース

 年金記録紛失問題をめぐり、自民党が機関紙最新号で、最後の1人まで責任をもって正しい年金の支払いを「約束します」としていた今年7月の参院選公約の 文言を、「支払うことができるよう全力を尽くす」と変更していたことが、分かった。政府は公約実行を断念したことは認めているが、機関紙は公約そのものの “書き換え”と受けとられかねない。野党からは早くも「悪質な改竄(かいざん)だ」との批判が出ている。

 この機関紙は「自由民主」12月25日号。「公約通り3月末までにチェックいたします」の大見出しで、政府・与党が方針通りに進めていると強調。自民党 は「『最後の一人まで正しい年金を支払うことができるよう全力を尽くす』との政府の努力」を全面的にバックアップしていくと決意表明している。

 年金記録紛失問題で自民党は、参院選で配布した「安倍晋三(首相=当時)より、国民の皆さまへ。」と題したビラに、安倍氏の署名つきで「最後のお一人にいたるまで、責任をもって年金をお支払いすることをお約束します」と明記している。

 機関紙の公約末尾にある「全力を尽くす」は努力目標であり、明らかに文言が異なるが、この違いは説明されていない。

 自民党は参院選前には、ホームページの動画で、当時の茂木敏充筆頭副幹事長が「(基礎年金番号に統合されていない)5000万件を1年以内にしっかり統合する。このことを首相が明言し、政府・与党でこの作業をしっかり進める」と説明した。

 また、政策パンフレット「成長を実感に!」でも、「全国民が本来受け取ることができる年金を全額間違いなく受け取れるようにするため、5年の時効を超えた場合でも受給可能とし、これにより年金の確実な給付を行う」としている。

 他のビラなどでも「努力目標」のニュアンスを色濃く出したケースはなかった。

 今回、舛添要一厚生労働相は「記録統合作業はエンドレスで、できないこともある」と公約断念を認め、町村信孝官房長官も「選挙中だからある程度簡素化して言ってしまった」と説明不足を謝罪したのも、「最後の1人まで支払う」が参院選公約だった、との認識があったからだ。

 こうした経緯があるだけに、野党からは「機関紙は参院選公約の書き換えであり、言語道断。国民を愚弄(ぐろう)するものだ」(民主党議員)との声が出ており、国民の批判が再燃する可能性もある。

保守記事.208 もう、もらえない?
保守記事.208-2 もう、もらえない!!!
保守記事.208-3 もう、どうにももらえない!!!
保守記事.208-4 今だ!江角マキ

保守記事.208-5 殺されるー!
保守記事.208-6 殺されたー!
保守記事.208-7 もう、ええわい!
保守記事.208-8 なんでもありかよ?!
保守記事.208-9 100年持つ、って言ってたの、だれだー!
保守記事.208-10 年金って、誰のものよ!
保守記事.208-11 年金って、誰のものよ!
保守記事.208-12 結局、誰が悪いの
保守記事.208-13 五十歩百歩
保守記事.208-13-2 火に油
保守記事.208-13-3 なんだこの、くだくだ!
保守記事.208-14 誰の金だと思ってる!
保守記事.208-15 払う気あるの?
保守記事.208-16 結局、だめなんじゃん
保守記事.208-17 結局、こっちに、付けが回る!
保守記事.208-18 結局、もらえない!
保守記事.208-19 やっぱり、もらえない!

保守記事.208-20 やっぱり、もらえない



保守記事.101-59 勅令が。。。。。!

2007-12-25 11:46:43 | 記事保守
社会格差、「弱者に配慮を」=一部報道に異例の反論も-天皇陛下、きょう74歳 (時事通信) - goo ニュース

 天皇陛下は23日、74歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち皇居・宮殿で記者会見した陛下は、社会格差の問題について、「自由競争によりある程度の格 差が出ることは避けられないとしても、健康面などで弱い立場にある人々が取り残されてしまうことなく、社会に参加していく環境をつくることが大切です」と 話した。

 食品の虚偽表示など暮らしの安全については、一昨年から今年にかけ、食と住に関して「国民に不安をもたらすような事情が明らかになっ たことは残念なこと」と指摘。年金問題には、「まじめに働いてきた人々が高齢になって不安を持つことがないように、解決に向かっていくことを願っていま す」とした。

 ご家族についての質問には、それぞれの幸せを願っているとした上で、5月の記者会見で皇太子ご一家のオランダ静養に苦言を呈したと一 部で報じられたことに「私の意図したところとまったく違っています」と反論。「このたびの質問にこれ以上お答えしても、また私の意図と違ったように解釈さ れる心配を払しょくすることができません」と言及を避けた。陛下が報道内容に反論するのは異例。 

[時事通信社]


保守記事.101-38 この国の現状
保守記事.101-39 この国の現状
保守記事.101-40 この国の現状

保守記事.101-42 この国の現状
保守記事.101-43 ぼくたちの将来は。。。

保守記事.101-44 ぼくたちの将来は。。。

保守記事.101-45 ぼくたちの将来は。。。
保守記事.101-46 ぼくたちの将来は。。。
保守記事.101-47 ぼくたちの将来は。。。
保守記事.101-48 ぼくたちの将来は。。。
保守記事.101-49 この国の現状
保守記事.101-50 ぼくたちの将来は。。。
保守記事.101-51 この国の現状
保守記事.101-52 この国の現状

保守記事.101-53 なんでも訴えればいいと思っている
保守記事.101-54 なんでも訴えればいいと思っている

保守記事.101-55 格差、広がってるじゃん!!
保守記事.101-56 黒塗りって。。。。。?
保守記事.101-57 あまりにも幼稚
保守記事.101-58 よくわからない。。。。

保守記事.196-23 よくわからんが、えらいことになってきた!!

2007-12-25 11:44:52 | 記事保守
生体認証、米が巨大化 耳の輪郭、瞳の模様…「蓄積急げ」(産経新聞) - goo ニュース

 【ワシントン=山本秀也】米紙ワシントン・ポスト(22日付)によると、米連邦捜査局(FBI)は、指紋のほか、耳の輪郭や瞳の模様などのデータを大量 に蓄積する世界最大の生体認証(バイオメトリクス)システムの構築計画を固めた。米政府は入国者から両手すべての指紋を採取する制度を今月から順次実施し ており、テロ抑止や犯罪捜査に向けた個人の生体情報の収集と活用を飛躍的に広げる構えだ。

 FBIの計画では、現在5500万件保存する指紋のデータベースを耳の輪郭や顔の形などに広げ、テロ抑止や犯罪捜査の照会に当てる。当初の予算は10億 ドルを予定。計画を担当するFBIの犯罪司法情報部では、この巨大データベースにより、「大きく、速く、効率的」な情報照会が可能になるとしている。

 米中枢同時テロ後、米政府は国際テロ組織アルカーイダ構成員の割り出しなど、テロ抑止に向けた生体情報の収集を広げてきた。国防総省では、イラク、アフ ガニスタンで収集した150万件の指紋などを蓄積しているほか、国土安全保障省は海外での査証(ビザ)申請や入国審査で収集した数百万件の指紋データを管 理してきた。

 入国審査では、今月からワシントン近郊のダレス国際空港で、入国者の指紋採取がこれまでの指2本から両手すべてに拡大された。両手の指紋採取は、年明けからサンフランシスコ、ニューヨークなどの主な国際空港に広げられる。

 こうした生体認証に関する情報は、省庁間の連携が進んでいた。水際での指紋収集の強化には、入国審査に長い時間を要するとの異論はあるが、テロ抑止のた め必要だとする見方が米国内では圧倒的に強い。米国内の人権団体や韓国系などの移民組織についても、指紋採取を問題視した大規模な反対運動は伝えられてい ない。

世界最大の生体認証システム=顔や虹彩、政府職員も対象-米FBI (時事通信) - goo ニュース

 【ワシントン22日時事】米連邦捜査局(FBI)が指紋に加えて、顔や瞳の模様(虹彩)の画像などを取り込んだ世界最大の生体認証(バイオメトリクス) システムを構築する計画を進めていることが22日、分かった。米紙ワシントン・ポストが報じた。機密情報に接する連邦政府職員の指紋を保存することも検討 している。

 FBIは生体認証の種類を増やすことで、犯罪捜査や身元確認の精度が上がることを期待する。ただ、個人のプライバシーの侵害を懸念する声も出ている。 

[時事通信社]

【過去記事】保守記事.196 よく分からんが、すごい1
保守記事.196-2 よくわからんがすごい!
保守記事.196-3 よくわからんがすごい!

保守記事.196-4 よくわからんがすごい!
保守記事.196-5 よくわからんがすごい!
保守記事.196-6 よくわからんがすごい!
保守記事.196-7 よくわからんがほんとう?
保守記事.196-8 よくわからんが、ほんとう?

保守記事.196-9 よくわからんがすごい!
保守記事.196-10 よくわからんがすごい!
保守記事.196-11 よくわからんがすごい!
保守記事.196-12 よくわからんが、ほんとう?
保守記事.196-13 よくわからんがすごい!
保守記事.196-14 なるほど、すごい
保守記事.196-15 よくわからんがすごい!
保守記事.196-16 こりゃ、すごい!!
保守記事.196-17 これはすごい、のか?
保守記事.196-18 よくわからんが、ほんとう?
保守記事.196-19 どこまでできるかわからんが、がんばれ!
保守記事.196-20 これは、ほんとう、なのか?
保守記事.196-21 よくわからんが、おもしろい
保守記事.196-22 これほんとう? でもあんまりすごくない



保守記事.152-3-3 こういう会社も在る。

2007-12-25 11:41:04 | 記事保守
サンタの贈り物は「ハワイ旅行」(神戸新聞) - goo ニュース

 創業者から社員に豪華なクリスマスプレゼント-。シューズ販売などのアシックス商事(神戸市須磨区)創業者で相談役の田嶋弘吉(ひろよし)さん(82)が、全社員とその家族計約四百人に、ポケットマネーでハワイ旅行を贈る。交通費や宿泊費など費用は約一億円に上る。

 今秋、同社が大手スポーツ用品メーカー、アシックスの完全子会社となったのを機に、個人の株式売却益などを社員に還元するという。

 同社は一九五五年に田嶋さんが創業した靴資材商社「弘吉商事」が前身。田嶋さんは九九年まで社長、二〇〇三年六月まで会長を務め、九一年には大証二部に上場を果たした。今年九月には、アシックスが約三十億円で株式公開買い付けを実施し、完全子会社となった。

  田嶋さんは売却益を得たことから「苦労を共にしてきた社員をねぎらうため、何か思い出に残る贈り物をしたい」と妻のチヨ子さん(73)に相談。チヨ子さん が「家族旅行が一番なのでは」と提案したという。田嶋さんは大証への上場時にも若手社員らに一人当たり千株を無償贈与している。

 ハワイ旅行を贈られるのは、全社員約二百二十人と希望する家族。四泊六日の日程で、来年一-三月に五班に分かれて出発する。また三年以上勤務するパート従業員や契約社員には、国内旅行を贈る計画もある。

保守記事.152-3-2 一方会社は、大盛況\(^o^)/

保守記事.106-19 ブラックジャックによろしく

2007-12-25 11:36:28 | 記事保守

「スタッフの数足りず」 ミス、月400件も /新潟

2007年12月22日(土)12:06

 ◇迫られる効果的原因究明体制

 新潟大医歯学総合病院(新潟市中央区)で執刀医が脳出血患者の頭部を左右間違えて開頭した医療事 故。病院側は「深夜の緊急手術で、スタッフの数が足りず確認が不十分だった」と医師不足を強調する。一方、手術の時間を公表しないなど情報開示には積極的 とはいえない。同病院で起こる医療ミスは月約400件といい、効果的な原因究明の体制が迫られている。【岡田英】

 手術は今月、脳出血でこ ん睡状態になった患者に行われた。脳内の圧力が高くなり、神経中枢が圧迫されて呼吸困難に陥る危険があったため、開頭して減圧を図る必要があった。左側頭 部の皮膚を開き、頭蓋(ずがい)骨6~7カ所に穴を開けてドリルで骨片を切除するのが本来の手術。だが40代の執刀医が左右を誤認し、頭蓋骨の右側2カ所 に穴を開けた時点で気付いた。

 深夜の緊急手術で、立ち会ったのは当直医を兼ねた脳外科医2人と麻酔医2人、看護師1人。21日記者会見し た藤井幸彦脳神経外科長は「脳出血の場合、(脳外科医は)最低でも3人必要だった」と、医師不足による確認不足を強調した。だが会見で病院側は患者のプラ イバシーを理由に、実際に手術が行われた時間の公表は拒否した。

 なぜ左右を誤認したのか。同病院では通常、実際とは左右が逆転したCT(コンピューター断層撮影)を参考に施術する。誤認を防ぐため画像には左右を示す印が付けられるが、今回は緊急のため、なかったという。

 病院側は職員19人で構成する事故対策委員会(委員長・畠山勝義病院長)を設置し、原因究明と再発防止策を検討しているとする。一方で同病院で起こる医療ミスは月約400件。病院側の過失と認めたものは年間1、2件程度といい、効果のある再発防止が迫られている。

【過去記事】保守記事.83 最近のお産事情
保守記事.83-2 最近のお産事情
保守記事.106 ブラックジャックによろしく
保守記事.106-2 ブラックジャックによろしく
保守記事.106-3 この国の現状
保守記事.131-3 地域は、必要なのか
保守記事.106-4 この国の現状
保守記事.106-5 この国の現状
保守記事.106-6 みんな、後先考えない
保守記事.106-6-2 みんな、後先考えない
保守記事.106-7 ブラックジャックによろしく
保守記事.106-4-2 この国の現状
保守記事.106-8 ブラックジャックによろしく

保守記事.106-9 これも、打開策になる?

保守記事.106-10 ブラックジャックによろしく

保守記事.106-12 ブラックジャックによろしく
保守記事.106-13 こういう風にしろ!っていうこと?
保守記事.106-14 分かってたことじゃない?

保守記事.106-15 分かってたことじゃない?
保守記事.106-16 解決につながるの?

保守記事.106-17 なにがあったのか。。。。
保守記事.106-18 ブラックジャックによろしく