どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

保守記事.208-15 払う気あるの?

2007-10-10 09:39:08 | 記事保守

年金記録漏れ5千万件、保険料納付は2兆超す試算

 社会保険庁は9日、5000万件に上る該当者不明の年金記録漏れ問題で、保険料の納付総額について「機械的に計算すれば2兆3500億円になる」との試算を明らかにした。Click here to find out more!

 150件の年金記録をサンプル調査した結果、1件当たりの保険料が平均約4万7213円になることから算出した。ただ、社保庁は「サンプル調査は無作為抽出ではない」として、統計学的に実態を正確に反映したものではない、と説明している。

 社保庁が年金給付に結び付いていない保険料の納付額を示したのは初めて。9日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が提示した。

 社保庁は約5000万件の記録のうち、氏名の記載がないなど欠陥があった約524万件から1000件をサンプル調査。この中で東京社会保険事務局分の150件について、民主党の求めで保険料納付額を明らかにした。

 それによると、150件の保険料の納付総額は計708万1966円で、納付月数は計5527か月。平均納付月数は約37か月になる。

 保険料を納付した人の一部は、年金受給年齢に達していないと見られるが、民主党は多額の年金未払いが発生している可能性があると指摘している。こ れに対し、社保庁は自らが示した、2兆3500億円の試算について、「高めの数字だ」としている。理由については〈1〉150件は厚生年金の記録だが、 5000万件のうちの約1100万件は保険料の低い国民年金が占めている〈2〉150件は東京都内の記録であり、他の地域に比べて賃金や保険料が高い―― ことなどを挙げている。

2007年10月9日13時49分  読売新聞)

政府、年金閣僚会議新設・記録漏れ問題に対応

 町村信孝官房長官は9日の閣議後の記者会見で、福田康夫首相を長とする年金記録漏れ問題に関する関係閣僚会議を設置する方針を明らかにした。来年 3月末までに名寄せ作業を完了することなどを柱とした政府の対策を確実に実施するため、関係省庁間の緊密な連携を図るのが狙いだ。

 関係閣僚会議は舛添要一厚生労働相が提案していたもので、町村長官が閣議後に首相と協議して設置を決めた。長官は記者会見で「年金記録 漏れ問題を解決するためには関係省庁の協力が必要だ。新しい年金システムなどもつくらなければいけない。そういうことを総合的に推進するのが(閣僚会議設 置の)目的だ」などと説明した。

 メンバーは今後詰めるとしているが、厚労相の構想では財務、総務両相に加え、訴訟を管轄する法相や年金記録問題に関係する経済産業相らが参加。民間企業の社員やジャーナリストに参加を呼びかけることも想定している。(13:05)

【過去記事】

保守記事.208 もう、もらえない?
保守記事.208-2 もう、もらえない!!!
保守記事.208-3 もう、どうにももらえない!!!
保守記事.208-4 今だ!江角マキ

保守記事.208-5 殺されるー!
保守記事.208-6 殺されたー!
保守記事.208-7 もう、ええわい!
保守記事.208-8 なんでもありかよ?!
保守記事.208-9 100年持つ、って言ってたの、だれだー!
保守記事.208-10 年金って、誰のものよ!
保守記事.208-11 年金って、誰のものよ!
保守記事.208-12 結局、誰が悪いの
保守記事.208-13 五十歩百歩
保守記事.208-13-2 火に油
保守記事.208-13-3 なんだこの、くだくだ!
保守記事.208-14 誰の金だと思ってる!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿