Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

エメラルダス EX AGS 74ML-SMT インプレ

2017-03-29 | ロッドの話
ティプラン用に購入。





メタルトップが搭載されている為、ティップの保護カバーが付属しています。このメタルトップですが感度はかなりの優れもの。ボートからボトムに到着するまでの間の雑音までかなりの確率で拾う為、ちょっとうるさすぎるのでは?と思うほど。

また白く塗装されているので視認性も良く、イカのアタリは良く分かります。
買ったばかりの頃 新仔狙いのキャスティングで使用しましたが、ティップが中層でのアタリをバンバン拾ってくれてかなり面白かった。そのときのアタリの出方がメタルトップならではだったのかなと。


グリップまわりはこんな感じ。リアグリップの長さはボク的には凄くいい感じ。



エンドキャップはお決まりの“D”ロゴ。ここは以前のエメラルダスロゴにしてもらいたいと思ってるのはボクだけ?



ガイドは今となっては旧型のAGS。使っていてこれはまったく問題ないです。




ボクはこのロッドをティップラン以外にひとつテンヤにも使いますが、「このロッドはひとつテンヤロッドですよ」って言われても納得できる性能があると思います。それだけ両方の釣りがやりやすい。
高感度のティップでアタリをとって、SVFコンパイルXの粘るベリー〜バットで上げてくる。そんなロッドです。

不満は、すぐ後に新型が出たこと。あとダイワロッド全般に言えることですが、グリップのアップロックが緩みやすいことかな。




今年もまだまだティップランやるときは、このロッドを使いますよ〜





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久し振りです・・・ (ニゴ)
2017-04-05 15:46:49
毎回楽しみにしております。・・・このロッド、気になっておりましたのでコメントをさせて頂きました。前回は数年前にハートランドの722SPRのご紹介で色々お世話になっております。このロッド、テンヤにも良いとのご感想ですが、早速探してみようと思います。また宜しくお願い致します。
Unknown (うめむー)
2017-04-05 16:41:02
ニゴさん お久しぶりです! いまもスモールを釣られてますか(^^)?

ニゴさんからコメントもらって思い出しましたが、テンヤをされるのであればウェイトは3号〜10号位ですかねぇ。比較的ライトな部類に入ると思いますので、あんまり重いウェイトやディープな場所だと、ロッドが入りすぎてダルく感じるかもしれません。
ただブランクスは粘る感じなので、ライトなロッドとは言え、魚とのやり取りは楽しいですよ!
有難うございます (ニゴ)
2017-04-05 17:55:04
とても参考になります。覚えていていただいたなんて・・・感動です。最近はスモール(バス釣り)からは遠ざかっておりまして・・・青物ジギング、中深海ジギング、マルイカ、カワハギに嵌っております。食べておいしいお魚さんを・・・。あっ 毎年湯河原の藤田屋さんにお世話になっておりましたが、たまには違う旅館と思い、去年の夏、河鹿荘を仮予約しましたが、家族の意向でマイユクールになってしまいました。河鹿荘さんもやはり良さそうですね。
Unknown (うめむー)
2017-04-05 22:34:08
ニゴさん ちゃんと覚えてますよ~(^^)

ニゴさんオフショアの世界に行ったんですね! しかも結構ヘビーなこともやってるみたいで。大物にも出会えるし美味いしで、御家族も喜ばれてるんじゃないですか?

河鹿荘は大型旅館なので、そういう所が好きな人にはお風呂も良いしでいいかもしれません。でもそうじゃない人には団体客が多いのでイヤだって人もいると思います。
Unknown (通りすがり)
2023-11-06 07:35:33
このロッドが欲しくて中古ショップやネットショップ探しまくって買ったら詐欺でした。
私も一度使わせてもらった事があったので良い品だと思いました。
これのと同じようなロッドなど出ればよいですね。
Unknown (umemu0327)
2023-11-06 08:10:52
通りすがりさん はじめまして。
近年ネットショップ詐欺も増えているようなので、困りものですね。
さてこのロッドですが、私は現在も現役で使っております。
ティップランだけでなく、ひとつテンヤやバチコンも出来てしまうのでかなり便利です。
このロッドが調子いいので、他のティップランロッドを触っていないので、現在のロッドに同じような物があるのか?などは、ちょっと分かりませんが😓

コメントを投稿