Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

西伊豆 ジギングサビキ

2009-07-23 | 伊豆・沼津の釣り

‘09.07.21 ( 大 )  干潮10:41 / 満潮17:56 水温21.5度

安良里の藤井釣具さんよりレンタルボートで出船。

朝一 沖で小型回遊魚を狙ってジギングサビキ。しかし魚探に反応はありません。

唯一 反応が出るのは、水深10~15m位までの岩礁帯。釣れてくるのは。。。

Imgp2044 Imgp2048

小魚ばかり(汗)

Imgp2050 こんな熱帯系の魚も。

食材確保が目的だったのに・・・ 

{ Jiggig Tackle }

Rod : Ever Green TCSC-70MG

Reel : Daiwa Millionaire BAY CASTING special 103L

Line : UVFベイジギングセンサー 0.6号 + フロロ 20lb

Lure : ジギングサビキ 小型回遊魚用M + シーフラワー60g

{ Egiing Tackle }

Rod : Daiwa ST-EG 78H-DRY

Reel : Daiwa CERTATE 2506 FC ( RCS 2506 AIR spool )

Line : UVFエメラルダスセンサー 0.6号 + フロロ 2号

Egi : プレミアムアオリーQ 3.5号 ( バレンシア )

途中 昼寝をはさんで、夕方近くはエギングを。しかし こちらも反応とぼしく小さいのが1杯だけでした。

Imgp2051

今年の駿河湾はアオリがイマイチと聞いているけど、何処へ行けば釣れるの?

2009年 第36釣行 (伊豆釣行⑧ Day-2) / 小ムツ・カサゴ・ミナミハナダイ・アオリイカ 各1、エソ 少々、ネンブツダイ 多数


最新の画像もっと見る

コメントを投稿