東山温泉からすぐの場所にある観光名所。こういう場所の見学は意外と好きだったりします。
まずは家老屋敷。会津藩家老「西郷頼母邸」を復元したものです。
江戸時代中期の和様建築で、江戸時代の武士の生活ぶりをかいまみることができます。
お次は藩米精米所。16個の石臼で一日に16俵精米できるという、江戸当時 東北屈指の精米所ということです。
会津歴史資料館の中は撮影禁止、その入口横には八重の桜の主役であるこの人のポスター。
家老屋敷をぐるっと一周するかたちでその屋敷の台所へ。
その後 旧中畑陣屋、茶室などを巡りお土産屋さんへ。ここにもこの人のポスターがありました。
まずは家老屋敷。会津藩家老「西郷頼母邸」を復元したものです。
江戸時代中期の和様建築で、江戸時代の武士の生活ぶりをかいまみることができます。
お次は藩米精米所。16個の石臼で一日に16俵精米できるという、江戸当時 東北屈指の精米所ということです。
会津歴史資料館の中は撮影禁止、その入口横には八重の桜の主役であるこの人のポスター。
家老屋敷をぐるっと一周するかたちでその屋敷の台所へ。
その後 旧中畑陣屋、茶室などを巡りお土産屋さんへ。ここにもこの人のポスターがありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます