‘15.11.02 ( 中 )
のち
満潮19:40 / 干潮27:12 気温17℃ / 水温18.8℃
三崎エリア 小磯 実釣時間 20:30 ~ 25:00
そろそろシーバスがいい時期になってきたので狙いに行ってきましたが、結果から言うとダメでした。
風向きとベイトに左右されるポイントなのですが、そのどちらもダメで気配はなし。日付が変わったくらいから風向きはいい具合になってきましたが、ベイトが入ってなかったのが致命的。
しかしスリットの切れ目でピックアップバイトが1回あり。でもたぶん違う魚かなと。
・Rod : Daiwa morethan AGS 93ML “ DEMON POWER COMMANDER ”
・Reel : Daiwa EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R
・Line : Daiwa morethan SENSOR+Si #1.0 + Nylon 16lb
・Hit Lure : iBORN 98F shallow ( バンズマスター )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/08/87a3d8301b52f8e63c7a92f63e616fb7.jpg)
こんなこともあろうかとボウズ逃れに、保険をかけてなんでもできるタックルをもう1セット持って行ってたのがよかった。
ミノーでバイトがあったコースにワームを通すと、同じ場所でがっつり食ってきました。 が・・・ ラインブレイクで痛恨のバラシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
スプリット+ノーシンカーでのスローリトリーブでのヒットで、魚の感触はシーバスではなくデカメバルかなと。ちょっとリグが弱かったかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
気を取り直して砂地のボトムを探っていると、いいバイトが出ました
そして最初の引き込みは悪くなかったのですが、すぐに引かなくなったので何かと思ったらなんとアナゴ
初めて釣りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/28324da86ebfddec24e86bb1de9581bb.jpg)
・Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 78ML-T
・Reel : Daiwa EXIST 2508
・Line : Daiwa egisensor White+Si #0.6 + Fluoro #2.0
・Hit Lure : Gulp! SW Sandworm ISOME FUTOMI ( 生アオイソメ ) + Crystia ワカサギシンカーTG R 3g + 丸セイゴ 、Gulp! SW 4" Sandworm Nereis ( Clear Glow ) + Crystia ワカサギシンカーTG R 3g + 赤袖
さすがはガルプ。これはやっぱりエサですね
通常 ルアーで狙うことのない魚たちが食ってくる確率が1番高いワームだと思いますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/78b55d8c1a1795992f8d06961f24bd4c.jpg)
2015年 第41釣行 / アナゴ × 1匹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
三崎エリア 小磯 実釣時間 20:30 ~ 25:00
そろそろシーバスがいい時期になってきたので狙いに行ってきましたが、結果から言うとダメでした。
風向きとベイトに左右されるポイントなのですが、そのどちらもダメで気配はなし。日付が変わったくらいから風向きはいい具合になってきましたが、ベイトが入ってなかったのが致命的。
しかしスリットの切れ目でピックアップバイトが1回あり。でもたぶん違う魚かなと。
・Rod : Daiwa morethan AGS 93ML “ DEMON POWER COMMANDER ”
・Reel : Daiwa EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508R
・Line : Daiwa morethan SENSOR+Si #1.0 + Nylon 16lb
・Hit Lure : iBORN 98F shallow ( バンズマスター )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/08/87a3d8301b52f8e63c7a92f63e616fb7.jpg)
こんなこともあろうかとボウズ逃れに、保険をかけてなんでもできるタックルをもう1セット持って行ってたのがよかった。
ミノーでバイトがあったコースにワームを通すと、同じ場所でがっつり食ってきました。 が・・・ ラインブレイクで痛恨のバラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
スプリット+ノーシンカーでのスローリトリーブでのヒットで、魚の感触はシーバスではなくデカメバルかなと。ちょっとリグが弱かったかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
気を取り直して砂地のボトムを探っていると、いいバイトが出ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0166.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ef/28324da86ebfddec24e86bb1de9581bb.jpg)
・Rod : Daiwa 月下美人 EX AGS 78ML-T
・Reel : Daiwa EXIST 2508
・Line : Daiwa egisensor White+Si #0.6 + Fluoro #2.0
・Hit Lure : Gulp! SW Sandworm ISOME FUTOMI ( 生アオイソメ ) + Crystia ワカサギシンカーTG R 3g + 丸セイゴ 、Gulp! SW 4" Sandworm Nereis ( Clear Glow ) + Crystia ワカサギシンカーTG R 3g + 赤袖
さすがはガルプ。これはやっぱりエサですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/fd/78b55d8c1a1795992f8d06961f24bd4c.jpg)
2015年 第41釣行 / アナゴ × 1匹
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます