萩土で片口。

2006年02月05日 | tool & ceramic.

昨年末に、作った掌サイズの片口。
萩の土に、小石が入った鬼萩という粗土を混ぜて作ったの。
なんとも、不思議なモノになりました(;´Д`A ```



土に粘りがないので、薄く伸ばしていくとヒビがメッチャ入るから、
思うような形に出来なかったの。。。まぁ技術がないからなんでしょうけど。
土が伸びないので、茶碗のような形を作り、注ぎ口の部分を後付けに。
だからでしょうか?バランス悪くて~でっかいクチバシみたい(ノ_-。)



裏返すと、怪しいヘルメット?。。。宮崎駿映画に●●兵とか言って出てきそう(笑)
風合いだけは気に入ってるので、食事の時~タレなど入れて使ってまする。
あぁ・・・陶芸って、本当に難しいっすね( ̄ー ̄;)


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気分だけ恵方巻き。 | トップ | 肉団子でキムチ鍋。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何とか兵? (ひいみ)
2006-02-06 00:03:36
satonakaちゃん、アップしたね。

注ぎ口がほんとかわいいよね。

裏の部分は粗く削ってあって私好みだし。

ゴツゴツ感大好き。

鬼萩っていうんだぁ~、ますます使ってみたくなっちゃった。

釉薬の色もいいじゃな~い。



いつかsatonakaちゃんと一緒に土練り練りしたいね。
ヤッパリ♪ (のん)
2006-02-06 10:06:26
かわいい~♪

裏から見るとまた愛しいお姿。

ごつごつ感がたまらないよ~。



○○兵(笑)

分かる分かる~。昭和の匂いがしてくるよ~。

でも、やっぱり裏返すと鳥に見てるのは気のせい?

なんとなく丸い目があるような無いような・・・。
以前より (kinsey)
2006-02-06 13:14:33
ごつごつとかざらっぽい感触の器が好きになってきた、私です♪

拳サイズで小さくて、可愛いのね。

そそ、ちょっとタレをというのにはちょうど良いサイズでいいわよ~。

satonaka家の食卓は、いつも料理も器もいいなぁ。

愛らしいぴよっこさん。 (ちり)
2006-02-07 08:30:14
satonakaさんこんにちは~♪

陶芸もされるんですねーー

satonakaさんは。。。

優雅だぁぁ(´∇`)

しかも、すごく素敵じゃないですか!!



○○兵。。笑

かなりゴツゴツ感がいいですよぉぉぉ~

なにを入れましょう♪

私は目をぺたっとして

ぴよっこさんと名づけたいです(笑)

あ、逆さにしたら

機能しませんね。。。
コメントありがとです。 (satonaka@管理人)
2006-02-08 00:34:21


● ひいみちゃんへ ●



やっとUPしましたぁ(;´▽`A``

注ぎ口、カワイイ?

でっかくて、クチバシチックだよね(笑)

萩土、焼き上がると風合いが出てイイ感じになるんだけど~それまでが大変だわ。

もう少し腕を上げてから、再チャレンジしなきゃよね。

そうそうっ!いつか、ひいみちゃんと一緒に~土練りして、並んでロクロひきたいね♪

あっ!ロクロも勉強しなきゃ(笑)









● のんちゃんへ ●



そ、そ~鳥に見えるよ(笑)

実はね、画像に目を描いてUPしようかと思ったのよ。

あんまりにもオマヌケだったので、止めたわ。

土をこねてる時は、鳥にも●●兵にもなる予定じゃなかったんだけどね。。。想定外ってヤツね(爆)









● kinseyちゃんへ ●



イイ器なんて、ないですわよ~駄作オンパレードでして(;´▽`A``

でもね、そんなんでも~料理をのせるとそれなりになるのよね(笑)

kinseyちゃんも、処女作に料理のっけてる?









● ちりさんへ ●



カワイイネーミングをありがとうです。

陶芸は、一昨年から始めて~まだまだヒヨっ子です(笑)

そんなんですから~土にまみれて、全然優雅な作陶じゃないんですよ。



この器、やっぱり目付けたくなりますよね(^▽^;)





挑戦 (あざちゃん)
2006-02-09 19:17:07
satonakaさんの手作りの器が羨ましくて、友達の義理姉の陶芸家さんに一度教えてもらって、器作りにチャレンジしてみることにしました。

まだ日時を調整中なので、いつになるか分からないのですが、今からすごく楽しみです♪

使えるものが出来るかちょっと不安ですが。。。
あざちゃんさんへ (satonaka@管理人)
2006-02-10 00:20:01
あざちゃんさんも~陶芸の道に足を踏み入れるんですね♪

お料理が好きな方なら~きっと陶芸も楽しいコトと思います。

ご存知の通り、私も最初は『え~っ!!』なモノばかりでした(^▽^;)

あっ、今も『あれれ!?』ですけど(笑)

あざちゃんさんも続けていけば、きっと自分のイメージする器が焼き上がる日が来ますよ♪

初挑戦の日、とっても楽しみですね!

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

tool & ceramic.」カテゴリの最新記事