goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんのこと香川のこと

開店後、ほぼ週1ペースの更新になってます。
しばらく、主なテーマに信号番号の設置を加えようと思います。

うどん屋の奥方

2005-08-20 19:40:02 | Weblog
また「麺め家」へ

最近、情報にうとかったのかレインボー沿いの麺め家さんがもう無い

ことに気づいてなかった

今日は、腹いっぱいの状態でいってみた

冷ぶっかけの大(260円)を

美味しいのがどこかと言われると難問ですが、食べやすいのはここか

先日は空腹時にいったので、今日はわざと満腹でいってみた

変わらぬうまさ

そのうえ、約15秒という超スピードで出てきた

夕方にいったので、回転はよくないはずなのに、レベルを保つには

秘密があるのだろうか


どうでもいいけど、ここの??奥さん??もけっこうかわいらしい

わたくしもきっと家族経営でやるから、うどん屋はじめて

パートナーを不幸にするようではいかんと思い

妙に気になるようになったんです

割箸の本数

2005-08-20 13:53:46 | Weblog
今日も朝から うどん店へ

高橋尚子さんっぽい奥さんみたいな人がいた

なかなかかわいいと思う

世間の評判は知らないけど、高橋尚子さんっ

て小野真弓さんとちょっと似てませんか?


最近、気になるのが、セルフ店の食後の返却口の

ごみ箱に捨ててある割箸の本数

今朝9時で、30~40本ぐらい捨ててあったと

思う

お客さんの数は気になりますが

お客の数をずっと見張るわけにはいかないので、

昼は、単位時間×店内のお客さん

昼は割箸が多すぎて数えられないし、何百本も
数えてたら危ない雰囲気がありますよね

午前の空いてる時間帯は捨ててある割箸で

数十本ぐらいなら目線だけでお盆を置く動作の

中で数えられます