goo blog サービス終了のお知らせ 

うどんのこと香川のこと

開店後、ほぼ週1ペースの更新になってます。
しばらく、主なテーマに信号番号の設置を加えようと思います。

讃岐うどん世界化計画の夢など

2005-08-03 21:42:08 | Weblog
前々から四国新聞の書評や読書ランキングの欄から、携帯電話でQRコードを
読み込んでアマゾンや楽天ブックスから直接本が買えないかと思っている。

それなら、喫茶店やうどん屋さんでだらっと新聞を見ながらでも本が買えるの
に。

香川県内では1日の発行数
四国新聞約21万
読売    7万
朝日    7万
毎日    3万5千
ぐらいなので、四国新聞でやってくれたら、どこからでもできるのでうれしい。


あと、ビザがおりたら、北米大陸やEU圏をケータリングカーかキャンピング
カーで、讃岐うどんを現地の食材を使いながら創作しつつ回りたい。






二十四の瞳

2005-08-03 00:04:32 | Weblog
9時から黒木瞳さん主演でやってました。
これは泣きますね
ちょっと普通じゃないですね。

貧乏とか戦争ってすごいね。

うどんジムは今日も市役所前の森製麺所に行った。
いつもけっこううまいけど、今日の麺はなにげにいつもより
少々固めだと思った。
わたくしの好みでした

「いつか自分のお店を」なんて思いはじめると、今まで、一
度もとったことのないトッピングも選んでしまう。
練り物系は以前はあまりとらなかったのに、今は3つとるこ
とも。

市役所の地下の売店で、高松まつりの1,000円のTシャ
ツを買った。
迷わず黒い方を買った。
生地はいいやつだと関係者の方は言ってました。