goo blog サービス終了のお知らせ 

東京&北京情報 ( ワイン/食べ歩き/音楽/映画などなど )

北京駐在中&日本でのワイン会・食べ歩き・音楽・映画などの情報満載!

東京情報 600 - 上海料理 四季 陸氏厨房 ( 銀座 ) -

2018年09月02日 09時49分06秒 | 中華料理 / Chinese





Delicious Shanghai Foods & New Friends at Shanghai Food Restaurant named ''Shiki'' in Ginza !!


ワイン会で知り合ったSさんが銀座の上海料理レストラン「四季」で
スペシャルなワイン会をしてくれました! 


「 上海料理 四季 陸氏厨房 」
中央区銀座7丁目6−10
03-3573-5088

この日メニューは、Sさんがシェフの陸氏と相談して決めたスペシャルコース!


「前菜の盛り合わせ」


「豆腐の和え物」


「豚耳の煮こごり」


「かぼちゃ千切りの和え物」


「豚のロースト」


「鶏の紹興酒漬け」


美味しい前菜の後、ふたのしまったお皿が登場!


「北海道産ナマコ入り鶏スープ」
ふたを開けるとフワァ〜ッと鶏と生姜の香りが部屋いっぱいに広がりました!
そしてこのスープがとんでもなく美味い!コリコリのナマコも実に美味い!


「かに味噌入り焼きホタテ」
蟹味噌たっぷりで濃厚なソースに仕上がっていました!


「フカヒレの姿鶏汁煮」
出てきた瞬間、みんなが「うわぁ〜」と歓声があがりました(笑)


「黒毛和牛の中華風炒め」


とっても柔らかいお肉!辛さをまとった味わいが実に美味い!


「広東風 ハタのアワソース煮込み」


ハタ1匹を使った豪快な一皿!


「豚ロースの辛味炒め」
辛さが強め、痺れ感がいいですね〜!


「旬の野菜塩炒め」
シャキシャキ、塩味が絶妙!


「焼き上海ワンタン」
熱々、中から肉汁じわぁ〜!


「豚と野菜の角切醤油味スープ麺」
こちらも辛さ&痺れが絶妙で、本場の味わい!


「蒸し梨 桃ゼリーのせ」
こんなデザート初めて!蒸した梨を冷やしてスプーンですくって食べるんですが、
桃のゼリーの甘さも合わさり、実に美味い!


Belle Naturelle -Weingut Sonnhof- 2016


Riesling -Greenhough- 2005
13年も経っていながらまだまだ若々しい素晴らしいリースリング!
タール香、キューピー、カサブランカなどの華やかな香りと厚みのある果実味!
久しぶりに美味しいリースリングに出会えました!


Unfiltered Chardonnay -Newton- 2010


McLaren Vale Shiraz -Fiona Wood- 2015


Sさんが特別な紹興酒雨を準備してくれました!


スタッフがスタンバイ!


10年陳醸 古越龍山
上海料理に紹興酒はやはり合いますね!

 
様々な業態の方々が集まり、とても貴重なお話をうかがえて楽しい会になりました。 


Sさん、みなさま、ありがとうございました。
また集まりましょう!













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京情報 599 - 吉四夢 ( 新... | トップ | 北京情報 282 - 北京ワイン会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

中華料理 / Chinese」カテゴリの最新記事