きのうの夜は、途中になっていた〆切の原稿をあわてて書き、メールで送信。時計を見ると午前2時過ぎで、「ふー」と一息つく間もなく寝ていました。
きょうは久しぶりの議会休会日で、朝から委員会の準備や生活相談。夕方からは鶴川駅で2時間ばかり宣伝をしました。
夕方の宣伝では、部活帰りの中高生たち、FC町田ゼルビアの試合帰りのサポーターも多く、スポーツはいいなーと思いながら訴え。「家賃補助の導入を」「国保税の値上げをストップして、減免制度の拡充を」「小中学校の普通教室にはクーラーを」「平和行政の拡充を」など、一般質問で党市議団がとりあげたテーマを中心に地声でお話させていただきました。
「がんばってくださーい」と部活帰りの子どもたちに声をかけれたり、「久しぶり」と駆け寄ってきてくださる方も。この間、議会に缶詰め状態だったこともあり、人とのかかわりが非常に楽しく、外の空気を吸った宣伝となりました。
明日は、団地の敬老会やフェスタ町田2010に出かけたいと思います。
追伸。きょうは9・11米同時多発テロから9年目。二度とあの悲劇はくり返さず、「武器で平和はつくれない」という決意を固めた一日でもあった。そして、私の大事な友だちがきょう入籍をしたようだ。おめでとう。
┏┓池川友一(日本共産党町田市議会議員)
┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【事務所】
〒195-0061 町田市鶴川5‐10‐4
電話・FAX/042(734)1116
メール/up1@shore.ocn.ne.jp
※無料のなんでも相談、法律相談もおこなっています。なんでもお気軽にご連絡ください。