goo blog サービス終了のお知らせ 

日本共産党都議会議員(町田市選出)池川友一「市民とつくる都政への架け橋」

日本共産党東京都議会議員の池川友一のオフィシャルブログです。地方政治の現場からいろいろと発信していきます。

「森友学園問題」──国会の責任で真相解明を

2018-03-09 | 国政のこと

 佐川国税庁長官が辞任、そして近畿財務局の職員が亡くなったという報道が日本中を駆け巡りました。

 「真実は小説より奇なり」という言葉がありますが、「森友学園問題」は深い、深い闇の中にあります。「文書の改ざん」が極めて濃厚な状況となっています。

 安倍首相は「私や妻が関係していたということになれば、まさにこれはもう私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめるということははっきりと申し上げておきたい。全く関係ないということは申し上げておきたいと思います」と国会で答弁しました。

 真相を明らかにすることは、政権与党に重要な責任があります。

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


大問題「有給休暇以外、労働時間の規制を適用除外し、残業代も支払われない」小池晃書記局長の質疑

2018-03-04 | 国政のこと

 小池晃書記局長が参議院予算委員会で行った基本的質疑が、大きな注目を集めました。(参考:3月4日「赤旗」小池晃書記局長の基本的質疑

 ぜひ、この参議院予算委員会の質問についてご覧いただければと思います。

 「有給休暇以外、労働時間の規制を適用除外し、残業代も支払われない――残業代ゼロ制度と呼ぶ以外にないではないか」

 高度プロフェッショナル制度対象者が、一般労働者が適用される事項がほとんど適用されないという大問題を指摘し、年間104日の休日以外はどれだけ働かせても良いという重大問題について詰め寄りました。

 「法律上、年104日間休ませれば、残り年間6000時間労働でも違法とされない」ということも明らかになりました。

 「働き方改革」のおおもとは、財界の要求であることは明らかです。つまり働かせる側の要求によって形作られていることは大問題です。

 過労死を増やすような働き方は絶対に認めるわけにいきません。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


東京では雪降る中、通常国会開会。激しい日々、しっかりと働いていく

2018-01-22 | 国政のこと

 雪の降る東京。

 通常国会が開会しました。

 安倍首相が「働き方改革」や「憲法改正」などを施政方針演説で述べたようです。

 ツッコミどころ満載の施政方針演説に対しては、代表質問や予算委員会などでしっかりとツッコミを入れてもらいましょう。

 国会の開会、都議会も予算議会に向けた準備が本格化、町田市議会はまもなく市議選に突入です。

 激しい日々ですが、インフルエンザに気をつけながらしっかりと働いていきたいと思います。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


リニアめぐる巨大談合──工事を中止し、利権に群がる人々の内実を明らかに

2017-12-20 | 国政のこと

 

 リニア工事をめぐり、世紀の巨大談合。

 以前から、ゼネコンが100年に一度あるかないかの巨大工事であることは指摘されていました。

 18日付「赤旗」の特集「リニア入札『国家的事業』のはずが 契約額も落札率も非公表」では、「大林をあわせて数社で受注を争ったと聞いている。非常口の工事を取れば、そこにつながるリニアの地下トンネル工事の受注競争で有利になる。トンネル工事は工事金額も大きい。だからなんとしても非常口の工事をとりたかったのではないか」というゼネコン元幹部の話を紹介しています。

 リニア工事は総額で約9兆円(実際にはもっと膨れ上がる可能性が指摘されています)。1キロあたりの単価は約125億円です。

 20日付「毎日」は、「リニア不正受注 工区に業者名「K」「T」「O」「S」」の記事の中では「資料に記載されている工区の名称が、実際に発注された時点とは異なるものもあるが、それ以外は実際の受注状況とほぼ一致しており、特捜部などは受注調整を裏付ける重要な証拠とみている模様だ」と記されています。

 日本共産党の小池晃書記局長は、「“世紀の巨大プロジェクト”と言われてきた事業が“世紀の巨大談合事件”に発展しつつある。政府は、工事を中止させて徹底的な真相解明の責任を果たすべきだ」「『民間会社がやっていること』では済まされない。リニアはまさに公共的工事であり、今回の疑惑も本来なら官製談合として扱われる事件だ。国の責任は重大だ」(19日「赤旗」、「世紀の談合事件に  政府はリニア工事中止・真相解明の責任果たせ  小池書記局長が強調)と述べました。

 巨大利権に群がる人々の内実を明らかにする必要があります。3兆円の財政投融資を行い、工事を加速させている現政権の責任も問われます。工事を中止し、全容解明を行うことが必要です。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。


#比例は共産党 #HoldYourHand なんと私も出てます

2017-10-19 | 国政のこと

 この動画を見るだけで多様性あふれていると感じてもらえると思います。

 「絶対に裏切らない。常に市民とともに歩む。だから比例は共産党」

 日本共産党のホームページを見てもらうと選挙の特設ページとなっています。ぜひご覧ください。

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(都道府県)へ

にほんブログ村←日本共産党池川友一のオフィシャルブログ「都政への架け橋」を見ていただきありがとうございます。一日1回、応援クリックをお願いします。