TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

スズキ・クロスビーのカタログ入手

2018-01-09 | 車のカタログ
スズキの新型車、「クロスビー」のカタログを入手しました。
「大阪モーターショー」の記事でも書きましたが、デザインは完全に「ハスラー」の大きい版です。
今回はカタログがあるので、スペックを見ていきましょう。
まず、大きさは、全長3760mm、全幅1670mm、全高1705mm、ホイールベース2435mm。
駆動系は直3-1Lガソリンエンジン+モーターのマイルドハイブリッドで、トランスミッションは6速ATです。
駆動方式は、FFまたは4WDで、燃費はそれぞれ、22.0km/L、20.6km/L となります。
他、気になる価格ですが、以下の通り。

・MX-FF :163.5万円
・MX-4WD:176.7万円
・MZ-FF :185.5万円
・MZ-4WD:198.7万円 ※いずれも税別価格。

グレードの「MX」と「MZ」の価格差は税別22万円、同一グレードでの4WD化は税別13.2万円と分かり易い設定。
さらに「2トーンルーフ仕様車、3トーンコーディネート仕様車」は、どのグレードでも4万円の追加です。
現時点ではライバル車不在なので、価格の比較対象がありませんが、例えば、本格的HVの「アクア」をSUV風に仕立て直した「アクア Crossover」(燃費:34.4km/L)だと、価格は税別191万円からなので、マイルドハイブリッドとして、良いところを狙えていると思います。
ついでに今後も予測しておくと、この車がヒットすれば、トヨタ&ダイハツが「タンクルーミートール」をベースに、SUV風に仕立て直した車を発売しそうですね。
上記でも「デザインは完全にハスラーの大きい版」と書きましたが、こちらの方がボディサイズの制約が無い分、窮屈感は無く、完成していますから売れそう。
ちなみに右側の写真のようにオプションも多数、用意されています。
先に“干支の話題”として、「いぬ年な車」の記事を書きましたが(下記アドレス)、右上の写真の車両も“ブルドッグ”っぽいですね(笑)。

以前の記事はこちらからご覧下さい。
リンク


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。