TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

ラオス旅行記(34)昼食<2019/1/1分>

2019-02-06 | 旅行記(2018-2019ラオス)

ラオス旅行記」の第34回目。
この日の昼食ですが「ラオス料理」でした。
この料理にも慣れて来ましたが、それぞれの店や地域によっても差があるもよう。
まず、写真上段真ん中の「スープ」はトマトも入っていて酸味がありました。
さらに上段右の「豚肉の炒め物」は生姜味で、豚肉の他、ごぼうとタマネギが入っています。
これが久々の「御飯」(写真中段真ん中)に合いました。
それと写真中段右は「黒砂糖」。
食感は柔らかめで、口直し的なものでしょうか。
他、「カットフルーツ」と「コーヒー」はこれまでと同様でしたね。

なお、写真下段右は「ワットプー遺跡」の入り口の売店で販売されていたもの。
遺跡の記事で載せられなかったので、こちらでご紹介をしておきます。
写真の手前の左側のざるには「ライム」と「緑色の小さなナス」が入っています。
他は「中サイズのトマト」と「トウガラシ」、これらは日本でも見るようなものでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。