TypeR日記

愛車ホンダ・インテグラTYPE-Rと、車全般、海外旅行、京都の美味しいものについて綴ってまいります!

マツダ・CX-8 のカタログ入手

2017-09-23 | 車のカタログ
マツダの新型車、「CX-8」のカタログを入手しました。
この車は3列シートを備える5m弱のSUVながら、ミニバン的な使い方も提案しており、同社の「プレマシー」や「ビアンテ」の代替需要も狙っています。
そのため、駆動方式は4WDに加え、FFも用意しています。
また、座席数は6席、または、7列から選べます。

エンジンは直4-2.2Lディーゼルターボで、トランスミッションは、6速ATですね。
大きさは、全長4900mm、全幅1840mm、全高1730mm、ホイールベース2930mm。
車重は1780kg~1900kg となります。
車重はありますが、エンジン性能は、190ps/4500rpm、45.9kgm/2000rpm。
2000rpm で、トルクが45.9kgm も出ているので、走行性能に問題は無いでしょう。
他、燃費ですが、各モードごとに以下の通り。

・JC08モード/FF:17.6km/L、4WD:17.0km/L
・WLTCモード/FF:15.8km/L、4WD:15.4km/L
・WLTC市街地モード/FF:12.7km/L、4WD:12.5km/L

WLTCモードは世界基準の“実燃費”に近い燃費計測法、さらに街乗りがメインでSTOP & GO が多い場合はWLTC市街地モードを参考にすれば良いでしょう。

次にボディカラーですが、以下の7色。

・ソウルレッドクリスタルメタリック(税別7万円UP)
・マシーングレーププレミアムメタリック(税別5万円UP)
・ソニックシルバーメタリック
・ディープクリスタルブルーマイカ
・スノーフレイクホワイトパールマイカ(税別3万円UP)
・チタニウムブラックマイカ
・ジェットブラックマイカ

最後に価格も見ておきましょう(いずれも税別価格)。

・XD L Package/FF:366.5万円、4WD:388万円
・XD PROACTIVE/FF:327.5万円、4WD:349万円
・XD/FF:296万円、4WD:317.5万円

海外での販売も考慮し、オプションでトレーラー用牽引フック等も追加出来るもよう。
日本だと、未舗装路には行かないユーザーも多いでしょうが、そういう人向けにFFがあるのも新設。
と言うか、積雪地方以外では、FFの方が売れるでしょうね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。