No.1テニス上達道場日記

テニスを通して感じたこと、学んだことなどを書いていきます。全然関係ないことも書くかも・・・

キーワードの効果が持続しない理由!?

2010年04月09日 | メンタル・心・考え方
柳原です。

今日は表題の通りキーワードの使い方について、
お話したいと思います。

みなさんも経験があると思いますが、
すごく上手くいくキーワードを見つけて、
すごく調子が良かったのに、
時間が経つとそのキーワードが機能しなくなるということがありますよね。

「やっと見つけた!」

と思った上達の極意が機能しなくなるわけですから、
とてもショックを受けます。笑
僕自身も何度となく経験してきました。

そうなる理由は、ただ単に、”その身体感覚を忘れてしまう”ということもありますが、
心理的に起こる作用として、”執着が生まれる”ことも大きいと思います。

どういうことか具体的に説明すると、
例えばAというキーワードを誰かに聞いてきて試してみたとします。
それが思いのほか上手く機能し、

「これが上達の鍵だったのか!」

と興奮するわけです。
でも何故か次の日に試すと上手くいかない・・・

1日目と2日目の心理状態を比較してみるとおもしろいのですが、
まず1日目は、”試す”という実験的で楽な気持ちでプレーしています。
人間は創意工夫をするのが好きですから、
それだけで楽しいんですよね。
それに実験ですから、上手く行っても行かなくても、
精神的にあまり影響されないわけです。

ところが2日目は、そういうわけには行きません。
”Aというキーワードを実行すれば、必ず上手くいくはずだ”
”上手く行かないとイヤだ”
という重い気持ちでプレーしてしまうものです。

気持ちが重いと身体も自由になりません。
身体の能力が低下した状態で、Aというキーワードを実行しているわけですから、
当然、前回ほど上手く機能しないわけです。

そして前回上手く行っているだけに、

「やっぱり自分には才能がないんだ・・・」
「前回は偶然上手くいっただけだ・・・」

というように、焦ったり、落ち込んだりするんですね。

おそらく普通の人間というのは、”一度得たものは失いたくない”
という気持ちになるものだと思います。
要するに、”執着”ですね。
執着すると上手くいくのなら良いんですが、
僕のこれまでの経験では逆に上手くいかないことが多いんです。

なので僕自身が最近気をつけていることは、
できるだけ自分の心理状態をニュートラルな位置にセットすることです。
ニュートラルというのは、執着のない、囚われのない状態のことです。
もっと簡単に言うと、一日目のはじめてキーワードを試すときのような、
遊び感覚のある楽な気持ちですね。

僕自身はこうすることで、ひとつのキーワードが
今までより長くワークするようになりました。
それでもやっぱりわからなくなりますが・・・笑
みなさんも是非試してみてくださいね。

それでは楽しい週末をお過ごしください!
________________________________________________________________
★DVD教材「フェデラーと武道の達人の共通点から学ぶテニス上達の極意!」
http://yanaharatennis.com/tips.html
(サンプル動画が見れます)
----------------------------------------------------------------
★テニス上達研究会 DVD教材無料プレゼントプラン実施中!
柳原が武道教室など様々なところで学んできた知識を元にしながら、
日々の研究で掴んでいる上達のコツをリアルタイムでお伝えしています。
4月中にご入会された方には、以下の内容をお伝えしています。

①背中でトスアップし、背中で威力のあるサーブを打つ方法!

②ラケットヘッドを究極的に遅らせ、
インパクト直前で一気に加速されるフォアハンドストロークを身につける!

詳しくはこちらをご覧ください。(↓)
http://yanaharatennis.com/kenkyumem.html
----------------------------------------------------------------
★4月練習会
①4月17日(土)8時~10時
「胴体の動きで力を伝える脱力サービス練習会」
②4月25日(日)18時~20時
「ボレーを開眼させるための脚さばき練習会」
http://yanaharatennis.com/practice.html
----------------------------------------------------------------