大破したR1だが、一度は再び修理して乗り続けることも考えたのだが、
もし修理するとなるとボロボロになったカウルの交換で15万前後、
割れたオイルパンの補修などでも5万円程度、何よりも傷ついたタンクの
補修に莫大な費用がかかることが予想され、もはや12年以上経った
車体の劣化も考えると、乗り換えてもトータルコストは変わらないのでは、
と考え、結局乗り換えを決意することとなった。
レットバロンに出向き、はじめは90万程度で高年式の中古SSを狙っていたのだが、
あまりピンとくる車両がなく、そのうち売れ残っている09年式の新車のR1が、
諸費用込み 125万円、ボロボロのR1は10万円で下取りしてくれるということで、
ボーナスが出たばかりで気がおおきくなっていたこともあり、
勢いで契約してしまった。
購入時走行距離 29611 キロメートル
売却時走行距離 40783 キロメートル
所有間走行距離 11172キロメートル程度
売却時期 2011年11月
所有期間 2年
売却額 10万
購入下取差 50万
主に利用したツーリング(1泊以上)
開田、ビーナスライン
熊野、大台ケ原
敦賀、周山
その他日帰りツーリング多数
かくしてレッドバロンに売却されたR1だが、
さすがのレットバロンも扱いに困ったらしく、
すぐには店頭には並ばなかったのだが、
半年以上経過した2012年6月下旬
最低限の補修をされ、店頭に並ぶこととあいなった、






この程度の補修で、この価格で売れるのだろうかと心配していたのだが、先日ついに店頭から消えていたので、
おそらく新しいオーナーの下に旅立ったのであろう。
もし修理するとなるとボロボロになったカウルの交換で15万前後、
割れたオイルパンの補修などでも5万円程度、何よりも傷ついたタンクの
補修に莫大な費用がかかることが予想され、もはや12年以上経った
車体の劣化も考えると、乗り換えてもトータルコストは変わらないのでは、
と考え、結局乗り換えを決意することとなった。
レットバロンに出向き、はじめは90万程度で高年式の中古SSを狙っていたのだが、
あまりピンとくる車両がなく、そのうち売れ残っている09年式の新車のR1が、
諸費用込み 125万円、ボロボロのR1は10万円で下取りしてくれるということで、
ボーナスが出たばかりで気がおおきくなっていたこともあり、
勢いで契約してしまった。
購入時走行距離 29611 キロメートル
売却時走行距離 40783 キロメートル
所有間走行距離 11172キロメートル程度
売却時期 2011年11月
所有期間 2年
売却額 10万
購入下取差 50万
主に利用したツーリング(1泊以上)
開田、ビーナスライン
熊野、大台ケ原
敦賀、周山
その他日帰りツーリング多数
かくしてレッドバロンに売却されたR1だが、
さすがのレットバロンも扱いに困ったらしく、
すぐには店頭には並ばなかったのだが、
半年以上経過した2012年6月下旬
最低限の補修をされ、店頭に並ぶこととあいなった、






この程度の補修で、この価格で売れるのだろうかと心配していたのだが、先日ついに店頭から消えていたので、
おそらく新しいオーナーの下に旅立ったのであろう。