バイク試乗/レンタルおよびツーリング日記

お勧めのツーリングコースや試乗、レンタルしたバイクについてレポートします。

CB400SF その1

2013-03-30 00:02:38 | バイク試乗、レンタル ホンダ
12年3月23日にCB400SFをレンタルし

390キロ程度走行したのでインプレしたい。


(レンタルしたCB400SF ABS)


(途中休憩した下北山スポーツ公園の桜)



走行距離 390キロ
走行時間 6時間30分
休憩時間 1時間30分




愛車であるZ750と比較しながらのインプレとなるので、
両車の基本スペックを表記する。

           CB400   Z750
エンジン出力    53PS   109PS
エンジントルク   38N    75N
シート高(MM)   755    805
乾燥重量(KG)   175    199

エンジンフィーリング

 とにかくスムーズによく回るエンジンである。

今までの愛車の多くも直列四気筒だが、

Z750にせよ、YZFR-1にせよ、CBR1100XXにしても、

もともとのエンジン特性、または走行距離による

エンジン劣化などのためか、その回転には振動や

ノイズが混じっていたが、CB400SFは排気量が小さいことも

あってか、なんのフリクションもなくモーターのように

グングン回転があがっていく。

 また最高出力がZ750の半分なこともあり、

郊外や峠では、あるていど安全な速度範囲でも、

エンジンの高回転域を楽しむことができる。

高速性能

 120キロでの巡航は充分に可能だが、そこから140まで

速度を上げようとすると、かなりエンジンを回す必要があり、

カウルがないことによる風圧とのダブルパンチで疲労が大きい。

やはり高速道路での走行は、大型車と比較すると大きく見劣りしてしまう。


コーナリング

 素直で安定したハンドリングであり、またエンジンパワー、車重に対して

大型なみのブレーキーパワーがあるので、とにかくよく止まる印象を受けた。

取り回し

以前、GSR400からZ750Sに乗り替えした際は、むしろ少しコンパクトに

なったと感じたくらいだが、CB400SFはほぼ日本専用車だけあって、

明らかに一回りコンパクトにできているので、足つきもよく、

車重も相対的に軽量なので扱い易い。

燃費

回しすぎたせいかリッター20キロとZ750とほぼ同等だった。


総評 

 大型車であるZ750と中型車であるCB400を比較すると。

 Z750が勝る点

・高速道路での余裕
・圧倒的な加速性能

 CB400が勝る点
・峠などでエンジンを回して楽しむことができる。
・軽量、コンパクトであることによる取り回しの良さ。
・ブレーキングの安心感

 という感じにまとめることができる。
 
 やはり日本の峠では、Z750のスペックはオーバースペックであることを

痛感するとともに、CB400SFが日本でベストセラーを長年続けていることを

納得させられるツーリングとなった。

 
 だがCB400も燃費はあまり良いとは言えないし、車両価格も80万近くと

大型並みという欠点もある。

 またバイクというのは、その過剰であるパワーを楽しむ部分が大きので、

中型で充分かもしれないが、大型に乗りたくなるのも事実である。

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪モーターサイクルショー 2013年3月17日

2013-03-19 23:58:39 | バイク業界
 昨年は東京モーターサイクルショーに行き、一昨年は震災の影響により中止されたため、
大阪モーターサイクルショーへの参加は3年ぶりとなる。



土曜日に大阪入りし、梅田のカプセルホテル カプセルイン大阪 (一泊2300円) に宿泊。
バイクは大阪駅前の駐車場に停めておいたら、2500円取られたので駐輪代の方が高くついてしまった。


 日曜日は11時ころ会場入りしたのだが、すでに駐車場(300円)はバイクで溢れかえっていた、こんなにバイクが集結している光景を見るのは初めてである。


 会場のインテックス大阪。 
 この日はほかに栄養士国家試験、SKE48の握手会、フリマが行われていて、なんともカオスな状態となっていた。


 入場券を購入するための長蛇の列。 
 前売り券を買ってくればよかったと大いに後悔したが、30分ほど並んで入場券(1500円)を購入。


当日の会場の様子


カワサキブース


CBR250M


ヤマハ 新直列3気筒エンジン


キャンギャル


試乗会待ち時間


帰り際の駐車場

 大阪の方が先に開催されるが、
ビックサイトで実施される東京モーターサイクルショーと比較すると、
やはり展示内容的には東京が大きく上回る。

 1500円も払った割には、1時間くらいですべてのブースを見学できてしまうので、自動車のモーターショーと
比べるとバイク業界の小ささを痛感することとなる。

 ただ今回のように天気がよければ、とんでもない台数のバイクが集結し、熱気を感じることができるので、
それだけでも参加する意味はあるのかもしれない。










コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FJR1300 日本仕様 2013年大阪モーターサイクルショー

2013-03-19 23:25:31 | バイク業界
FJR1300 日本仕様



 どうゆう気まぐれか、突如発表された FJR1300の日本仕様。

 今年マイナーチェンジを受けたとはいえ、基本設計は2001年と10年以上前のものなので、

確実に発売されるであろう、次期1400GTRに対抗することができるのか疑問である。

 ここは思い切った値付けで、1400GTRに対して乗り出しで、30万以上安くできるよう、

頑張ってもらいたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ FORZA (フォルッア) 2013年 大阪モータサイクルショー

2013-03-18 23:59:55 | バイク業界
ホンダ FORZA (フォルッア)



当初現行FORZAのフルモデルチェンジ版と思われていた 新型 FORZAだが、ネットの情報を集めると、

70万円台が中心価格帯となった現行型に対し、50万円台で発売され、現行型と併売し、

廉価版的な位置づけがされるらしい。



廉価版とはいうものの、デザインは洗練されていて、質感も問題なく感じたので、もし本当に50万円台で発売されるなら、

ビックスクーターブームの再来となるかもしれない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワサキ KSR110 2013年大阪モーターサイクルショー

2013-03-18 23:37:56 | バイク業界
 カワサキ KSR110

私の初の愛車であり、バイク免許取得のきっかけとなったKSR110が国内に復活する。


初の愛車、先代 KSR110


デザイン、メーターが変わり、セルが装備された以外は先代とほぼ変わりはない。

一度はDトラッカー125に役目を譲り引退したものの、今になって復活するのはDトラッカーがあまり売れていないからだろうか。

復活したはいいが、ホンダ グロム という強力なライバルの前に苦戦をしいられるのは、必至である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ CBR125R 2013年大阪モーターサイクルショー

2013-03-18 23:19:52 | バイク業界
 

 CBR250Rと素人目には見分けがつかないが、車体は確実に一回り小さい、貴重なMT原付2種である。

それにしても、今回のホンダの原付2種攻勢はものすごい。

これらが発売されたら、他社は全くのお手上げ状態になってしまうだろう。

ホンダがこれほど原付2種に力を入れるのも、まえまえから噂になっていた、

原付2種免許取得の簡略化の約束を、警察と取り交わしているのではないかと勘ぐってしまう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ CC110 クロスカブ 2013年大阪モーターサイクルショー

2013-03-18 22:58:43 | バイク業界
ホンダ CC110 クロスカブ



カブに興味があるが、ノーマルのカブではあまりにもビジネスライクすぎるというユーザーをターゲットとした車両である。

個人的にはあまりにもゴテゴテしていて、ノーマルカブのデザインの方が好みだが、オフロードを意識したデザイン、装備は、

こいつでどの道にも入っていける気分にさせてくれる。(不謹慎だが大震災が起きたときには、すごく頼りになりそうである)

あとはノーマルカブに対して、どの程度の価格アップで済ますことができるか注目だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ ZOOMER X (ズーマーX) 2013大阪モーターサイクルショー

2013-03-18 22:45:12 | バイク業界
ホンダ ZOOMER X (ズーマーX)



 実用性は多少犠牲にしても、ちょっと変わった、スクータに乗りたいという層に向けて発売される110CCの原付2種スクーター。

性能的には見るべき点はないが、そのデザインは確かに面白い。

一部のショップではタイより輸入して20万以下で販売しているようなので、同じ価格で正規版が販売されるなら、

あまりバイクに興味がない人たちの目を惹きつけ、免許を取ろうという動機になるかもしれない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ CB400F  2013年大阪モーターサイクルショー

2013-03-18 01:07:36 | バイク業界
ホンダ CB400F



 3兄弟のなかで一番地味な存在であるが、高性能を求めるあまりに複雑かつ高価になった

CB400SFを補完するという役割を考えれば、一番コンセプトにあっているのがCB400Fである。

 それだけにCBR400Rや400Xと比較し、どれだけ安くできるかが、この車輌のキモとなるだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ 400X 2013年大阪モータサイクルショー

2013-03-18 00:54:46 | バイク業界
ホンダ 400X



 3兄弟の中で、今流行りのアドベンチャー部門を受け持つ車両。

 これでホンダは上からクロスツアラー、クロスランナー、NC700X、400Xと
同じデザインモチーフを持つ車両を4台ラインナップすることとなった。

 BMWを意識して、このようになったのだろうが、個人的にはもう少し
区別されたデザインになったほうが良いと思う。

 とはいうもののこの400Xのデザインの質は高く、個人的にはNC700X
よりカッコ良いと思うのである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする