バイク試乗/レンタルおよびツーリング日記

お勧めのツーリングコースや試乗、レンタルしたバイクについてレポートします。

GoPro HD モータースポーツヒーロー

2012-12-19 21:38:15 | ツーリング装備


今年の1月2日に購入 (アマゾン価格 ¥ 18,886 )

 ここにたどり着くまでに車載動画はいろいろ試してみたが、

これから車載動画を始める人には、多少値段が高くとも、

これを購入すれば間違いないと断言できる。


 メモリーカードは32Gのものを購入すれば、5時間程度は記録することができるが、

バッテリーは2時間ほどしかもたないので、もっと長い時間記録したい場合は、

増設バッテリーを購入し、さらに休憩中や撮影ポイントでないところを走行している最中に、

モバイルバッテリーで充電すればよい。

 ただ弱点としては、ヘルメットに直接マウントした場合、多少重さが気になるし、

かなり目立ってしまうので気恥ずかしいということがある。


 車載動画を撮っておけば、ツーリングの楽しみがより増すので、是非おすすめしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の思い出の足あとを楽しむGPSロガー GPSLOG

2012-12-16 21:04:16 | ツーリング装備


 このブログの作成にも使用している、旅の思い出の足あとを楽しむGPSロガー GPSLOG

を紹介したいと思う。(アマゾン価格 6738円)

 スイッチをいれると、勝手にGPSより情報をとり記録するので、

ツーリング後にパソコンにUSBでつなげると、グーグルマップ上で位置、速度、高度、通過時間等の

情報を確認することができる。


 電池はエネループを利用し、昼食などで建物に長く入る時だけスイッチを切っていれば、

1日は余裕で持つ。

 これがあればツーリングの思い出がより深まると思うので、是非購入して欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクキンカイロ

2012-12-14 22:38:20 | ツーリング装備


 アマゾン価格 2490円

前々より防寒装備として気になっていたハクキンカイロを2個購入したのでレポートしたい。



利用方法としては、上の写真にある専用のベンジン(アマゾン価格 711円)をピンク色の容器を利用してカイロに染み込ませ、突起した部分をライターなどであぶり(火をつけるわけではない)

蓋をして、専用の袋に入れて使用するという感じである。私の使用した限りでは、容器のひとメモリで5時間、ふた目盛で10時間ほど効果が持続する感じである。

そのパワーは素晴らしく、袋に入れずカイロを直接手で触ったら火傷しそうなほど熱を発する、そのため、気温が10度近くになると、低温火傷しそうになるので注意が必要である。

利用方法は多少面倒だが、その効果は保証できるので、是非試してみてほしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

W800 その1

2012-12-10 20:59:25 | バイク試乗、レンタル カワサキ
12年12月8、9日とレンタルバイク鈴鹿にて

W800をレンタルし、紀伊半島を1泊2日でツーリングしたので、

その感想をインプレしたい。


ツーリングコース1日目

走行距離 285キロメートル
走行時間 4時間50分 停止時間 2時間40分 



ツーリングコース2日目

走行距離 406キロメートル
走行時間 6時間55分 停止時間 2時間35分


W800スペック

型式名
EBL-EJ800A

全長(L)【mm】
2180

全幅(W)【mm】
790

全高(H)【mm】
1075

ホイールベース(軸間距離)【mm】
1465

最低地上高【mm】
125

シート高【mm】
790

乾燥重量【kg】
216

原動機の形式(エンジン型式)
EJ800AE

冷却方式
空冷

排気量【cm3】
773

馬力【kw】
35

馬力【PS】
48

最大馬力回転数【rpm】
6500

トルク【Nm】
62

トルク【kg・m】
6.3

最大トルク回転数【rpm】
2500

燃料装置
インジェクション

燃料タンク【L】
14

変速方式
5速

Fタイヤ
100/90-19M/C 57H

Rタイヤ
130/80-18M/C 66H



 このバイクは非常に評価しづらいが、すべてをそつなくこなす万能バイクタイプでないことは確かである。

まずはじめに困ったのは、タンクについたエンブレムが邪魔をして、マグネットのタンクバックが装着できないということである。



しかし積載自体は後席についている荷掛フックとツーリングネット、リックサックを利用して解決することができた。

1・スピード

 これは大型としては非常に遅く、感覚的には多少トルクは太いが、所有しているXR400モタードたいして変わらない感じである。

高速では120キロの巡航は可能だが、140キロはエンジンの余裕と風の問題から苦しい感がある。

加速もイマイチなので、下道で追い越しをする時も十分な余裕が必要である。

2・コーナリング

 安定性は高いが自分が思うより曲がらない感じであり、そもそもステップが低いので、深くバンクするとこすってしまうため、

積極的なコーナーリングはできない。

3・燃費

 リッター20キロから22キロ程度

4・取り回し

 車高はかなり低く、重量も大型にしては軽いので、かなり取り回しやすい
 
5・総評

 はじめは振動も大きく、なおかつ遅いダメバイクとの印象だったが、2日間に渡り乗り続けていうちに、その良さが分かってくるという不思議なバイクである。

峠も結構走ったのだが、あまりバンクさせないで曲がることを意識すればそれなりに楽しむことはできるし、下道で遅い車に詰まった際50キロ、60キロの速度でも、

そのエンジンフィーリングが心地いいのでSSやメガツアラーほどイライラしなくてすむ。

 長距離ツーリングにおいては、アップライトに座るため、お尻に力が集中する感じはあるが、シート自体は柔らかいので耐えることはできる。

 このバイクは、ほかに高性能なバイクを持っていて、街乗りやまったりエンジンフィーリングを楽しみながら走りたいというライダーにはおすすめであるが、

すべてを1台でバランスよくこなしたい場合は、あと15万ほど追加して、万能バイク CB1100 を購入したほうが良いだろう。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョウセイライダーサポートプログラム参加 2012年12月1日 その1

2012-12-01 23:18:07 | ツーリング 東海地方
 愛知県岡崎市にあるキョウセイドライバーランドで実施された、

キョウセイライダーサポートプログラムに参加したので、リポートしたい。




8時より8時半まで受付のため、7時少し過ぎに自宅を出発、受付を済ませたあと自分たちでコースの設営、掃除を行う。

 
 わたしは初めての参加だったので、午前中は基礎講習を受ける。

基礎講習の内容は、直線に並べたパイロンを利用してバイクの加減速に対応した、姿勢の取り方を学ぶと言うものだった。

(直線に並べたパイロンを利用しての講習)



 12時まで講習を行ったあと昼休みに入り(余談だが500円で弁当を事前予約できるが、内容はかなり良い)

午後からははじめの1時間くらい、インストラクターに先導してもらいコースを覚え、あとはひたすら自由練習となる。

 詳しい内容は、キョウセイドライバーランドのホームページを見ていただければ良いと思うが、

今回については参加者が70人ほどで、あまり待つこともなく思う存分走ることができ、インストラクターも7人以上いるので

かつ安心して走ることができた、これで参加費は、事前申し込みすれば4000円で済むのだから、かなりお得な講習会である。


(ジムカーナ向きのXR400で参加。 R1やZ750で参加していたら数回は転倒していただろう)


(当日の様子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする