goo blog サービス終了のお知らせ 

広島一敷居の低いインテリアコーディネーターのここ20年間の記録。

うっかり木工所に嫁いでから走り抜けた20年の記録。気づいたら、医療系から転身してインテリアのプロになってましたとさ。

これでもか!花見レポ8連発!!

2007-04-11 23:23:04 | 子育て
★広島の素敵なコミュニティサイト★



最初に言っておきます。
私、4月から新入社員としてまじめに働いております。
さらに週末は実家@鳥取県にて感謝の夕べなんて企画もあったりして、
非常にドタバタしております。

だけども・・・。

花見のシーズンになると花見をせずにおれない性分で(^^ゞ
時間を無理やり作っては花見しちゃってます。あちこちで。

花見レポは備忘録のために毎年ブログにアップしている為
今年もやらせていただきます。
つゆまめさんちの花見レポ
(あんた、いつ働いてんだ?と言わないように・・・。)

桜に興味の無い方は読み飛ばしてください。
桜に興味のある方は、ぜひ来年のご参考に・・。

 
4月2日
昭北グランド・住吉堤防敷(廿日市市木材港のあたり)・・・7分咲
宮島サービスエリア下り(廿日市市)・・・満開
神原の枝垂れ桜(佐伯区石内)・・・満開だが例年に比べて花付きが悪い気が・・

以上3ヶ所の写真と詳しいレポは4月2日の記事参照


4月5日
近所の公園(4世代交流の花見)・・・満開
↑この時の写真とOH!NOなエピソードは4月7日の記事参照

4月7日
蓮照寺の枝垂れ桜(庄原市西城)・・・満開!見事!!
(本日の中国新聞に写真が載ってましたね!)



4月8日
土師ダム(安芸高田市)・・・満開!!



渋滞を避けるため、一方通行が解除される16時を狙って到着。スムーズに駐車場にとめれました。日中はものすごい渋滞だったそうです
極意花見シーズン週末の土師ダムには夕方に行くべし!


4月10日
黄金山(南区)・・・結構散っている
比治山公園(南区)・・・散りかけ、日陰らしき場所は満開


比治山は駐車場を過ぎて研究所も過ぎて反対側(南側?)まで突き進むと遊具のある公園あり!子供を遊ばせるならここ。ただし桜は少なめ・・・

以上、これでもか!ってぐらいの花見スポット(?)8ヶ所めぐりでした(笑)


もう一度、言っておきますが
私、4月からまじめに働いております・・・
くれぐれも誤解のないように(笑)


追伸:そういえば花見だけではなくサーカスにも行きました(笑)
     何度も言うけど、まじめに働いてますよぉ!
   超ど真ん中の前から2番目の席でド迫力、感動でしたよ♪



神原のしだれ桜の帰りには湯戸の望月桜(樹齢300年?)を見て、その後ぜひミヤカグへ(^^)
神原の枝垂れ桜・湯戸の望月桜の地図はこちら



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野生児の育て方? | トップ | まじめに仕事してますよん。 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アヤ)
2007-04-12 04:04:35
土師ダムへは早朝もお勧めです!
ちなみに、我が家土曜日の早朝6時半に、
実家へ帰る途中に実家素通りで、
土師ダムへ行って来たよ~ん☆
ホント、唯一誇れる我が故郷のタカラモノです、ハイ♪
ワタシが成人式の日に植えた桜もあるんですが、
何処に植えたんだか、雪の中だったんで記憶曖昧ww

えーとですねぇ。
週末まずは早起きして土師ダムの桜見に行きましょ。
その足で今度は、三次の尾関山か、庄原の上野公園、それとも、出雲街道をひた走り、
三刀屋の桜か、木次の桜並木を見に・・・。
嗚呼、県北桜三昧ツアー!!一度敢行してみたいス♪
いつか、ご一緒にいかが?!
返信する
Unknown (moko)
2007-04-12 07:37:22
初パソコン、初コメントで緊張しちゃって挨拶忘れて
ました(^^ゞこれからよろしくお願いします!
昨日、義母と娘と宮島に行ってきました(^-^)
桜は?…見てなかった(-_-;)でも裏街道を散策したりしてうららかな春を満喫しました(*^_^*)
返信する
Unknown (あーと)
2007-04-12 07:59:01
どの桜もきれいですね。(^^♪
仕事も遊びもがんばりましょう!
>mokoさん、よろしくね。うちにも遊びに来て下さいね。
返信する
Unknown (はなまる)
2007-04-12 07:59:14
↑こんな嫁ですが、皆さんよろしくお願いしマッス!
私は、散り始めの桜も葉桜になりかけの桜の木も五重塔の下の桜も見たよ。
写メしなかったけどね^^きれいだった!
裏街道の「ニシナヤさんのコーヒー」が飲めるお店はお休みでした。
残念!だったけど、古具屋さんが開いててよかったょ~!^^b
メノウの出目金の箸置きを買いました。
嫁孫と来た記念です^^v
返信する
すごいすごい (千秋-せんしゅう-)
2007-04-12 11:40:55
ちょっと、遠出したくなりました(笑)

来週に、造幣局の桜を見に行こうかな~と思っています。
返信する
Unknown (よーこ)
2007-04-12 11:59:11
あちこち行ったね~!
満開の時期って一時だから強行スケジュール組まんとあちこちの桜を見れんよね~。
土師ダム情報来年に生かすわ!
返信する
Unknown (shiozy)
2007-04-12 13:15:21
だからー、ほんまに仕事しとるんかちゅーの。
これだけ花見したら、仕事はできるわけがない。じぇったい。
家の前の公園の花見しかしてないShiozyであった。
返信する
お礼 (しゅんぼうママ)
2007-04-12 19:32:39
コメントありがとうございました。ぐずぐずさんがまとわりついてくるので、また明日ゆっくりお邪魔します。
返信する
Unknown (ハイジ)
2007-04-12 19:36:40
すごい!お花見三昧だぁ~
うらやますぅい~~~
そんでもってお仕事もこなしているなんて☆
やっぱりつゆまめさんってすごい!!
尊敬だわ~
ワタシモ・・ソンナ・・ヒトニ・・ナ・リ・タ・イ(笑)
ヨシ!ガンバロ♪
返信する
Unknown (みきこ)
2007-04-12 22:04:07
私もいろいろ出没してるよーー。この時期はなんといってもお花見でしょーーー。
この週末も行く予定だったけどお天気いまいち?みたいだねー。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

子育て」カテゴリの最新記事