ここんとこ毎日欠かさずやっていること。
それは息子くんの縄跳びの特訓です。
夕方帰宅してから暗くなるまで。
洗濯物もとりこまず、
晩御飯もつくらず、
毎日付き合っております・・・
あぁ 母ちゃん、大変・・・

今日の目標回数をたてて
それをクリアするまで家にははいれません!
という熱血スパルタです。
なかなか上達しない息子くんにイライラしながら
なんとか、毎日続けている状態です。
色々指導方法を考えてみるんだけど
いざ、飛ぼうとすると肩が開いてしまって(肘が伸びて)
うまく縄をまわせません。
そこで、鬼コーチ母ちゃんが考え出した
星一徹もびっくりの?
なわとび養成ギブス。

肩関節が外転しないように縄で固定
(※外転しないように・・腕が横に上がらないように)
児童虐待?!(笑)
それにしても
運動神経のいい子だったらこんな苦労しなくても
縄跳びぐらいすぐ飛べるようになるんだろうけども。
あぁ。
いったい誰に似たんだ この鈍さ!
DNAをうらむね。。。

◆ただいまの最高記録
大縄跳び 49回
個人跳び 5回
広島ブログのオフ会がありますよ♪↓

たまにはこっちもどうぞ↓↓お仕事ブログ

>>五日市プレミアム商品券をミヤカグで使っちゃおう企画お知らせ中。

6月14日
第1回アート祭り in 向原に参加します!
ファミリーで楽しめるイベントです。
ぜひ足を伸ばしてみてくださいね!
私はブースはチームMIYAKAGUメンバーに任せて子連れでゆるく参加予定デス。