goo blog サービス終了のお知らせ 

つたのはブログ

横浜市つたのは学園のブログです。
当学園での日常の風景をご案内します。
2014年11月より開設します。

【保健だより6月号】マスク着用による熱中症にきをつけよう!

2020年06月16日 15時08分56秒 | 保健だより

関東も梅雨に入り!

ムシムシじとじとが始まりました。

そして梅雨の晴れ間がまた、暑い!!!

 

ただでさえ、体がしんどい梅雨の時期

今年は新型コロナ感染予防をしながら、

熱中症対策もしなければなりません。

 

今回の保健だよりは

「マスク着用による熱中症にきをつけよう!」

 

厚生労働省 「新しい生活様式における熱中症予防」はこちらをクリック

 


保健だより5月号です

2020年05月08日 14時35分58秒 | 保健だより

5月にはいり、夏日が増えてきましたね。

 

緊急事態宣言が延び、
さらにおうち時間が増えた方も多いでしょう。

 

新型コロナ感染症予防のためにも!

アフターコロナの生活を幸せに過ごすためにも!

 

今は健康習慣を身につけて 新型コロナ感染症を退散させる
免疫力をつけることが大事です。

 

免疫力をあげる健康習慣そのものが
新型コロナ感染症から守る 予防の大原則になるのです。

 

 

予防の大原則

 

手洗い

バランスの良い食事

適度な運動

質の高い睡眠

そして笑顔 です。

 


保健だより4月号【2020年度の医療行事】

2020年04月06日 14時51分53秒 | 保健だより
緊急事態宣言にまできましたね。


昨年度は予想もしなかった
新型コロナウィルス騒動


不安を煽るニュースばかりのなかで


変わらぬ利用者さんの笑顔
癒されています。



今回の保健だよりは
「2020年度の医務予定」


予定通りにいくか
変更を余儀なくされるのかはわかりませんが

いつでもどこでも
上を向いて笑顔

免疫力をアップしていきましょう!!


不安がってばかりいても

何も解決しないどころか
免疫力が低下してしまいますよ



保健だより3月号です!

2020年03月06日 10時35分30秒 | 保健だより
お家にこもってばかりいませんか?

高値マスクよりも大事なのは!
あなたの生命力(免疫力、自己治癒力)をあげること。

マスクでは感染を防げません。
感染したらマスクで病気は治せません。



感染を予防するのも
病気を治すのも


あなたの生命力(免疫力、自己治癒力)が1番だいじ。


どんなに効果的な薬がでても
生命力が落ちていれば
命を落とすこともあるのです。


生命力を上げるためには
 睡眠をしっかりとって生活リズムを整えること
 野菜や雑穀などビタミンや栄養価の高い食事をとること
 昼間はお日様に浴びて体を動かすこと(近所のお散歩がおすすめ!)




新型コロナばかりがクローズアップされていますが

インフルエンザ
感染性胃腸炎


などの感染症を含めて
SNSなどの不安をあおるような
根拠のない感染予防法にふりまわされずに

正しい知識を知ってくださいね。


今月の健康だよりは
質問の多かった
「電話相談、受診の目安」です。

東北医科薬科大学が作成した
感染症予防ハンドブックが
とてもわかりやすくできていたので
ご紹介しています。

http://tmpuh.net/新型コロナウイルス感染症_市民向けハンドブック_20200225_1.pdf

ユーチューブ版

http://www.hosp.tohoku-mpu.ac.jp/info/information/2339/



保健だより 2月号です!

2020年02月07日 10時31分58秒 | 保健だより
不安にならないで大丈夫

どのような感染症でも予防と回復には
免疫力(生命力)と心の安定がだいじ

                                                    
免疫力をつけるには

「睡眠」
「バランスのよい食事」

が基本。

                                                      
そして何よりも大切なのは

『不安にならずに心を安定させる』

が1番だいじです

今回の保健だよりは
「新型コロナウィルスQ&A」です。