goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

少し寂しい百里基地

今週は土日ともに晴れという予報でしばらくぶりじゃないでしょうか?
 
青空をバックにした自衛隊機が撮れるんじゃないだろうかという事で百里基地に向かいました。
 
朝、北東の風という事でこんなポイントで8:30を待ちます。
 

   
最初はファントムからのようです。
 
2機ずつのフォーメーションで上がってくるはずでしたが寸前で1機がキャンセルになりさいしょのグループは1機で上がりました。
 

  
いい捻りですね。
  
そしてすぐに次の2機が上がってきました。
 

  
こちらはストレートに上がって行きました。
 
それからしばらくは飛びそうもなかったので車の中でTVを見ながら待機。
 
ここが1部隊いなくなった寂しさですね。
 
早くケロヨン部隊が来ないかななんて思ってしまいます。
 
そして10:00、RFの上がる合図が出ました。
 
最初は397が上がって行きました。
 

 
続いて433
 

  
その後335が飛んだのですが画像を消してしまいました。
 
その間に先に飛んだファントムは帰還。
 
なので帰りを撮るために移動してこんなポイントに。
 

  
最初に帰ってきたのは433ちょっと手前でブレイク。
 

 
次に335、これはいい感じでブレイク、写真をよく見るとパイロットがこっちを向いていますね。
 

  
最後に397これもいい感じ
 

  
これで午前中は終わりかと思い色々と買い物へ行っていると無線はまた飛ぶという。
 
さいしょの上がりのポイントへ向かうと頭上をファントムが通過。
 
もう一機飛ぶというので待っていると320が上がって行きました。
 

  
貼り付けた写真を改めて見てみると青空をバックに飛んでいるものは最後の一枚だけでしたね。
 
本当は晴れなければハゼ釣りに行こうと思っていたのですが、午後は予報通りの快晴だったので仕方ないですね。
 
せっかく晴れてきたのですが用事があり昼前に帰還となりました。
 
次回は冬の快晴の下撮りたいですね。
 
それでは。
 
 
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「飛行機」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事