goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

blogのお引っ越しです

2025-04-24 04:44:51 | 魚釣り
既に画面の中に表示されていたので気づいていた方もおられたかと思いますがこのgooblogが閉鎖になるようです。
 
11月までは読み書きできるようですがデータの移行ができるようになったので自分は『はてなブログ』へ引っ越すことにしました。
 
きのう、写真データの移行が終わったので早速ですが引越し完了です。
 
今後はあっちのblogで更新していくので今まで見に来て頂いた読者の方には大変面倒ですがブックマークを切り替えて頂ければ幸いです。
 
引っ越し先;https://turehome.hatenablog.com/
 
今後もよろしくお願いします。
 

魚入ってきました

2025-04-21 06:12:56 | 魚釣り
土日はなぜか魚が釣れます
 
土曜日、人が一杯で隙間に入れてもらったのですがここが良かったようで結構釣れて8匹


 
小さいのがかなり混ざっているようでフッキングがなかなか難しくかなりの数をバラしてしまいました
 
日曜日、今日も同じポイントで始めますが昨日のような活性がありません
 
自分は3匹、隣の名人は4匹というあたりで当たりが止まり魚探しの旅へ
 
魚の通り道を探していると名人が魚の溜まっているところを発見!
 
行ってみるとなるほどという状況で一投目からヒット
 
デカいです
 
35cmもあります
 
名人も追釣してしばらくして帰宅
 
自分は30分だけ残業して合計9匹まで伸ばして終了としました
 

 
遅い時間に掛ったのはみんな大型でこんなのがまるでニジマスの養殖場のような感じで沢山居たんだと思われます
 
流石にこれだけの魚は自分たちだけでは消費しきれないので近所に配っていたのですがもう配るところが一巡してしまいました
 
次回からは別の魚を探していこうと考えています
 

渋くなりました

2025-04-17 06:29:55 | 魚釣り
15日火曜、この日はリクエストがあって何とかカマスを釣りたい日だったのですが海が荒れたからかだーれにもヒットなしの最悪の日でした。
 
16日水曜、今日も強風が吹いていて昨日と同じような感じですが釣れるでしょうか?
 
この風向きだと避けるところがないのでラインがふけてやりずらい。
 
暗くなっていよいよという時間ですが今日も活性が上がりません、というか昨日よりも更に魚がいない感じ
 
ですが丹念に探っていくとかすかなあたりが出始め、とうとう最初の1匹目が掛かりました。
 
30cmに少し足らないカマス
 
これでボーズは回避です
 
ですがそのあとは続かずショートバイトが何回かあっただけで地合いは終了のようです。
 
ここからはポイントを移動しながら魚を探していくことに
 
点々として終了時間間際ショートバイトの中から何とかかけることができたのはこいつ
 

 
始め良い型のカマスかと思ったのですがまあまあのファイトだったので良しとしましょう。
 
そして今日の成果


 
写真こそ撮れましたが今日も激渋の日でした。
 
明日はどうなるんでしょうか?


雨でしたが

2025-04-14 06:12:30 | 魚釣り


夕方雨が上がったので2時間だけ。
 
誰もいないと思っていましたが先客2名
 
同時に駐車場に車を駐めたのは最近知り合った若い釣り人
 
釣り場に急ぎます

スタートした時点で既にいつもなら時合いに入ってもおかしくないタイミングでしたが今日は活性が上がりません
 
そこへいつもの名人も加わって始めますが当たりが出ないまま時合い予定時間が終了
 
そこから自分は魚探しの旅へ
 
耳を使った魚探しでしたが偶然ライズを見付け最初の1匹目は小型
 
魚のファイトで活性が上がったようで続いて2匹目は大型の35cm

続くかと思いましたがそれっきりで次の魚を探して歩きます
 
あちこち探したあげく最初のポイントでまたしてもライズ打ちで掛けたのは32cm
 

 
ここで雨が強くなってきたので終了としました。
 
明日も雨が降らなければ行ってみます。
 

連戦中

2025-04-13 11:02:51 | 魚釣り
4/10、11,12日と連戦中です。
 
10日、最近の短い時合いをなんとか攻略し3本。
 

 
11日、この日は時合いに2本、少しして離れたポイントへ移動後に小さいヤツを1本で合計3本(写真無しです)。
 
12日、更に短くなった時合いは魚のサイズも小さくなって2本止り。
 
結構バイトはあったんですが掛かりが悪くて悶絶です。
 
ポイントを移動してなんとか32cmの太いヤツを2本。
 

 
この後も何度もバイト&フッキングまで持ち込んでおいてのバラシ多数で時間切れ。
 

 
何かが合っていないんだと思いますが心当たりもあるので次回はそこを修正して挑みます。
 
そしていい加減この魚もマンネリ化してきたので他の魚も探そうかと。