goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

2013-05-26 23:55:04 | 写真

Dsc018202
Dsc018252
Dsc018302
Dsc018412
R00152122
Dsc018033
Dsc018083
R00151923
 
サッカーの練習をする子供たちやテニスをする大人たちに混じって写真を撮るおじさん一名。
ちょっと違うかな?って感じでしたがそんなことは気にせずシャッターを切り続けました。
来週と言うか今週は海に行けそうなので気合を入れて仕事をしようかと。
 
 


アジでした

2013-05-17 11:04:53 | 魚釣り

予報では雷雨のはずでしたが金曜に計画有休を入れていたので強行出撃しました。
 
夕方、風は強いですが雨は落ちてきそうもないのでメバルポイントへ向かいました。
ポイント到着すると猛烈な北東の風で普通の人はまず帰ってしまうでしょう。
なので結局最後まで貸し切りで楽しめました。
結果から言うとメバル狙いで始めたのですが今日はアジが入ってきたようでアジ時々メバルという状態でメバルの活性も今一つ。
アジは18から23cmを16匹とシーズン初期にしてはまずまずでしたが、メバルは20cm止まり(5匹)でした。
130516 大きい奴だけ
 
釣った魚も温かくそろそろ海の中も衣替えの時期が来たようです。
あそこにこの魚が入ってきたということは次回ちょっと違う釣りをするかもしれません。
 
 


久々に潮干狩り

2013-05-12 22:05:41 | 魚釣り

大洗海岸恐るべしです。
G/Wも終わったしほとんど期待していなかったのですがまだまだ楽しめました。
シーズン初期のようにはいきませんが2時間たっぷり筋肉痛になるまでほじくれました。
1305121
大きいのはヒラガイです。
 
昼までやって昼飯食って魚市場で地物のヤリイカを買って帰ってきました。
そして休む間もなくイカ刺を作って残ったイカでイカ納豆を食って。
1305123 1305124
たまには昼間の海も良いもんです。
 
そういえばこれだけ海に通っているのに水に浸かったのは何年ぶりでしょうか?
海の水が塩辛いのも久々でした。
 

 


G/W2回目

2013-05-05 11:15:10 | 魚釣り

4月に釣れていたという沼に行ってきました。
自分的には1級ポイントと思っているシャローにウェーディングしてまだ明るいうちから撃ちはじめたのですが一向に気配が感じられません。
夕闇が迫ってきている時間になってもベイトは自分より後ろ側で悠々としているし・・。
真っ暗になってからも2時間ほど撃ってみましたが結局当たりひとつ無しで終了です。
 
川で反撃しようと移動しましたがあいにくの雷雨になってしまい断念。
結局再開できたのは23時となってしまいシーバスは諦めてメバルに切り替えましたがこっちはこっちで潮が動いていないからかこちらも当たりひとつ無し。
 
朝、昨日やった対岸に向かってみると少しだけですがベイトが逃げ惑っているポイントがあったのでここで1間ほど。
残念ながらお日様が昇ってきてしまいここでもバイト無し。
水の色はこっちの方が少しましかな。
 
シーバスの部はここまで3連敗。
今年は連敗の記録が伸びそうな予感です。