goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

茨城の海でのルアー釣りをメインに色々な日常の出来事を緩ーく書いていきます。

退院です

2012-06-28 17:45:35 | ファミリー

だいぶ色々な人にご心配をお掛けしましたが明日ようやく退院です。

先週、医者に呼ばれ病名が正式に決まり(病理検査の結果が出るのに4週間も掛かった)今後の治療方針が決まりました。

今後は1か月サイクルでの6か月間の治療と定期的な血液検査のための通院となります。

悪いものは全部取り除きましたが再発防止の処置です。

今は歩くのがやっとという状態なので体力をつけて頑張って通院してもらわないと。

とりあえずですが一区切りでしょう。

ぼちぼちと元の生活に戻していくつもりです。

ご心配をかけた皆様にはお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

  


ミートソース

2012-06-23 23:02:10 | グルメ

シンプルなパスタにしてみました。

 

 今日は下の娘と2人だけだったので夕食は簡単にパスタにすることになりました。

ミートソースは知人の女性からのもらい物。昨日まではタコライスにしようかと思っていましたがちょっと時間が無くなってしまったので。

プランターのパセリをみじん切りにしたら時折口のなかではじけて良いアクセントになりました。

ローリエの香りが心地よい上品なミートソースでした。

Meat2

 

 


父の日ということで

2012-06-17 09:24:02 | グルメ

昨日のタケノコは大鍋で4回も茹でたので置くところが無くて四苦八苦。

少し食べてあとは塩漬けにしました。

漬ける前に知り合いの女性にあげたらお返しにケーキをもらいました。

自分は都合よく「父の日」ということで理解しました。

美味しそうでしょ。

1206172

 

 


真竹 ’12

2012-06-16 13:16:54 | 山歩き

今朝は雨が落ちてくる前の1時間で竹藪へ行ってきました。

恐らく最盛期のはず。

結果、一人では持ちきれないので早々に早上がりの大漁?でした。

いつもはこの後少し開けたところで皮を剥いてゆっくりしてくるのですがパラパラと雨が落ちてきたのでそそくさとやることだけやって帰ってきました。

河原にはいつものおとり鮎屋さんが店を出していて鮎の季節がやってきたようです。

120616

先ずはメンマ作りですかね。

 

 


だいぶ良くなってきました

2012-06-12 00:39:25 | ファミリー

5月29日に手術して2週間が経過しました。

医者の話では10日ぐらいしたら退院できると言っていましたがそう計画通りにはいきません。

下腹のぎりぎりから肋骨のところまで30cmほどの傷を留めていたホチキスの針も取れ、点滴、尿のチューブも取れましたがお腹の中の水を抜くチューブが取れません。

徐々に少なくはなっていますがまだ何かの?液体が出ていて、これが出なくなればチューブを抜いて退院らしいのですがまだ少しかかりそうです。

その間、6月6日にはずいぶん前に予約していた自分の人間ドックの健診も終わり結果待ちの状態です。一通り結果は聞きながら進んだので大体は把握してますが検便、痰の検査、前立腺の血液検査の結果がまだ出ていないので安心はできません。まあ、いつもの通り血液の中のコレステロールの数値が高いとは言われています。

それと先月分の請求書が病院で渡されたのですが、心筋梗塞の緊急手術と婦人科の大手術、それに入院費、食事、薬で3割負担の金額が100万円と少しでした。医療費の限度額証明と我社の健保組合のおかげで食事代以外はほぼ支払い無しですが本当に高額です。

病院はどこから支払われても良いのでどんどん請求してきますね。まあ今まで支払ってばかりだったのでこの際どんどん使ってやろうと思います。

 

もう少ししたら釣りに行けるかもしれません。

ダメかな。