飄(つむじ風)

純粋な理知をブログに注ぐ。

Fukushima a "Ticking Time Bomb" 福島は時を刻む時限爆弾!!

2011-04-16 18:32:56 | ブログ

だから、最悪を想定して、準備をする!!
これが、賢者の心得だ!!
最悪の想定とは・・・・・。
放射能現実に存在し、
原子炉損壊が継続中であると言う、
前提を見失わないことだ!


広瀬隆/広河隆一「福島原発現地報告と『原発震災』の真実」
http://youtu.be/3UXtyqdGgmI


 これが実情だろう。良識の情勢分析だろう。チェルノブイリの三つの炉心溶融を危惧されている状況に対して、余りにのんきな対応としか世界は観ていない。


 あの『苦よもぎ(チェルノブイリ)』の3倍の危惧だ。ひょっとして6倍かも知れない。


【転載開始】April 13, 2011

Expert: Despite Japanese Gov’t Claims of Decreasing Radiation, Fukushima a "Ticking Time Bomb"

Play_kaku

The Japanese government is trying to calm fears about radiation levels and food safety in the region around the heavily damaged Fukushima Daiichi nuclear power facility, even as it has raised the severity rating of the crisis to the highest possible level. "Radiation is continuing to leak out of the reactors. The situation is not stable at all," says Dr. Michio Kaku, professor of theoretical physics at the City University of New York and the City College of New York. "The slightest disturbance could set off a full-scale meltdown at three nuclear power stations, far beyond what we saw at Chernobyl." [includes rush transcript]【転載終了】


翻訳》日本の政府は、可能な高いレベルへの危機の厳しさに、格付けを上げたときさえ、大きく破損している福島第一原子力発電所の周りの領域で放射能濃度と食品安全に関する恐怖をなだめようとしている。

「放射能は、原子炉から漏れ続けてる。」 「状況は全く安定していない。」と、ミチオ・カク博士(ニューヨーク市立大学と市のニューヨーク大学の理論物理学の教授)は言っている。

「この矮小化の騒動は、遠くに私たちがチェルノブイリで見たものを超えて、同じ炉心溶解を3つもつ原子力発電所として、異様に感じさせている。」《翻訳おわり》


 さりとて、自らの身は守らなければならない。自らの土地は守らなければならない。逃げ出せる者、逃げ出したい者は勝手だが、そうではない圧倒的多数は、悲観ばかりでは済まされない。


 希望はあるのか? どうすれば希望は見出せるのか?



 放射能の海(大気)から、生命は誕生した。これは太古の真実だ。それを真似てオパーリンは生命の元をインビトロで実験した。その他の学者も大体同じ方法だ。



 つまり、酸素が充満する前
の太古の地球は、紫外線・宇宙線の巣窟であったことは真実だ。その時、嫌気性菌が生まれたことも真実だ。やがて、藍藻が登場し、酸素が生まれ、嫌気性菌はやがて衰退した。




 酸素が充満したからだ。嫌気性菌にとっては、言わば、酸素は言わば、環境汚染であったのだ。


 植物はその後登場するが、当然の事ながら、
紫外線・宇宙線は多量で、酸素は活性酸素として生体を傷つける。だから、植物にはSOD(活性酸素除去酵素)が豊富だ。だから生き延びた。




 やがて、オゾン層が発達し、
紫外線・宇宙線が逓減していく。それから、動物の時代が始まる。人間は多くの微生物、植物の庇護の元に徐々に生活環境を整えてきたことが分かる。



 その意味で、飯山一郎さんの菅討軍構想はよく分かる。準備をしようではないか。





 
微生物を活用して、一気に環境を浄化する。これは名案だ





 脳天気なア菅タレ政権の言うことなど、何の有益性はない。福島原発は深刻なのである。事実は事実だ。世界の良識は現在の危機的状況を見抜いている。はっきりと『福島第一原発は、時限爆弾』と断定している。




 だれが考えても、そうだ。只、言わないだけだ。政府は隠す。



 まことに、無為無策。嘆かわしい。



きょうは,ヨモギ葉の漬け方を写真で説明します.
ヨモギ葉の代わりに,茶葉,ハコベ,芋づる.葛づる,竹の子など爆発成長点を持つ
植物の葉を摘んでもいいです.
爆発成長点では,芋づるや葛づるのように,夜間,爆発的に芽が伸びます.
この爆発的な成長には,不可思議なエネルギーをもつ微生物が関与しています.

摘む時間は,日の出前から,日の出1時間後までです.
早朝のヨモギ葉の表面には,1平方センチあたり数十万個の発酵菌がいます.
太陽が出ると,光合成作用(炭酸同化作用)が始まり,菌は萎縮してしまいます.
夜間は,光合成作用が止まり,理化作用が始まり,葉に棲む菌が爆発的に増殖
し,日の出直前に頂点に達します.この時の葉を摘んで下さい.
摘んだ葉の漬け方は,下の写真を参考にしてください.

発酵菌(乳酸菌や光合成細菌)をたっぷり含んだ漬け物が出来上がったら…,
漬け物汁を「拡大培養」していきます.(「拡大培養」の方法は,次回.)
漬け物は,友人に送ったり,安く販売します.
ヨモギの漬け物を,みんなでつくって,放射能と闘う!(闘い方は,次回.)
『発酵菌で放射能と闘う!運動』(発酵菌運動)を,ひろげていきましょう!


使う材料の目安は…,
  ヨモギ葉:10kg
  黒糖蜜:4kg(40%)
  粗 塩:200g(黒糖蜜の5%)
  ニガリ:10cc(なくてもよい)
  以上.【転載終了】


東日本大震災画像集

2011-04-16 16:10:26 | インポート

これが日本なの・・?海外の「地震写真まとめ」が恐ろしすぎる(画像73枚)

日本の観測史上最大規模となった平成23 年(2011 年)東北地方太平洋沖地震について、マサチューセッツ州ボストンの新聞ボストン・グローブや米国の総合評論誌ザ・アトランティックは、運営するウェブサイトで報道写真特集を公開しました。

Image

 

動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。

1.
s_j30_RTR2JR4L

2.
bp6

3.
bp7

4.
bp2

5.
s_j02_RTR2JQNY

6.
bp10

7.
bp11

8.
bp12

9.
bp13

10.
bp16

11.
bp21

12.
bp22

13.
bp23

14.
bp24

15.
bp26

16.
bp29

17.
bp30

18.
bp31

19.
bp32

20.
bp34

21.
bp36

22.
bp37

23.
bp38

24.
bp39

25.
bp41

26.
bp8

27.
bp42

28.
bp43

29.
bp45

30.
bp46

31.
s_j01_RTR2JQYE

32.
s_j05_11114869

33.
s_j06_RTR2JR0Y

34.
s_j07_RTR2JR18

35.
s_j08_11113549

36.
s_j09_RTR2JQYT

37.
s_j10_RTR2JQVV

38.
s_j11_RTR2JQRZ

39.
s_j12_11116542

40.
s_j13_11114778

41.
s_j14_RTR2JQRS

42.
s_j15_RTR2JQXZ

43.
s_j16_RTR2JQR2

44.
s_j17_RTR2JQQV

45.
s_j18_RTR2JQO4

46.
s_j19_RTR2JQXO

47.
s_j20_11121013

48.
s_j21_RTR2JQSR

49.
s_j22_RTR2JQOT

50.
s_j23_RTR2JQPQ

51.
s_j24_RTR2JQZH

52.
s_j25_RTR2JR56

53.
s_j27_RTR2JR49

54.
s_j28_RTR2JR5W

55.
s_j29_RTR2JR6G

56.
s_j31_RTR2JR1K

57.
s_j32_RTR2JR30

58.
s_j33_09944993

59.
s_j34_09949623

60.
s_j35_09946487

61.
s_j36_09946712

62.
s_j37_11131236

63.
s_j38_09949943

64.
s_j40_RTR2JRG0

65.
s_j41_RTR2JS0W

66.
s_j42_RTR2JS3W

67.
s_j43_RTR2JS4G

68.
s_j44_RTR2JS1O

69.
s_j45_RTR2JS3Q

70.
s_j46_RTR2JS0O

71.
s_j47_RTR2JS20

72.
s_j48_RTR2JS0K

73.
bp40
Earthquake in Japan - Alan Taylor - In Focus - The AtlanticMassive earthquake hits Japan - The Big Picture - Boston.comより。