6月15日、大阪関西万博で開催された東北絆まつりを見に行ってきたときの続きです。パレードが終わってから会場になっていたEXPOアリーナMATSURIではご当地のグルゾーンやお酒を楽しめるゾーンなどがあり見歩いてきました。
ステージ脇で展示されていたねぶた
福島わらじまつりの金のわらじ
パレードで担がれていた長さ12メートルもある大きなわらじ
仙台七夕まつりの笹飾りの前では仙台すずめ踊りを披露されていた方々が記念撮影されていました。
ステージで披露されていたなまはげの太鼓演奏
東北トリップシアターでは東北の名所が四季ごとに紹介されていた映像を見学してきました。
東北の工芸品などが展示されていました。
スマホでアンケートを書くとお米がいただけるということでしたのでアンケートに回答してお米300グラムやエコバックをいただいてきました。
手造り体験できるコーナーや伝統工芸の巧みによる実演などもありました。パビリオンに入場するだけではなくこのような楽しそうなイベントもたくさん催されている万博の違った楽しみ方を堪能してきました。