goo blog サービス終了のお知らせ 

TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

造幣局の通り抜け2025

2025年04月10日 | 

4月8日、造幣局の通り抜けに行ってきました。

糸括

笹部桜

この日は12時半から入場できる予約をしてました。南門から入場しました。南門付近の桜はまだそれほど咲いていなかったのが多かったです。全体的には7分咲きと書かれていた園内を約30分ほど見歩いてきました。

永源寺

今年の花の蘭蘭はパンダのランランから命名されていると書かれてました。

松前琴糸桜

松前薄紅九重

紅豊

舞姫

大島桜

楊貴妃

白雪

養老桜

幸福

万博桜の大手毬

出口付近の桜は入口付近に比べればたくさん咲いてました。

八重紅大島

御殿匂

最近毎年来てますが今年は寒かったせいかまだ咲いていないのも多かったように思いました。最近は予約しないと入場できないからいつも事前に予約するのですが予約した日が晴れて歩き安かったのでよかったです。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポルセインミュージアム | トップ | パレスハウステンボスで »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。