3月12日、房総半島の最南端にある野島崎まで向かいました。
バスの車窓から海岸の様子を眺めながら移動しました。
野島崎の灯台が見えてきました。バスから下車して灯台の付近まで歩いて行きました。
野島崎灯台は高さが24メートルあります。
さらに歩いて行くと野島崎最南端の碑があります。
約40分くらい見学して次の目的地に向かいました。
バスの車窓からは菜の花が咲いている風景をあちらこちらで見掛けました。
館山にあったお店で刺身舟盛御膳のお昼ごはんをいただきました。
まぐろのユーフォーキャッチャーを見掛けました。
売店でお土産を買ったらいただいたお菓子