つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

一日花

2014-09-25 15:40:13 | 庭の花



雨に誘われて咲く花で、雨上がりにスーと伸びた茎の先に
黄色い花を付ける一日花のセフィンランサスです。
朝咲いて、夕方には萎んでしまいます。
可愛いけど、ちょっと淋しい儚さを感じます。

ふと、気が付くと咲いている…と云う花なので
見落としてしまうと来年まで会えないんです。
切ない花です。





貧乏草

2014-09-24 14:00:52 | 庭の花


昔、この花を採ってくると姉さんに「家が貧乏になるから直ぐ捨てなさい…」って
うんと叱られたのを思い出します。春女苑と姫女苑は良く似ていますが
両方とも強健で、どんな貧乏な家にも生えるので「貧乏草」と呼ぶのだそうです。

地方によって、色々と別名があるようですが、可愛そうな名前です。
ハングリー精神で…逞しく生きる姿勢を見習いたいものです。


春女苑は蕾が下を向きますが、姫女苑の蕾みは下向きにならない様です。
庭で咲いているのは姫女苑だと思います…



ちなみに姫女苑の花言葉は「清楚」だそうです。
素朴で、たくましくて可憐な花だと見直しています。


秋の市民農園

2014-09-23 15:14:08 | 散歩


小宮公園に隣接する市民農園は市街地から外れた所に在って、
周囲は里山の面影が残る自然豊かなところです。

冬野菜の苗の植え付けが、たけなわの様です。
思い思いの野菜作りが楽しそうでした。

これはキャベツ畑でしょうか? 大きな畑…



「はちおうじ農業塾」もあって希望者には
アドバイザーのサポートもある様です。



可愛い畑…思わず足が止まってしまいました。



秋晴れの空が綺麗な秋分の日、一家総出で働いているご家庭もあって
明るい声が弾んでいました。



コスモスの咲いている道を歩いて



穏やかな秋の日を楽しんできました。


彼岸花

2014-09-23 15:12:09 | 庭の花



「花も葉も 互いに知らぬ 彼岸花」
暑い年でも、涼しい年でも、まるで暦を知っているかの様にこの時期に咲く花です。

夏野菜の場所を広くするために、春に球根を掘り上げて移植したので
今年は纏まりがなく、あちらこちらで何本かずつ咲いています。



白色は何年か前に裏の奥様から頂いた球根が今年初めて咲きました。



中秋を代表する花です。


ゲンノショウコの花

2014-09-22 09:26:56 | 庭の花


日本古来の胃腸薬で、すぐに効くので「現の証拠」と呼ばれています。
夏の暑い頃の、しょげた貧弱な姿からは想像もできないほど、
涼しくなると植物全体に生気が出てきます。
茎が地面を這いながら旺盛に広がっているので、
注意しないと踏みつぶしそうになります。




あどけなくて一重のピンクが可愛い花…



風情のある秋の花です。