つれづれ 2

庭の花や身近な出来事などを退屈しのぎにあれこれ綴っています。

八王子城跡

2014-11-23 13:12:14 | お出かけ


昨日シニア元気塾、11期生の同期会に出席して
八王子城跡を見学してきました。(11月22日)

高尾駅北口から八王子城跡行きのバスに乗ります。



バスを降り、ガイダンス施設に寄ってから
少し歩くと八王子城跡管理棟が見えてきます。



小春日和の気持のいい日、青い空がどこまでも綺麗でした。。



曳橋までの途中に苔がポコポコと掘り返されている所があった…猪の仕業です。
猪はここにいる30センチ位の太くて大きいミミズを探して食べるんだそうです。
最近はあちこちで、猿や猪の出没には悩まされている様です。



当日案内してくれたボランティアの方です。



古道から見る景色。
遠くの山に本丸跡がありますが、私達はそこまでは登りません。



曳橋
御主殿へ渡るために城山川に架けられています。
古くなっている為に今は通行禁止でした。
ここまでで引き返して、曳橋の下の道を歩く事にしました。



自然石を積み上げた野面積の石垣を見ながら暫らく歩くと


御主殿の滝です
落城の時に御主殿にいた婦女子達が滝の上で自決して
次々に身を投じ、その血で城山川の水は三日三晩赤く染まったと伝えられています。
当時はもっと深い谷だった様です。


供養塔も立っています。



冠木門。
虎口の石段を登って、直角に曲がっている位置に冠木門があります。
以前来たときはこんなに石段が高くなかった様な気がしたけど…
すいすい上った記憶がありますが、今は一段ごとに足を上げるのも高くて大変です。
やっぱり歳を感じる瞬間でした。





御主殿跡に入ります。


1


御主殿跡の土塁から見た 下の曳橋の眺めです。



帰りはガイダンス施設につながっている園路を歩き
居館跡地区を後にしました。



八王子駅で城跡まで行かなかった何人かと、ここで合流して
サザンスカイタワーの「凛や」で昼食をとりながら懇親を深めました。



みんな元気でボランティア コーデネーターとして活躍しています。多忙な様です。
今日は男性9名、女性10名の参加でした。