明日11月11日(日)は主日礼拝です。午前9時から教会学校、午前10時30分から礼拝があります。メッセージは「思い悩むな」、讃美歌は「いつくしみ深い」、「花彩る春を」、「主よ、みもとに」です。礼拝後には、祈りの一時、お茶の一時があります。ご興味のある方は、どなたでもご参加ください。その後、11月の定例役員会があります。
今週は、懸案事項だったトタン屋根の雪止め金具の取り付けができました。他の仕事の都合上、すぐにペンキ塗りに移れなかったのが残念ですが、課題が一つ消化できて良かったです。
課題が一つ、また一つと消化できて良かったのですが、また新たな懸案事項が生じています。それでも全体的に良い方向に向かっていると思えれば良いのですが、世の中同様にどうも少しずつ悪い方向へと向かっているのではないかと思われます。信仰が問われているように思います。
今日は、午後2時から朝来教会で第三回但馬地区委員会が行われました。委員会では、播州地区の4名の方々が陪席され、「協力伝道」について話し合うことができました。今後とも、播州地区と但馬地区の相互の連帯が深められますようにと祈ります。
ともあれ、委員会に出席できて、明日の礼拝の御用も果たせる程度に健康が守られていることを感謝しています。