「ツバメ」より一月遅れで到着した「コシアカツバメ」
尻尾の付け根の腰の部分がほんのり赤いのが特徴です。
目下巣作りに大忙しのようです。
この2羽はこれから新たに作るのでしょうか?
こちらは昨年度の巣を修復して使うようです。
色の変わったところは1~2日で補修したところですね。
懸命に泥を運んできて積み上げてます。
こちらには完成間近の巣もあります。二匹が顔を覗かせてますがまだ未完です。
後は開口部に筒状の入り口を作ります。
実はこれからが一番気を付けないといけないのです。
というのもこの巣の乗っ取りを狙ってる奴がいるんです。
いつの間にか主が入れ替わります。
乗っ取り犯はちゃっかりものはスズメです。
今年はどうかな?
抱卵に入った頃もう一度覗きに来よう。